締切済み 画材について 2001/11/17 22:09 絵本やポストカードのイラストで、茶色のペンのようなもので細いアウトラインを描き、色を塗ったものがありますが、あのようなペンは何を使っているのでしょうか?具体的な商品名を知っている方、是非教えてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 bathbus ベストアンサー率0% (0/0) 2002/01/22 22:05 回答No.3 高価なペンですが「ロットリング」というペンがあります。心地よい細い線を出してくれます。 他の方も言われてるように漫画家さんがよく使う「丸ペン」のことを言っておられる感じもします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#1583 2001/11/18 08:16 回答No.2 色々な画材がありますが、私の知っているものをご紹介させてください。(^o^)丿 まず、マンガを描く人(素人も含めて)が最近利用しているのが「コピック」です。 これは耐水性のペンなのですが、白黒に限らず、実に色々な色があります。 太さも様々で、0.05mmから幅の広いマーカータイプのものまで多種多様です。 細い線を書くことも出来ますし、直接色を塗ることも可能です。 それから、定番の「カラーインク」です。 メーカーは色々あると思うのですが、耐水性のカラーインクで、水彩絵の具等よりも発色が良いです! 「セピア」辺りの茶系統の色を使って線を書くと、きれいですよ~♪ 付けペン方式ですので、インクの他に「ペン軸」と「ペン先」が必要です。 ペン先には、「最も細い線が描ける・丸ペン」、「太くてしっかりした線が描けるGペン」etc.…色々と種類がありますので、好みに応じて使い分けてください。 カラーインクで直接色を塗ることも、もちろん可能です! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 SEPPUKU ベストアンサー率0% (0/1) 2001/11/18 05:43 回答No.1 筆スキルのある方は筆で描けてしまいます。 漫画で使うペンで茶色絵の具(水彩)使ってという手もあります。 「鉛筆やシャーペンじゃないと絵が上手く描けない」とか 「あえて鉛筆で出る線の感じを生かしたい」場合は油性の色鉛筆が画材屋さんに売ってるので、茶色がいいなら茶色のを買いましょう(確かに輪郭線用なら茶系統がいいですね)。 油性なので着色に耐えます。と言うか弾きます。 私の知ってる手段のみですんでまだ手はあると思います。 参考にどうぞ。 それと、イラストレーターや漫画家等、絵に携わる人達のテクが載ってる雑誌があります。毎回特集する画家を変えてるので、自分のやりたい描き方の画家を特集した回しか参考にならんと思いますが。いかがでしょうか。 「コミッカーズ」↓ 参考URL: http://www.bijutsu.co.jp/comickers/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントその他(趣味・娯楽・エンターテイメント) 関連するQ&A 絵本などの絵(輪郭)を描く際のペンについて 絵本などの絵を描く際に使うペンについてです。 外国の作家さんが描く絵本などによく使われているんですが、絵の輪郭を描くペンで、茶系のペンなんですが、あれは何というペンかご存じないでしょうか? 鉛筆にしては色が茶色っぽいし、コピックのようにはっきりしっかりした線でもないし、何というぺんなのか知りたいのです。 また、絵本の絵やイラストなどで、輪郭を描くのに使うペン(画材)にどんなものがあるか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 東京でしか買えない画材 こんにちは。 福岡から遊びに来ている姉が、「地方では手に入りにくいような 紙や色鉛筆を買いに行きたい」、と言っていますが、 私は絵に詳しくないので全くわかりません。 紙の種類が豊富なところや、、色鉛筆がたくさんあるようなお店を教えてください。 姉は、ポストカードサイズのざらざらした(?)紙に 色鉛筆と水彩でイラストを描いています。 大きな紙を買ってもカットしてくれるお店だとうれしいです。 私の住んでいる場所は、墨田区です。 でも、東京都内ならどこでも大丈夫なので、よろしくお願いします。 ●コピックなどの画材について ●コピックなどの画材について 私は、イラストをよく書くのですが色塗りをする際何の画材がいいのかいまいちよくわかりません。ちなみに、コピックや色鉛筆などは所持しております。そこで、皆さんからのお勧めの画材は何か教えていただきたいのです。また、ペン入れをする際にどういったペンを使っているのでしょうか?なるべく、幅広く教えていただけるとありがたいです。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 札幌で漫画の画材を購入したい 本格的なものではないのですが、イラストを描きたいのでデッサン人形、ペン、原稿用紙等を購入したいと思っています 初めてなので何が必要か、どういうものか等、きちんと商品を見て選びたいのでネットショッピングでは無くお店で買いたいと思っています いくつか文房具屋に行ってみましたが置いていなかったので、札幌でそれら漫画の画材が買えるお店を具体的にご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい 宜しくお願い致します このペンタッチはどの画材で? イラストにお詳しい方教えてください。 以下のサイトにあるようなイラストは、どういった画材で描いて いるのか、見当がつきますでしょうか? 私はGペンでイラストを 描いていますが、同じ線にはなりません。どう見てもGペンや カブラペンではない気がします。特にはじめの3枚がすごくカッコ いいです。 ちなみにこの方は、ハードコアバンドのライブのチラシでよく見かける YOSSIEさんという方です。 http://yealo.jp/art/yossie-thrashgraphics オシャレなイラストの縁取り、色塗りの方法。 こんにちわ。趣味でイラスト描いてます。 職業柄Macでイラストを描くことが多いのですが、個人的にはアナログで描いたイラストのほうがオシャレで、線も色も柔らかく、これを「ポストカードにしたいな」と思うのですが、 どうも綺麗に縁取り、色塗りができません。 実際にイラストレイターとしてお仕事されている方などにアドバイスいただけたらな・・・と思うのですが (勿論人によって描き方はそれぞれだと思いますので、参考程度で結構です) というのも・・・だいたいアナログで描くときは鉛筆でささささ~~~と描くのですが、これをポストカードにするには正式な線を描かないとだめですよね。ところが上から線をペンなどでで描いてしまうと下書きの鉛筆の線が消しにくくなります。また縁取りをしてしまうと色をのせるとにじみます(笑) オシャレな雑貨やさんなんかでみかけるイラストも大抵はアナログのようなのですが、それでも綺麗に色がでてますよね!!あれはスキャンやプリントアウトがプロだからですか? また、背景を塗りつぶすにもイラストとの境界線が綺麗に濡れません。こればかりは練習あるのみ?!でしょうか。 あくまでも趣味のレベルなのですが、ポストカードなどにするにはそれなりに綺麗なものにしあげたいと思ってます。 どんな材料、方法を使っているのか参考までに教えていただきたいです。 イラストといってもアニメ系アキバ系ではないので(爆)宜しくお願いします。 ちなみに100%オレンジさんのようなアナログ感が非常に伝わるイラストが好きです。 イラストを描く画材のこと イラストを描いて頃がありましたが、また始めようとしています。でも、今はどんな画材がいいのか知りません。描く方同士で「いいな!」と思う画材は違うとは思いますが、むしろ情報として、それを知りたいです。特にキャラクターの輪郭を描くものは筆か、漫画用ペン先か、または耐水性のペンなのか。。。 ちなみに絵を描くことはデッサンから漫画まで、まったくの素人ではないです。でも、いい仕上げをしたいので、今時のお勧め画材がわからなくて(大きい画材屋さんにも聞いてはみましたが)。。。お助け下さる方、どうぞよろしくお願い致しますvv 小島文美さんの画材は何でしょうか。 小島文美さんの画材は何でしょうか。 小島文美さんのイラストが好きです。 とても繊細でリアルな画風ですが、アナログで描かれていると聞きまして 驚いています。あのような華麗なイラストは、どんな画材(ペンと絵の具?)で 描かれているのでしょうか。ご存知の方、教えてください。 アナログ絵の画材と失敗対策 漫画・イラストのカラーについてですが、アナログでカラーやる場合、紙やペンなどは何を使っていますか?普通の漫画原稿用紙と耐水性ペンで大丈夫ですかね?画用紙はペン入れしにくいですよね? それとペン入れに失敗した場合、その箇所はどう処理していますか? ホワイトで修正するとその場所は色塗れませんよね?紙とか貼るのもおかしくなるし…。上手な方は失敗せずにペン入れできるものなんでしょうか。 また、色鉛筆やパステルとかで塗る場合、筆圧低めにしても紙に下描きの線の跡が浮き出ちゃいませんか? 上記のような諸々の問題をアナログ絵師さんたちはどのようになさっているのでしょうか。未熟者なのでアドヴァイスよろしくお願いしますm( _ _ )m。 よく使うイラスト用のペンは? まだイラストを書くのを始めたばかりなのですが、皆さんはペン入れや色を塗る時は何処のメーカーのなんと言う商品を使っていますか?また、それは文房具店で気軽に買えるものですか?それとおよその値段も教えてください。 あと、イラスト用には丸ペンとよく耳にするのですが、どのようなペンなのですか?因みに私はまだデッサン程度しか書いたことがありません。 ポストカードに最適なプリンターと用紙について 今回ポストカードを自作し、少数ながら販売することになりました。 印刷するものは写真やイラスト、ロゴなどのデザインなどです。 そこで、せっかくなので古くなったプリンターから新しいプリンターに買い替えようと思います。 ポストカードの印刷に適したプリンターを教えてください。 予算は1万円強を考えています。(スキャナーはあるので複合機じゃなくてかまいません) ちなみに、現在は少数のみ制作するつもりですが、今後大量に制作することになるかもしれません。 また、そのプリンターで印刷することも考えて、ポストカードに適した用紙を教えてください。 普通紙では薄すぎるし、光沢紙ではハガキとしてみた場合文字が書きにくくどのような用紙が最適か悩んでいます。 プリンターと用紙を合わせて、商品として販売して問題ない最低限のクヲリティに出来るものを教えてください。 具体的な商品名など教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 小説のカバーイラスト カバーイラストもそうですが、小説(ラノベ?)のカラーになっている所の絵って、ペンが茶色っぽくて全体的に柔らかい感じがするのですが、どのようなペン・紙を使っているのでしょうか?? わたしは一般人なのですが、わたしにも用意できるのでしょうか?? 教えてください。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム イラストの画材 イラストの画材 こんにちは。イラストの画材について質問させて下さい。 イラスト初心者の者です。 専門用語も何もわからないので、読みにくいかもしれませんがお許し下さい。 人に販売しても良いレベルで絵の色塗りをしたい時、画材は何を使えば良いので しょうか? PC等は使わず、手描きにしたいのでそちらの方面でお願いします。 ワガママで申し訳ないのですが、 (1)持ち運びが簡単。水やパレットを使わないで、サッと取り出して描ける。 (2)紙がヨレヨレになりにくい。 (3)シンナー系に弱い体質で、エアブラシを除光液のような物で洗浄したりする 事はできないので、臭いの少ない物。 この条件だと、絵の具やエアブラシは駄目で、ペンになるのかな?と思うのです が、何かオススメはありますか? エアブラシは本当は凄く使ってみたいのですが、インクや洗浄液の体への影響や、 臭いのせいで近所に迷惑がかかる事を考えると使えなくて…。 エアブラシに使える水性インキで、洗浄も水で落ちるような物は無いですよね? それと、『マッキー』のような油性マジックや、子供がお絵描きする時に使うよ うな、あの水性マジックでイラストを描いているプロの方はいるのでしょうか? 10年位前に、マジックのような線で、モヒカンや赤毛のパンクなお兄ちゃん、 お姉ちゃん、その2人の赤ちゃんのイラストをみた事があって、それはそれで 凄く可愛いなと思いました。 ソリマチアキラさんについて イラストレーター、ソリマチアキラさんのイラストがとても好きです。 ソリマチさんのイラストの入った商品(カレンダー、ポスターやポストカード、Tシャツ等)を探しています。 実際にそういった商品が存在するのか、売っているのでしたら店鋪でもWEBでも構いません。知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。また、個展などの情報がありましたらお願いします。 オススメ、ペンタブレット(液晶タブレット) 絵本のイラストを描くのに手元を見ながらかけるペンタブを探しています。 最初は画用紙にペンで線書きをして色鉛筆で塗っていました。 けれど直接画用紙に描いて失敗するとまた最初から描かないといけないので、最近はイラストをパソコンにスキャンして失敗したラインをPhotoshopでなおして画用紙に印刷して色鉛筆で色を塗っていました。 けれどそれだと手間がかかるので直接描いて直せれるペンタブを購入しようと考えています。 私が希望するものは手元を見ながらかけれるペンタブなので金額も高いと思って買うことを悩んでいます。 線書きだけに使用で、実際に画用紙に描いたようなペンの質感がでて(普段使用ペンはコピックマルチライナー、ピグマ)お手頃価格な液晶タブレットはないでしょうか。 ずっとむかし、ペンタブレットは使用してましたがハガキ三枚くらいサイズで手元を見ずに描いていたので難しかったです。。。 よろしくおねがいします。 ラファエルの水彩筆と水彩用万年筆を購入しようと思います。 ラファエルの水彩筆と水彩用万年筆を購入しようと思います。 こちらで水彩画について色々ご質問し、現在道具を購入している段階です。 こちらで薦めていただいた、ラファエルの筆を購入しようと考えています。 描きたい絵は、小さなポストカードや絵封筒で、今のところ大きな絵は描くつもりはありません。むしろ、ペンで描いたイラストに色を乗せていったりすることが多くなりそうです。 そこで、筆やペンを探しているのですが、太さで悩んでいます。 ラファエルの筆で、小さな絵をオールマイティに描ける筆は何番でしょうか? また、ピカビアというブランドのコリンスキーも良いと聞いたのですが、ラファエルと遜色ないでしょうか?(こちらの方が安く買えるので…) また、万年筆でイラストを描きたいのですが、ラミーのサファリにカーボンインクを入れることは可能かどうか、もしおわかりでしたら教えてください。 茶色の革靴の日常のお手入れに適したアイテムは? 茶色の革靴の日常のお手入れに適したアイテムを探しています。Yahoo!ショッピングで買うつもりなので、具体的な商品名を教えてください。 水性ペンの消字ペン 水性ペンで書いた字を上から白く塗る修正ペンではなく、薄くして消すタイプのものがあると聞きました。具体的な商品名などがわかる方、教えてください。 コピックを使っている方に質問 カラーイラストをかきたいので通販でいろいろと道具を買おうと思います。 そこで、カラー用具としてコピックチャオというペンを買うので使う色を選んでいるのですが、はだをぬる色(はだ色)はどれにしたらいいかわかりません。 具体的に(色の記号なんかを)教えてくれませんか? ワード挿入イラストの透明化 ペイントにて背景を白・イラスト部分を茶色の二色で絵柄が違うイラストを二点作成して、これをワードに挿入で取り込み、二枚を重ね合わせ、一方を背面に、一方を前面にして前面にした方の背景部分に透明化をペンを当てても透明化できません。もう一方のイラストも試しに透明化して見ましたが出来ませんでした。 何が原因で透明化出来ないのか、何方か対処方法をお教え下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など