• 締切済み

肩こりの原因??

20代男性です。 3ヶ月前くらいに、歯の治療をしました。 虫歯のために奥歯の2本を被せものをして終わったのですが、 それが原因なのか、分かりませんが、 最近、肩こりがひどいです。 噛み合わせが悪いと肩こりになると聞いて、 ふと思い出したのですが、どうなのでしょうか。 あと、噛み合わせって慣れてしまうと、 噛み合わせが悪いかどうかって、分からないように なってしまいますよね、これは 病院で分かるようなものでしょうか。 なお治療した際は、ベストの噛み合わせで 治療してもらったように思うのですが、 やはり以前の状態とは違和感は残ってました。 もちろん、以前と全く同じ状態に戻すのは 不可能なことはよく分かってますが・・・。 あと、最近、唇をよく噛みます。 ざっと思いつく症状を書いてみましたが、 おわかりの方がいらっしゃったら、 アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.2

歯を削っただけで体が長年掛かって築き上げたバランスが変わります。入れたものに噛み合わせの不調和があれば問題はさらに大きくなり今回の様な事が起こります。噛み合わせに詳しい先生に一度診ていただくと良いかもしれません。ただし下手にいじれば更にバランスが崩れますので注意が必要です。 歯科医療しょせん偽物、最小限、一度に治療しない事が大切です。 参考: 歯科医療等に伴う噛み合わせの不調和が原因で頭痛、肩こり、腰痛その他 様々な事が起こります。 私達の歯は時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。 歯科医療は自然の時間的変化に比べ大きな変化を与えますので体が付いて行けず、 バランスを崩し上記の様な事が起こる事がありますので、治療は噛 み合わせを変えない様に、最小限に少しずつ体を馴染ませながら行わなければ成りません。 定年間近で歯を一気に抜き、入れ歯にしたら脳溢血を起こした人、??学会認定と言う先生に 16本も歯を削られ動悸、首の凝り、手のしびれ等を起こした人など色々な経験 をされている方が多くいます。 また虫歯になったら歯医者に行き詰めて貰うのが当たり前と多くの方は思ってい ると思いますが、某国で学校に歯科室を作り子供達の歯をせっ せと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、 歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計も出ていま す。自動車のタイヤに金属を被せたら振動で車が壊れてしまうかもしれません。 多くの人が車には純正部品を使うのに、自分の歯には金属を平気で入れてしまい ます。奥歯の噛む力は50キロ近くありますので、歯 に顎の動きと不調和な詰め物、被せものをすると歯がしみたり、痛くなったり、 詰め物が取れたりします。その時症状が出なくても歯の減り方が違う為、時間を 掛け骨を破壊し歯周病に成ったり、相対する歯を駄目にしたり、不調和な詰め物 を避け噛み合わせが不安定になり、歯や体に様々な問題を起こす事があります。 その他、歯石を取ったら歯がグラグラになり総入れ歯になった人、歯石を取った ら歯がしみて頭痛、めまい色々な事が起きた人等がいます。 虫歯にも歯周病にも全てに意味があります。 その他、被爆の影響が蓄積する様なレント ゲンも極力撮らない方がよいし、余計な検査や処置はしない方がよいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんな経験をして 今は改善しました! 1年前に たばこを止めて ガムを噛み続けていたら 大きな口を開けられなくなってしまいました。 ★ガキと顎に激痛が走る!!!!!! その後 2ヶ月ほど ガムと食事するとき 両方の歯で 均等に噛むことを 意識して続けた 結果 改善しました!!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A