- 締切済み
うさぎは引越後に飼った方がいいですか?
一人暮らしの生活にも慣れ生活も安定してきたので、そろそろパートナーが欲しくなってきました。本当は犬を飼いたいのですが、仕事をしながらではやはり無理そうなので、いろんな意見を参考にうさぎにしようと思いました。 現在アパートに住んでいます。来年の3月に動物可のマンションに引越が決まっています。自分で動物を飼うのは初めてな上、引越が決まっているのに今からうさぎを飼っても大丈夫でしょうか?環境の変化は・・・問題ありますか?今は我慢して引越後のほうがいいのでしょうか?飼う前に勉強はした方がもちろんいいですよね? 当方留守が多く、小動物に慣れていません。家族が増えたら、なるべく早く家に帰り留守がちな生活を変えたいと思っています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
うさぎ(♂・一歳)を飼っています。去年の夏から飼い始めました。その時は生後3週間でした^^体重は、250グラム程でした。 飼う時期は、引越し後の方が良いです。環境の変化に敏感なので。それまで色々と知識を付けた方が、迎える時に安心です^^ うさぎは寂しいと死んでしまう、とよく聞きますがあれは「寂しい⇒一人⇒餌がもらえない⇒死んでしまう」ということらしいです。 とっても可愛い動物ですが、一時の気持ちで飼ったらかわいそうです。 かわいいうさぎと過ごせるよう、願っています^^
- 参考URL:
- http://www.rabbittail.com/
- joz501
- ベストアンサー率23% (4/17)
父と兄が獣医をしています。 実際に沢山の犬とエキゾチックアニマルと暮らしていますので経験からお答えさせていただきますね。 >仕事をしながらではやはり無理そうなので、いろんな意見を参考にうさぎにしようと思いました。 ⇒どんな動物であれ、一人暮らし・仕事をして留守がちであれば、難しいです。 下で他の方がお答えしているように、ウサギは環境の変化にとても弱く、ストレスで死んでしまう場合もあります。ひとりでお住まいの方でちゃんとしっかり面倒をみて健康管理していらっしゃる方もいますが。 >飼う前に勉強はした方がもちろんいいですよね? >当方留守が多く、小動物に慣れていません。 >なるべく早く家に帰り留守がちな生活を変えたい 厳しいことを申し上げますが、これくらいの意識では飼育は難しいのではと思います。パートナーというよりも人間の赤ちゃんと大差ないと思ったほうがいいです。 ○容態が悪化したらたとえ夜中であろうと夜間病院にかけつけることできますか? ○入院・手術に、時に数十万かかることがありますが経済的な余裕はありますか? 普通の人はここまで考えないのでは、とお思いになるかもしれませんが、動物と暮らした経験の長さ、知識の量、面倒見の良さなどで、ペットのその後の人生は決まってしまいます。 ウサギの飼育が簡単という人はそれなりにご自信で勉強し、体調管理をし、その動物との相性がいい方たちです。でもそうでない人にはそれが難しいと思います。 色々な本を読んだりネットで情報を収集したり(それらすべてを鵜呑みにしてはいけません)、近所にウサギをちゃんと診察できる病院があるか、また自分のライフスタイルをもう一度考えてみるといいと思います。 厳しいことをかいたようですが、うちにいるウサギ含めすべての動物(総勢20頭)はみな捨て子なんです。だからこそ、大切にしてあげてくださいという意味をこめて書きました。いい出会いがあるといいですね。頑張ってください。
- nachiguro
- ベストアンサー率33% (621/1841)
こんばんは ホーランドロップとミニレッキスを飼育しています。 今10月ですよね…あまり深く考え無いでもいいと思いますよ。 ただ、問題は飼育しようとしている個体の性齢ですね。1歳未満(特に生後3ヶ月以内)でしたら待った方が良いかもしれませんね。 あと、うさぎで怖いのはヘアボール(毛球症)です。 うさぎは春・秋の換毛期に毛が抜けるのですが、猫などと違いこの毛を自分で吐き出す事が出来ません。それで自分で飲み込んでしまい、その結果腸に毛の塊が詰まって死に至る事が非常に多いです。 これを防ぐのには方法は2つ ・麦芽シロップ(レメディと称すチューブ状のもの)を定期的に飲ませる。生パイナップルの絞り汁も酵素が効いて毛を溶かすので効果的とは言います。 ・冷房は良いですけど、過剰な冷房は換毛を狂わせます。バテさせるのも良くありませんが、程ほどにした方が良いかと思います。 ・なるべく所謂うさぎ専門店と称するアメリカンラビット専門店でアドヴァイスを受けた方が良いかと思います。 ・極力牧草(1番刈り)を食べさせるようにして下さい。 牧草を食べさせる事によって、毛球症の防止と不正咬合(前歯の噛み合せ;上の歯2本が前で下の歯2本が奥)の防止にも役に立ちます。 私自身これらのお店のお陰でかなり知識を受けており、ある程度は判りますね。 ちなみにどちらの方ですか?良ければお奨めのお店などお伝えいたしますが… その他では、病院もある程度かかりつけのうさぎを見れる専門医的な病院を探しておいた方が良いでしょうね。特に夜に急変する事が多いので、通常ヴァージョンと24時間体制ヴァージョンというような形が理想でしょう。 東京なら田端の斎藤ラビットクリニックが総本山的な位置付けですが、勿論全国にもいいドクターはおりますしね。
- ni2
- ベストアンサー率9% (184/1856)
こんばんは。現在お住いのところではペット禁止なのでしょうか?もしそうでしたらペットを飼うことで他の住人とトラブルが起こってはお引越し前まで質問者様が気持ち良く過ごせないので、今はうさぎに関して情報収集(引越し先で診察して下さる動物病院も探して)をして3月までうさぎの為に積み立て貯金を始めることをお勧めします。初期費用も意外にお金が掛かります。引越し先にエアコンがあればこれから毎月1万円程貯金をすれば(うさぎのお値段は別に考えて)必要な品が揃えられそうですね。齧り防止対策もお金かかりそうですし。飼い始めて環境に慣れたら動物病院で健康診断も受けて下さいね。それまでうさぎのぬいぐるみと一緒に過ごして、お迎えするうさぎの名前を考えてはいかがでしょうか?もしも、急に子うさぎの里親になって欲しいと頼まれた場合などは、早急にうさぎ飼育の情報を集めてお勉強をして、これから寒くなるので保温対策をして大切にお世話して下さいね。私も機会があれば里親になってまたうさぎを飼いたいです。
- mikannomama
- ベストアンサー率25% (4/16)
来年の3月に引っ越されるんでしたら、その後のほうがいいです。♯1の方が回答されてるように、うさぎは環境の変化に敏感です。ストレスで死んでしまうこともあるそうです。 うちのうさぎはズボラなようで、ペットホテルに5日くらい預けても、実家(高速3時間)に連れて帰っても、平気でぴょんぴょん飛び回ってえさもがっつくんですが、やはり多少のストレス感じてるかもしれませんねぇ。 もし3月から飼われるのでしたら、夏の温度調節には気をつけてくださいね。外出時にはエアコン必須です。電気代は覚悟してください。 うちのこは350ccのボトル3本くらいの水を飲むので、トイレは1日2回変えてます。ケージ内のうんちと牧草も1日1回はきれいにして、すのこやトイレは1週間に1回は洗浄(日干しも)、ケージ全体も1ヶ月に1回は洗浄&日干ししてます。 毎日ケージから出して家の中を走らせてます。名前呼ぶと飛んでくるので、すごいかわいいですよ。なぜかうちのは噛むという動作を忘れてるようで、住居もコードも齧り木も噛まないんですよ。でも人が見てるときしか放しません。 あと毛球症予防に毎日ブラッシングはしてください。ものすごい嫌がって暴れますが、うさぎの健康の為です。換毛期には毛が舞ってすごいです。うさぎの毛って細くて柔らかいので、ふわふわするんですよ。掃除機もこまめにかけないと大変です。 と、いろいろ書きすぎてしまいました。うさぎだから世話が簡単と考えたら間違いです。ヘタな動物より大変だと思います。でも、うさぎでしか得られない癒しがありますよ。本当にかわいいです。 大切に可愛がってあげてください。
- HOPinDEER
- ベストアンサー率73% (3803/5162)
「うさぎは寂しいと死んじゃうよ」 これ、どこで聞いたのか読んだのか??私の頭の中にある言葉なんですが、迷信のような、ほんとのような・・・。 ウサギも飼い主をちゃんと認識しますし慣れますし甘えますし可愛いですよ。 私は部屋で放し飼いはせずにケージの中で飼ってましたよ。 たまに部屋に放して遊んであげたりしました。 構ってあげれない日が続くと本当に元気がなかったです。 夏は締め切った部屋では暑すぎて死んでしまうかもしれないので一番注意が必要かと思います。 クーラーで温度調節は覚悟してください。 一番気を付けて頂きたいのは温度と餌ですね。
- tanakamozo
- ベストアンサー率37% (113/300)
引越し後の方がいいですよ。 ウサギを飼うときには柱をアングルガードで保護したり、要所要所をプラスチック ダンボールで保護したりしなければ齧られます。 また、コードも剥き出しだと齧るので、なるべく部屋をコードが走らない家具の配 置をしなくてはいけません。どうしてもウサギの口に届くコードはスパイラルチュ ーブ等で保護しますが、、、 そういうのも、荷物を運び込んでいない部屋ならやりやすいです。 ストレスも心配ですね。 信頼関係のある飼い主と一緒ならそれほどでもないみたいですが、すぐに引っ越し はせっかく環境に慣れたのに、もう一度最初からになるので心配です。 良い出会いに恵まれますように。
- myume
- ベストアンサー率25% (621/2470)
うさぎはとても弱い動物なので、環境の変化に非常に弱いです。 えさを食べなくなってしまったり、突然死んでしまったりします。 3月に越す予定があるのなら、その時点で飼い始める事をお勧めします。 個体差はありますが、家中の物をかじるので 大切なものは下に置けないですよ。 私はブランドのバッグやお財布を 一瞬のうちにやられました・・ 涙 もの言わぬ動物弱い生き物ですから 3月までは沢山情報を集め、 じっくり勉強してから飼い始めてあげてくださいね!
お礼
ありがとうございます。かじるんですか!?。次は新築なのでちょっと心配が増えました。種類もまだ決めていないので、これからじっくり情報を集めてみようと思います。
お礼
簡単には一緒に住めないのですね。参考になります。ありがとうございます。