- ベストアンサー
義父母、義弟一家のおもてなし方法
カテゴリ違いかもしれませんが、最適なカテがわからなかったので質問させてください。 週末のお昼頃に義父母と義弟一家(夫婦+幼稚園児)が家に来ます。近所に住んでいるわけではなく、飛行機や新幹線で来る距離です。 人数が多いので夜はホテルに泊まるそうなのですが、私たち一家を含めて大人6人+子供1人分(うちの子は赤ちゃんなので除く)のお昼を用意しなければなりません。義母は「用意するのは大変だからお寿司でもとれば?」と言っているようなのですが、料理は好きだし、嫁としては何か作ったほうが良いのでは、と思っています。 とはいえ、8ヶ月児がいるのであまり料理に手をかけられません。主人は義弟一家を車で迎えに行ってしまうので、昼食準備の間に子守りを頼むことができません。唯一頼めるとしたら義父(仕事の関係で一人だけ先に到着予定)だけですが、長時間まかせるのは悪いような気がします。料理をつくるとしても年齢層が幅広いので何を作ってよいのやら・・・。 このような場合、どうするのが一番良いのでしょうか。長文で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「お寿司でもとれば?」という言葉に影響されたわけではないのですが… ちらし寿司はどうですか?といっても、私のちらし寿司はかなりラフです。 塩鮭をゆでて、ホネと皮をとってほぐします。 キュウリを千切りにして、塩をちょっとふってから水分をしぼります。 鮭とキュウリと白ゴマを酢飯に混ぜるだけでできあがりです。 分量は、おコメ2合に対して塩鮭2切れ、キュウリ1本くらいです。白ゴマは適当。 盛り付けのときにイクラとか大葉の千切りなどを振るといろどりもキレイです。 酢飯を作るのも、塩鮭とキュウリの下ごしらえも時間のあるときにやっておいて大丈夫です。鮭は前日でも平気ですし、とても時間がない!というときは市販の鮭フレークでも大丈夫。あとは、お吸い物と、煮物(これは前日とかに作っておいても大丈夫なので)とかがあれば良いかなあと思います。 いろんな人に食べてもらいましたが、今のところ「これは食べられない」と言う人はいなかったので…。参考になれば幸いです。 がんばってくださいね。
その他の回答 (6)
- yuripyon
- ベストアンサー率33% (1/3)
うちにも、2人小さいこどもがいます。 私も料理が好きなので、腕を振るっておもてなしをしたいというお気持ちは分かります。でも私の場合、主人か自分の両親、どちらかだけ来るときは全部作りますが、それ以上の人数になるときは、仕出しなどをとってしまいます。それでも、大人数になると気疲れもするし、何かと忙しいですよ。手料理を作ったとなると、後片づけも大変ですよね。そうなるとお義母さんや義妹さんにも、お手伝いさせてしまうことになります。あなたがやるといってもしないわけにいかないですよね。それに、義妹さんの立場になってみると、お義姉さんがそこまでするとプレッシャーになってしまうかもしれません。 なので、この際せっかくお義母さんもお寿司でも、といって下さっているので、お寿司だけはとって、煮物や酢の物、おすまし、デザートを作ってみたらどうですか?それだけでも十分、おもてなしの気持ちは伝わると思いますよ。お子さんがおおきくなって手がかからなくなった時に、また腕を振るってさしあげてください。
- eby
- ベストアンサー率20% (359/1742)
こんにちは。 たいへーん! 私があなたの立場だったら、たぶんお寿司取っちゃいます。 煮物とお味噌汁位作っておくとは思いますが。 義母さんは、あなたの状態をたぶん十分分かっていてわざわざ言ってくれたんだと思いますよ。優しい方ですね。 孫の顔見にいらっしゃるんですよね。もし、あなたが手間をかけて料理を作ってもてなしてくれたら、行くとあなたに気を使わせてしまうんだなって思います。そしたら、この先ふらっと行きたいなと思っても、悪いかなって思うかもしれません。 もてなしたいと言う気持ちは、前日夜に煮物でも作っておけば、十分伝わるかと思います。 「お料理作ろうと思ったんですけど、時間的に厳しくて、すいません。あんまりおもてなし出来ませんが、孫の顔見にまたいつでも来てくださいね。」 で、いいかなあと思います。 だめかしら??
- aya-mama
- ベストアンサー率31% (5/16)
先日、我が家にも主人のご両親と兄夫婦(幼稚園年長)が遊びに来ました。外食するのは手っ取り早いですが、遠方からいらっしゃるとなると できるだけ心を込もったおもてなしをしたいですよね。 私は近所のおいしいお寿司屋さんで 握り寿司のパーティーサイズを取り(手作りのちらし寿司や手まり寿司も洒落てますが、幼児には向かなかった経験がありまして・・・)お吸い物(または茶碗蒸し)、酢の物(子供たちにはポテトサラダ)鳥の唐揚げ・串かつ にしました。大人メニューにすると子供達は食べるものがないので、フライが少しあると見栄えも良かったです。フライを手早くする方法は 天ぷら粉→パン粉です。小麦粉→卵→パン粉と味に変わりはありません。唐揚げは唐揚げ粉をつかうか、酒・しょうゆを同割合で入れ にんにく(または、しょうがを少々)に漬け込み片栗粉でまぶして揚げます。あとはテーブルにお花(アレンジメント)でも飾ればぐっとひきたちますよ。我が家もたいして手は込んでませんが、関心されました。 ご両親の世代になると やはり和食中心が喜ばれますね。 ohagi6さん、お忙しくなると思いますが、がんばって下さいね。あと、帰りに地元の手土産を渡しましたがすごく喜ばれました。
ohagi6さん、こんばんは。 お料理が好きなんて、きっと手際もよいのでしょうね♪ 他の方の回答も、なるほどーと思って読ませていただきました。 主食になるものが決まったら、ちょっとした前菜というか おつまみに、「紅茶豚」とかはいかがですか? 豚のかたまり肉(ヒレとか肩ロースとか)をたこ糸でしばり、 紅茶のティーバックを入れて1時間ぐらい煮ます。 夜(夜中)に煮て、朝まで漬けダレにつけておくだけです。 漬けダレは、インターネットで「紅茶豚」と検索すると いろいろ出てきますが、醤油100:酒50:みりん50:酢25 に生姜(好みで大蒜)というのを定番にしています。 一晩冷蔵庫で漬けたら、スライスしていただきます。 冷蔵庫に入れて3~4日は持ちますし、それなりに見栄えも よいので重宝なメニューです。 ヒレなどでやわらかーくつくると、2歳の子供も喜んで食べています。 参考になるとよいのですが。
- sunset0604
- ベストアンサー率40% (38/93)
大人6人はなんだか大変そうですね。 でも、せっかく来て下さるんだからお昼ごはんを用意してちゃんとおもてなししたいですよね。 前の方もおっしゃってますが、煮物など前の日から用意できるメニューか、手巻き寿司はどうでしょうか? 手巻き寿司って用意する手間が意外とかかりませんよ。厚焼き玉子や海苔のカットなど、時間がかかることは前の日にやっておけば、当日は酢飯の準備とお刺身などを並べるだけです。 お吸い物は、こんなレシピだとお子様にも好評です。 ○はんぺん1枚の粗いみじん切り、鶏ミンチ40グラムくらい、大葉の千切りをポリ袋に入れて揉む。(調味料は不要) ○ポリ袋の端をカットしてだし汁の中に一口大の大きさになるよう丸めて落とす。少し煮れば出来上がり。 デザートに果物でも出せばもう完璧! 楽しいランチになるといいですね。
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
ご主人がでかける前に子供を見てもらっていて、朝からひるご飯をつくるのが良いのではないでしょうか。 たとえばちらし寿司なら、お昼ころまで置いてもそれなりに大丈夫。 大きいおけあれば、大人6人でも対応可能と思います。 あまり手の込んだ料理を考えず、出前+手作り1,2品 でいかがでしょうか。 小さなお子さんがいることですし、あまり頑張ろうと計画しても計画倒れに鳴る可能性もあります。 子育てを経験していれば、小さい子がいる家が大変なのは分かると思います ので、あまり頑張らずに。 ところでお昼もそうですが、3時のお茶の心配も必要では。 ここでおいしいお菓子(けーき?)とか用意すれば、お昼が出前でもカバー できそう。
お礼
皆様、多数のアドバイスをいただきましてありがとうございました。 結局、前日から仕込みのできるちらし寿司+煮物に当日お吸い物とサラダをつくっておもてなししました。 後片付けは一応食洗機があるのでそれほど気を遣わせることはなかったのではないかと・・・。 数々のアドバイスとレシピ、大変参考になりました。 申し訳ありませんが、まとめてお礼させていただきます。