ベストアンサー 速攻でお願いします>< 2005/10/02 19:14 自分で髪を染めようと思っているんですが、どこのメーカーがいいですか? 仕上がりがきれいなところを教えて下さい。宜しくお願いします みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sakura012345 ベストアンサー率50% (1/2) 2005/10/02 19:28 回答No.1 カネボウのプロスタイルナチュラルカラーがいいですよ☆ いろんな色があって選ぶのも楽しいですし(カラーの名前も可愛いです)、 値段も手ごろ、しかもキレイに染まります。 HPを参考にしてください。↓↓↓ 参考URL: http://www.khps.co.jp/lineup/prostyle/ 質問者 お礼 2005/10/02 23:23 早速の回答、どうもありがとうございました☆すぐ、サンドラッグに直行してしまいました^^ 結構色の種類があって迷ってしまいました。もう少し考えようかなぁって思います♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) yuzu-aoi ベストアンサー率25% (71/277) 2005/10/02 20:11 回答No.2 商品名は今手元にないのでわかりませんがパッケージに矢沢あいさんのイラストが描かれている種類をいつも使っていますがすごく使いやすいです。 パッケージの見た目も可愛く陳列されていても目をひきますよ! 質問者 お礼 2005/10/02 23:33 サンドラッグでそれも見て、いいなぁ~って思ってました☆かわいいパッケージですねv ヘアーカラー今、どれにしようか悩んでます。。これから、じっくり考えてみます! 早い、回答どうもありがとうございました☆ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションヘアケア・ヘアスタイル 関連するQ&A ヘアカラーについて(速攻でお願いします) 髪を赤くしてみたいです。 でも、ためしに赤くしてみるだけなのですぐに取りたいです。 赤のスプレータイプですぐにシャンプーなどで落とせるようなものってありますか?? 出来ればメーカーとか、商品名などもお願いします。 近所のお店ではどこにも売っていなかったです(>_<) 速攻でお願いします!! 今日、縮毛矯正をかけました☆すっごく、サラサラとても嬉しいですvでも、私は重要な事を忘れていました。それは、髪を結んではいけないことです。私、バイトで飲食関係の仕事をやっていて、衛生上どうしても、結ばなくてはいけないのです。バイトの先輩にもその事を相談したのですが、ゆるく結んだりピンやバレッタを使ってみてはという、アドバイスをいただいたのですが、大丈夫でしょうか?また、他に良い方法はないでしょうか。あと、1時間ごにバイトなのですが、速攻でどうぞよろしくお願いします!! コテが欲しい… 今度32センチのコテを電気屋さんに買いに行きます。 出来るだけ髪が傷まないくて仕上がりの良いやつがいいのですが… オススメや、これはやめておいた方が… というのを教えて下さい! ★メーカー ★使い心地 ★大体の値段 この三つを書いてくれると嬉しいです! 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 美容院での違和感 初めて行ったときは「優しそうなおじさんだな」という印象だったのですが、1回目のとき、途中で親戚(らしき人たち?)が来て、私の髪を切っている途中なのに黙って5分ぐらい抜けたことに驚きました。 普通一言、「ああ、ちょっとすみませんね」とか「すみませんね、親戚が来たもので」とか言うなら私もまあ仕方ないかと思いますが、そういう一言すらなかったです。 あと、美容院で流れている映画を3秒ぐらい見る→髪を切る→また3秒ぐらい映画を見る→髪を切るみたいな、(おいおい髪を切るのに集中してくれよ)とも思います。 自分の理想が100%だとすると、仕上がりは60%ぐらいでした。 その日はたまたまそうだったのかなと思って2回目も行ったのですが、その映画をチラチラ見ながら髪を切るというのは癖みたいになっているのか、相変わらずでした。 仕上がりは同じく60%ぐらいの満足度です。 最初の「優しそうなおじさんだなぁ」という印象ではなくて、「単に怒る人間がいないからテキトーに仕事しているだけでは?」という疑問に変わりました。 皆さんだったら行かないですか? 自分だってお金を払って髪を切るのが目的で行っているのに、何でそれだけのことでイライラしないといけないのかと感じています。 パーマ失敗でチリチリに… 昨日、画像をみせてカットとゆるくパーマをかけてもらいましたが、仕上がりはチリチリ広がって全くカールもない状態です。 この仕上がりで可愛くなったねって言う美容師に直してもらうのは嫌なので、週末遠方の大きめな美容室を予約しました。 チリチリになった髪って元に戻りますかね… 髪も短くなったので縛ることも大変で。 髪を速攻で乾かす方法 夜、髪を洗った後に乾かすのに時間がかかって困っています。 ネットでも色々と方法を検索して試してはみたんですが・・・ 今、取り組んでいるのは、 ・マイクロファイバータオルでタオルドライ。(近所のホームセンターで買った、300円くらいのやつ) ・タオルトライ後、キッチンペーパーで挟みポンポンドライ? ・最近パワフリャーなドライヤーに変えてフルパワー稼働 なのに、全部行うと30分くらいかかります・・・(泣) ちなみに今現在の髪の長さは、一番長いとこで背の半ばくらいまで。 毛量は結構多いです・・・ 「じゃあちょっと毛量減らせば?」とか言われそうですが、 すいたりするの好きじゃないんで、それは勘弁です・・・ 他にネットで調べた方法で効果ある!みたいに言われていた 頭にタオルを被ってその上からドライヤーを当てるっていうのは、 まったく乾かず、途中で「ムキャー!(怒)」みたいになりました。 早く乾かすのに効果的な方法、グッズなど、知っている方がいたら是非教えてください。 元彼に髪を切られる夢 元彼に、なぜか髪を切られてしまう夢です。それが、満足いかない仕上がりで、 「あ~、この後自分で直さなきゃ。もっと短くなるからイヤだなぁ」とため息をついてる私。 最近、本当に髪を切ろうと思っていたのですが、もう少し伸ばそうかとも 迷っていたところなので、こんな夢を見たのかな、とも思うのですが、 髪を切る夢ってあまり良くないと聞いたことがあるので・・・ しかも、元彼には未だ未練があるので、何か辛いです。 どんな意味が込められているのか、夢占いのヒントがあれば教えて下さい。 初めての縮毛矯正、これって失敗ですか? はじめまして。20代後半、女性です。 今日、初めて縮毛矯正を受けました。 髪はロングで、広がる髪をきれいにしたかったため、矯正を受けました。 仕上がりは写真で見本を見せたにも関わらず髪を短くされましたが、そのときは深く考えず(かなり疲れていたので)美容院で見たときも「ん?」と思ったのですが、帰ってきてからよく見ると髪がうねっているし、ボサボサしていました。 先程そのことを、電話で伝えたところ、「また来てください」と言われました。 電話口でも歯切れが悪く、何をされるのか心配です。 美容院できちんと言わなかった私が悪いとは思いますが、この髪は縮毛矯正と言えるのでしょうか? 初めてで、かなり期待していただけに仕上がりが残念な気持ちです。 パサつく髪にどんな整髪料?? ストレートパーマをかけ、すっごくツルツルになった髪にうっとりでした。が、しかし、家で髪を洗い乾かすと、ツルツルだった手触りはどこへやら・・・なんだか、パサついております。 ど~にかしたいです!こんな髪にオススメの整髪料はないですか?仕上がりもフワっとツルっと自然にならないでしょうか?お願いします☆彡 プラージュ理容店 男なのですが、髪が伸びたので切りに行こうと思っています。 近くにプラージュ理容店があるのでそこに初めて行きます。 そこでプラージュに行った事のある方、または働いている(働いた事がある)方に質問したいのですが、写真を持って行って、写真と同じように切ってもらえるでしょうか。 あと今ひとつ仕上がりが悪いと言う声が多いですが、行った事のある方、どうでしたか。 自分の思い通りの仕上がりになりましたか? できれば教えてください。 わかりにくくて申し訳ありません。 よろしくお願いします。 ドライヤーで髪が広がってしまう パーマをかけています。 夏場は自然乾燥で、髪も広がったりしなかったのですが、 さすがに夜乾かなくなってきたので、イオンドライヤーで 乾かしているのですが、 ドライヤーを使うと、髪がボワっと広がってしまいます。 なんか、逆毛をたてた髪のように。 美容室でブローしてもらうと、 しっとりサラっとした仕上がりになるのに、 自分でやるとダメなんです。 ちなみにドライヤーの前にタオルドライして、洗い流さないオイルを つけてから乾かしています。 広がらずに綺麗に乾かすコツがあったら教えて下さい。 ワックスのつけ方 16歳の女子です。 私はどちらかと言うとねこっ毛で髪は柔らかいです。 そのためか、自分でワックスをつけてスタイリングを上手にすることができません。この前、ワックスのつけ方を美容師さんに教えてもらったのですが上手くいきません。 ワックスをつけてパーマっぽい仕上がりにするにはどのようにつければよいのでしょうか? またお勧めのワックスがありましたら教えていただけないでしょうか? ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 「かりあげ」がよくわかりません。どんな風になるのでしょうか? 私(女性)は、この前、髪を切りに行きました。暑かったので「できるだけ短く切って欲しい」と言いました。すると「かりあげにするのですか?」と言われました。「かりあげ」がよくわかりません。後ろの髪をどういう風にするのでしょうか?「バリカンでやる」と言われましたが、仕上がりがよくわからなかったのでそれはしないことにしました。しかし、今一歩短さが足りないようです。髪を切ったのにまだ暑いです。もうすこし、短くしてくればよかったような気がしてます。女性のかりあげはおかしいですか?男性みたいに見えるとも言われましたがそうなんですか? 回答、お待ちしてます。 カラーリングの仕上がりにがっかりです。 カラーリングの仕上がりにがっかりです。 週末に美容院でカラーリングしました。 暗めのブラウンにしたいと伝えたのですが、『これから夏になって日差しも明るくなるし、服も明るい色を着ることが多くなるから髪の色だけ暗いと服と合わないから明るめにした方がいい』というようなことを言われました。 ヘアスタイルの雑誌を見ながら相談していたのですが、美容師さんが勧めた色はマネキンの髪みたいな色と質感で絶対イヤだったのでそれは断りました。 結局お互いの妥協点のような感じで前々回染めたときの色より、若干暗めになる仕上がりでお願いしました。 お店で仕上がりを見たときはそれほどでもなかったのですが、家や外で見たら、思っていたよりずっと明るい仕上がりで本当にがっかりしています。 美容師さんは「やっぱり○○さんにはこれぐらいの色が似合うと思うんですよね」と満足そうに言っていたので、美容師さん的にはイメージどおりの仕上がりだったみたいです。 でも見ていた雑誌の髪の色と比べるとどう考えても明るいと思います。 こんな場合でもお直しってしてもらえるんでしょうか? お直ししてもらえるとしても、カラー以外の料金は別途かかりますよね。 今回はカラー料金とは別に、シャンプーブローとトリートメントで、4000円以上払いました。 いくらトリートメントしても、短期間に二度もカラーをやったら髪が傷むだろうし、お金もさらにかかるし、いっそ何もしないほうがいいかと思うのですが、今の髪色を見てると落ち込んでしまって・・・。 質問はお直ししてもらえるかと言う事と、あとこちらは無回答でも構いませんが、美容師さんが自分のやりたい色と違う色をすすめてきたとき、上手に自分の主張をとおす言い方があれば教えてください。 美容師さんの言いたいことは分かるのですが、本人が暗い色にしたいと言ってるのだから、そのとおりにしてくれればいいのにと思います。もともと日本人は黒髪なんだから、真夏に黒髪でもおかしくないと思うのですが。 今回は明るすぎでしたけど、逆に秋・冬は明るい色にしたいと思っても何だかんだ言われて暗めにされてしまうこともあります。 愚痴っぽくなってしまいすみませんが、どうぞよろしくお願いします。 艶とホールド力があるまとめ髪用のものは? フレンチロールアップ(夜会巻き)の時のために、仕上りに艶があって、長時間崩れない(そしてできれば髪に負担が少ない質)のものを教えて頂けませんか?年齢的に少々うねりが髪に出てきましたので。イメージはアジアの航空会社の広告の女性のような仕上がりが希望です。よろしくお願いします。 夜会巻き アージュスティックコーム6本脚で留めるのですが、髪を纏め上げたときはきれいにまとまったと思うのですが、いざスティックを挿すと、どうしてもトップが“ボコッ”となってしまい何度もやり直しをするときがあります。 髪の量は多め,長さは肩から15センチくらいです。そんなに長くはないほうだとは思うのですが、あまり固く纏め上げすぎるとスティックが挿さらなかったりととても苦労しています。何か、きれいに仕上げるコツがありましたらよろしくお願いします。 ※夜会巻き動画も検索し閲覧してみましたが、どれもお気に入りの仕上がりにはならないようです。(仕上がりが汚いという意味) ヘアスタイル 髪を巻くときに使う整髪料でなにかオススメはありますか? 巻いたあとにパリパリならずに、柔らかい仕上がりになるものがいいです。 また巻いた状態をキープするのにオススメのものとかあったら教えてください。 よろしくお願いします。 美容院って… 今日髪を切ってきたのですが、仕上がりに納得がいきません…。 ヘアカタログの切り抜きをもっていったのですが、全然写真の人の髪型に似てないのです。 「髪質が違うからちょっと仕上がりが違ってくるかもしれない」と美容院の人に言われたのですが、ちょっとどころじゃないくて、もうまったく違う髪型なんです。 どこの美容院でもそうなのでしょうか、美容院ってこういうものなんでしょうか…? 美容院でのコミュニケーション ずーっと長い間、美容院に行くたびに失敗しています。 自分の希望を伝えているのに、全く違う仕上がりになるんです。 昨日は「スタイルは変えずに、下の方を整えてほしい。」と言ったのに、「上が重いですから」と言われ、せっかくがんばって伸ばした所を切られ、切ってほしかった所はそのまま。全然違うスタイルになってしまいました。 美容院以外では、人とのコミュニケーションで問題を感じた事はありません。なぜなのでしょう。 美容師さんって学校で習うと何か思い込みのような物を身につけてしまうのでしょうか?それとなぜほとんどの美容師さんがやたらとお客の髪を切りたがるのでしょう。 ブローするときにやたらと髪をひっぱって押さえつけてぺったんこになるようにするのもなぜなのでしょう? 海外で行った美容院では「下向いて。」と言われて、ブローされた事があり、ちょっとびっくりしましたが、仕上がりはふんわりとなりました。 美容師さんからの回答もお待ちしています。 雨にも負けないガッチリ固まる整髪料ってありますか? 自分の髪は太くて硬く、しかもかなりのクセ毛です。 ドライヤーやヘアアイロンで整えればなんとか一時的には収まるのですが、雨が降るともうお手上げです。 いくらスプレーで固めても空気が乾燥しているときは大丈夫なのですが、ちょっとジメジメした日となれば、ただでさえ水分を吸収しやすい自分の髪にさらにベタベタした整髪料が相まって、かなり気持ち悪い仕上がりになってしまいます。(感触的にも見た目にも) なので毎年梅雨の時期が憂鬱で仕方ないです。 自分でも色々と整髪料を試してみたのですが、どうも「これ!」というものに巡り合えずにいます。 みなさんの使っている、または人伝でもいいので、雨にも負けずにしっかり髪を整えられる整髪料ってご存知ないでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速の回答、どうもありがとうございました☆すぐ、サンドラッグに直行してしまいました^^ 結構色の種類があって迷ってしまいました。もう少し考えようかなぁって思います♪