ベストアンサー パソコンにCDの音楽はどれだけ取り込めるのでしょう。 2005/10/02 11:06 やっぱり容量って、ありますよね? パソコンのどこを調べれば、どれぐらい取り込めるかがわかるんでしょうか?初心者質問で申しわけありませんが、教えてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ex_hmmt ベストアンサー率48% (726/1485) 2005/10/02 11:20 回答No.3 ま、計算しなきゃいけないというのはその通りなので、 残り容量の見方を説明しておきます。 何も考えずにマイコンピュータの中に保存していると考えて説明します。 パソコンの中だけでいいなら、容量を調べればいいです。 お使いのパソコンのハードディスクの残り容量を調べるには、 エクスプローラ(スタートボタンを右クリック>エクスプローラ)を立ち上げて 右のフレームのマイコンピュータの直下の(C:)となっているドライブを右クリックしてプロパティ。 (まぁ、もしくはデスクトップに「マイコンピュータ」というアイコンがあればそこから中に入って(C:)となってるドライブを右クリック>プロパティ でもいいです) ここで「空き容量」として表示されているものが、とりあえず単純に取り込める限界の容量です。ただし、これは音楽のためだけに確保されているわけではありませんから、いろいろ使っていればそれ以外にも消費していきます。 保存するドライブは選べるので、HDDがCドライブ以外にもあれば、そちらにも保存できます。調べ方はドライブを変えてプロパティを見ればいいです。 あと、この手の質問をするときはメーカ・機種・型番やWindowsのバージョンも書いてください。そうすれば大雑把に初期状態でどのくらいかとかは答えられますし、Windowsのバージョンが違うと操作が異なったりします。一応上記はXPではこういう形で調べられると思います。ということで。 質問者 お礼 2005/10/02 11:33 みなさん、ご回答ありがとうございます。 さっそく空き容量を確認してみます。 ウィンドウズはXPなので、#3さんのご回答で問題ないです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) EFA15EL ベストアンサー率37% (2657/7006) 2005/10/02 11:11 回答No.2 「CDの音楽」としてしまうと答えはいろいろ変わります。 要は、1曲あたり何MBなのよ?という話ですからね。 CDのままの状態だと、1曲50MB程でしょうか。 で、普通パソコンに取り込む時はWMAとかMP3とかAACなどの形式に変換して取り込みますので、平均すれば1曲4~5MB。 これで逆算すれば良いでしょう。 つまり音楽ファイルの為に10GB用意出来るなら2000曲、20GBなら4000曲といった感じ。もちろん概算ですけどね。 パソコンのどこを調べてもそんな情報は出て来ませんよ。 自分で残りの容量から計算するしかありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 JAPAN2004 ベストアンサー率28% (45/159) 2005/10/02 11:11 回答No.1 保存する場所の空き容量を確認してください。 MP3やWMA形式でCD1枚で30MB~100MB程度ですので、1GB空きがあればCDアルバム20枚程度保存ができます。 なお、HDDは空き容量が10%程度は残るように余裕を持って保存してください。 なお、圧縮率は音声のレートや音源の複雑さによって変わります。必ず上記のようにならないことも承知ください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器オーディオ 関連するQ&A CD(音楽)をパソコンに保存ってどうすればいいのですか? 初心者の質問で申し訳ありません。CDをパソコンに保存したいのですがアイコンは保存されるのですが音楽がきけません。私は音楽をPCに保存しいつでも聴ける状態にしたいのと、焼くために変換しないといけないのですか?PCに取り込むフリーソフトがあればお教えいただければありがたいです。よろしくお願いします。 パソコンで音楽が聴けません・・・ 以前はCDを入れれば聴けていたのですが、少し前から、挿入しても「入っていません。挿入してください」と表示が出るようになりました。初心者ですし、もらい物のパソコンなのでさっぱり理由がわかりません。容量かなーとも思ったのですが、そんなにいっぱい使っていません。教えてください。 パソコンがCDを読み込まなくなりました 以前までCDを挿入すると、自動的にパソコンが読み込んでいたのに、 最近CDをパソコンに挿入しても カチャカチャいっているだけで何も読み込みません。 このパソコンにしてから1年もたっていないし、 なぜだか分からなく、困っています。 初心者な質問で申し訳ございませんが、 どうしたらまたPCでCDがきけるようになるんでしょうか。。。 ちなみに私のPCはWindouwsのXPです。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム パソコンで音楽をCD-Rに焼けません・・・。 パソコンに入っている曲をCD-Rに焼こうと思い、B's Recorder GOLD5というのをインストールし、普通に行ってみたのですが、焼いている途中に何度やってもエラーが起きてしまい『ハードディスク容量が足りません、再起動し確認してからもう一度行って下さい』みたいな事がかかれてCD-Rが出てきてしまいます。初心者なもので何のことだかさっぱりわからず何をどうしたら良いかわかりません。わかる方、細かく教えていただけると助かります。どうかお願い致します。 スマホに音楽CDをパソコンから入れる方法 XperiaTM acro HD SO-03Dに音楽CDをパソコンから入れたいのですが、 初心者なもので、さっぱりわかりません。 先ほど、SDカードに入れようと思っても、入らず、今、パソコンにCDを入れて、直接つないで入れてはみたものの、ランダムにはいってしまったり、同じ曲が2曲ずつ入っていたりで・・さっぱり、わかりません。 てっとり早く、入れる方法を教えてください。 また、パソコンからCDを入れると勝手にSDカードの中にもはいるものなんでしょうか? 本当に、初歩的な質問で申し訳ないですが、宜しくお願いします。 焼いてもらったCDがパソコンで聴けない 昔、カセットテープに録音したものを、友人にCDにしてもらいました。 早速聞こうと、パソコンに入れましたが、パソコン2台とも聞けません。 1台(Win7)のほうでは、入れても、何も反応もなく、クリックしても「DVDを入れてください」と出ます。右クリックでプロパティ開くと、使用容量のブルーのみで、赤い空き容量の色はどこにも出なく、数値はすべて「0」になってます。 もう1台(Win8.1)のほうでは、CDが入っているのは認識するみたいなのですが(数値も出ます)全然音は出ません。 ひっくり返してみると、焼いてあるあとはあるのですが・・・。 ちなみに他のCDはちゃんと聴けます。 何か、作業をしないと聞けないのでしょうか? 申し訳ございません、機械物には疎いので、上記の質問も的を得てないかもしれませんが、わかりやすく教えてください。 宜しくお願いします! 1音楽CDのパソコンへの取り込み方 高齢初心者です。音楽CDをパソコンに取り込みたいのですがわかりやすく教えて下さい。PCはWindows7です。 パソコンに取り込んだ音楽をCD-Rに焼くときについて ファイナライズをしないで、書き込みがまだ、終わっていない CD-Rをパソコンから取り出すことは可能でしょうか? 理由は、CD-Rには、まだ容量が残っていて、 後から、また、パソコンに音楽を取り込んで、 その音楽をCD-Rに再度、焼きたいからです。 DVDレコーダーの場合は、フィナライズがまだ済んでいなくても、 DVD-Rは、途中で取り出せますが、 CD-Rの場合は、どうなのでしょうか? パソコンから取り出すときは、 たとえ、容量が残っていても、 ファイナライズをしないと、 パソコンからは、取り出せないのでしょうか? 素朴な疑問です。 音楽ファイルを別のパソコンに送りたい 初心者で詳しくありませんので易しく教えて頂けると助かります(質問内容からも初心者だとわかると思いますが…). 現在家で使用しているパソコンに入っている音楽のデータを実家のパソコンでも聞けるようにしたいというのが目的です. 質問は以下3点です.その他アドバイスなどもございましたら宜しくお願いします. (1)アルバム1枚を添付してメール送信しようとした時,Lhasaで圧縮を行い添付したのですが,大きすぎるためなのか,送信出来ません.何故か圧縮しても容量が変わらなかったのも疑問です.1曲ずつ,もしくは分割ソフトを使用するしかないのでしょうか? (2)MSN Messengerを家族に使用してもらい,それを利用して転送する方がスムーズなのでしょうか?その場合も容量に制限があるのでしょうか?(CDアルバム1枚を一度に送る程度の容量での話です.) (3)音楽の添付ファイルを別のパソコンで開く際,警告が出ると聞きましたがどうなのでしょうか? パソコンがCDを読み込みません 今、Windows Meのパソコンを使っています。 そのパソコンから新しいパソコンを買ったのでデータを移そうとして、 引越おまかせ~というソフトを購入しました。 ソフトを入れて、起動させると 「システムがビジーです」または画面が真っ青になってしまいます。 残量に問題があるのかと思って、見てみましたがちゃんとあります。 もう、何がなにやら分らなくて途方に暮れています。 もしかするとCDの読み込み部分がおかしくなっているのかなあ、 なんて思ったりもしています・・・。 なんだか、訳の分からない質問で申し訳ありません。 PC使用期間は長いのですが、中身については全くの初心者です。 詳しい方、ぜひ何か思い当たることがあれば教えてください。 古い質問を検索しようとしましたが、検索する言葉さえ分りません(涙)。 宜しくお願いします。 音楽CDをパソコンに入れたいのですが... 初心者なのでよろしくお願いします。音楽CDを圧縮してパソコンをジュークボックスのように使いたいのですが、あまり良く分かりません。現在、Media PlayerとJet-audio playerはあるのですが、mp3というのも気になってます。ある程度音質が良くて使いやすいのはどれですか。できれば、それぞれのメリット、デメリットも教えて頂けるとうれしいです。仮に、mp3が良い場合、具体的にどのソフトがお勧めですか。ちなみに、携帯プレイヤーで持ち歩くことは考えてません。一度にたくさん質問してすみませんが、一つに対する回答でも結構ですのでよろしくおねがいします。 パソコンに取り込んだ画像をCD-Rに デジカメからパソコンに画像を取り込んでCD-Rに焼こうとしたんですが。 ファイルの容量が大きすぎてCD-Rに妬くことが出来ません。 初心者なんでファイルの画像を分けて容量を小さくする方法もわからずこまっています。 何か良い方法を教えてください。 使っているパソコンはウィンドウズXPです。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム 音楽CDをPCでコピーしたものをCDラジカセで聞きたい 音楽用CDがパソコンで聴けることが出来ることを知りました。 そうすると音楽用CDをコピーしたものを、一般的なCDラジカセで再生して音楽をきくことが出来るのでしょうか? まだ初心者で質問の趣旨が判り難く大変申し訳ございません。 もし出来るとしたら、具体的にどのような方法ですればよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 パソコンを使って、音楽CDを焼き増しする方法は? 私はパソコン初心者です。 この前買った音楽CD、これを何も入っていない生CDに、パソコンを使って焼き増し〔焼く〕したいのですが、その詳しいやり方がわかりません。 もしそのやり方を詳しく知っている方がおられましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 音楽教材のCDがパソコンで聞けません パソコンで音楽CDは聴けるのですが、コンポで聴ける英語の教材のCDがパソコンでは聞けません。CDをパソコンに入れると、最初はポイントにCDのマークが出ますが、しばらくして、消えてしまいます。パソコン初心者なので、どうしたらいいかわかりません。よろしくお願いします。 パソコンでCDが聞けなくなりました 以前、同じパソコンで聞けていたCDが再生できなくなしました。 マイコンピュータを見てみると、CDのところの表示が 「空き容量0バイト/0バイト」となっていて、クリックすると 「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。 アクセス許可がない可能性があります」と出ます。 以前はCDを入れるとプレイヤーが自動で起動されていました。 OSはvistaです。 パソコン初心者なので途方に暮れています。 どなたか解決策を教えて頂けますか・・・? パソコンの表示 最近ノートパソコンの容量が少なくなってきました なのでパソコンの整理をしようと思って プログラムのアンインストールなどをして結構いらないソフトを などを消したのですがまだまだ容量が多くあまり変わりません 絶対まだすごい容量をとっていらないものがあると思います そこで質問なのですが パソコンに入ってるデータなどを全部容量が多い順などに並べたりできませんか? 私はパソコンが初心者なのでできれば、丁寧に教えてください お願いします パソコンの書き込みができなくなりました パソコン初心者の者です。最近パソコンでの書き込みが出来なくなってしまいました。CD-RWの機能は付いており、先日までは書き込みをしていたのですが、書き込みをしようとしたところ読み込み専用になってしまっていました。マイピクチャなどでもCDにコピーという項目が無くなっていたので、これは書き込みが出来なくなったのだと気づき質問させていただいた次第です。最近ビデオのCD-Rをインストールしたのですが、空き容量が推奨する空き容量分無かったため、必要なさそうなプログラムを削除をしたため書き込みが出来なくなったのでしょうか?書き込みに関するものは重要なため削除した憶えはないのですが・・・・。本当に初心者で申し訳ありませんが、どなたか回答をお願いいたします。 音楽CDをパソコンで管理するには? 音楽CDをパソコンで取り込み管理するには?パソコン初心者です。データの圧縮、外付けHDD等の言葉が出てくるのですがいま一つよくわかりません。どのような選択肢があり、みなさんはなにがおすすめか教えていただいたら幸いです。 音楽をCDに 初心者質問なのですが 今日始めてCDに音楽をコピーしたのですが、聴いてみると音がとんでうまくコピーできてないのです。 手順はWindows Media Player にレンタルで借りたCDを取り込みました。次にCDに書き込みをしました。 パソコンにはちゃんと取り込みが終了し聞くことも出来ます。 ただ単に書き込むだけではだめなのでしょうか? 初心者でも分かるサイトかどういった方法でうまく書き込む事ができるのか教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
みなさん、ご回答ありがとうございます。 さっそく空き容量を確認してみます。 ウィンドウズはXPなので、#3さんのご回答で問題ないです。