- ベストアンサー
府中教習所までのバス
質問見てくれてありがとうございます。 学生です。原付の免許を取りに明日(水曜日)に行くため交通機関をチェックしてたのですが、免許とるのはおろか学校以外でテストとか受けたことなくてホント不安で不安で仕方ないです。そこで質問なのですが (1)武蔵小金井から京王バスで20分程度 (2)三鷹駅から小田急バスで30分程度 どちらかの方法で府中教習所に行けるようなのですが・・・ 朝9:15までに受付しなくてはならない1回目を受けようと思っています。 8時ごろにはついていたほうがよいと聞きましたのでその時間帯に到着できるように行くとして、 (1)と(2)、どちらのバスを使ったほうがよいでしょうか? この時間帯は○○高校に向かう生徒が多いから(1)はやめといたほうがいいぞっ。とかそういう情報もあったらうれしいです。 追記:何時ごろ~何時ごろまで筆記で何時間くらい実習受けるのか、とか体験談とかでもいいんで、こういうことあるから気をつけたほうがいいってことあったら教えてください。 よろしくお願い致します。長文失礼しました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#19360
回答No.1
お礼
では武蔵小金井からのバスにしようかと思います。 回答ありがとうございます~。