はじめまして。
以前にラミノーズを繁殖させたことがあります。
まず安全に産卵させる方法ですが30センチくらいでかまわないので別の水槽に抱卵している♀1匹と♂2匹を移してやります。
水温は28度くらいがよいかと思います。
水槽の底には産卵床となるウイローモス(似たようなものでも可)を敷いて下さい。
ころあいが合えば雄が雌を追いかけるようにして産卵が始まります。
別に産卵を見ることができなくてもメスのおなかが小さくなっているのでそれで確認できるでしょう。
産卵が確認できたら魚はすぐもとの水槽に戻してあげてください。
産卵用の水槽はろ過装置がつかえればベストですがエアーレーションだけでも特に問題ないと思います(お勧めはスポンジフィルターの類です。)
ラミノーズの稚魚は大変小さくブラインシュリンプも食べれません。なので孵化させることはできても育成が難しいと思います。一応私の知識での餌の確保としてはバケツに水を張りそこにキャベツを一枚浮かせます。4~5日経つとキャベツの周りに白い液みたいのが浮かんでくるのでそれをスポイトで吸って与えてやります。1日できれば5~6回与えるのがよいでしょう。
早ければ1週間くらいでブラインシュリンプを与えられる大きさになるかもしれません。
補足
返信が遅くなってしまいスミマセン。 追加をお願いしたいのですが、♀は卵を持っているのでわかりますが、♂がわかりません・・・。 雄と雌を見分ける方法はありますか? よろしくお願いします。