- ベストアンサー
彼女の気持ちが好き→普通になってしまっている
当方現在18歳の高三で彼女は16歳の高二です。 彼女とは今年の夏頃から付き合い始めましたが、当時自分はバイト、教習所、バンドetcで忙しい毎日を送っており、彼女からのメールの返信もかなり遅くなっていました。彼女は元々寂しがり屋で誰かがそばにいてほしい性格らしく、少しでも連絡がないと不安になってしまうようです。そのせいか忙しい一日を終えて落ち着こうとすると「別れよう」「好きじゃないからそう言って?」というメールがほぼ毎日。「教習所卒業すれば時間できるから今は少し我慢してね。」と日常のように言っておりましたが、遂に卒業2日前、俺はその状況に耐え切れず、彼女に「もっと大人になれよ」「そんなんじゃ一人でなんにもできないぞ」と怒ってしまい、ついには別れを告げてしまいました。今考えると相当馬鹿な事をしてしまいました。日が経つにつれて彼女への後悔は強くなり、一ヶ月程前、もう一度付き合える事になりました。しかし彼女は当時とは違い、自分に冷たく接するようになってしまいました。彼女は俺に「大人になれよ」って言われた事からが原因じゃないと言っているのですが、明らかに前の彼女ではなくなってます。彼女は自分でも冷たくしてるのわかるらしいのですが、どうしてそうしてしまうのかはわからないみたいで。その冷たさを俺が変えようと頑張りますが、俺の頑張ってる姿を見ると無理してるように見えて嫌みたいで。メールの方も「好きだよ」見たいな感じのメールはちゃんと返してくれていたのに、今では「うん」「はい」「今はわからない」などと言ってます。今は前みたいに別れたりするのが嫌みたいで友達になっています。そして遂に今日、彼女の正直な気持ちを聞いた所今は自分の事普通に見てるそうです。何か何に悩んでるのかどうして好きじゃなくなったのかもわからないらしいです。どうしたら彼女をまた振り向かせれるのでしょうか?お願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
そうですよね...支えになってあげなきゃいけなかったのに側にいて聞いてあげれませんでした。 もう一度自分の中で整理し、今彼女のために何が出来るか考えてみようかと思います。