• ベストアンサー

アメリカに留学するんですが・・・・

こんにちは。今都内の高校3年生の女子です。アメリカの4年制大学への留学を希望しています。 しかし・・・ 大学の絞込みがなかなか思うようにすすみません。 college boardなどで絞り込んで検索してみても、大学の数が多すぎます・・・一応検索結果で出た大学のHPにいってみるのですが、いまいちどんな大学なのかつかめないというのが正直な感想です。現地にいるわけではないので、どういった点で優れているのかとか、こういったプログラムがあるといわれても、どれを比較材料にして選んでいったらいいかわからないのです。すべて感覚で選んでいいわけではないですが、こーゆーのって感覚も大事ですよね?しかし、この感覚もあまり働かない状況なんです。何かいい方法をご存知の方いらっしゃいませんか?ちょっとしたアドバイスでも、なんでもよろしくお願いします。 もう一つ、相談したいのですが、私はTOEFLのスコアは233点あるのですがそれでもESLなどで二次的な英語の勉強は必要でしょうか??経験者の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gbrokk
  • ベストアンサー率26% (146/541)
回答No.5

No.2でお答えした者です 皆さんは自分のことで手一杯で忙しいです、でもそこで諦めたり気弱く逡巡したりでは貴方の希望を実現できません アメリカでは貴方は外国人で英語のハンデがあります、大学よりさらに上級の教育を受けるには自分を強く主張して相手に自分の言わんとする所を認めて貰う説得力が必要です まず高校の先輩に会って貴方と言う人物と希望を理解してもらう努力をしてください、本気でぶつかって見ると人は本当は優しいのです

hatz1004
質問者

お礼

お返事遅くなって申し訳ありません。 >アメリカでは貴方は外国人で英語のハンデがあります、大学よりさらに上級の教育を受けるには自分を強く主張して相手に自分の言わんとする所を認めて貰う説得力が必要です この言葉が胸にきました。 2回目のご回答、心よりありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

私は今CAのコミカレに通っています。 私もあなたと同じように学校選びに苦労しました。 人それぞれ選ぶポイントはあると思いますが私は *授業料 *日本人の割合 *メジャーの数 *学校のある都市の大きさ/治安のよさ 等を参考にして決めました。 日本人の割合というのは少ない方が良いなーと思いましたがCAにはどこにいってもいると思います。 でも、私は仲良く話す日本人は2人ほどしかいません。 ようはどうやって人付き合いするかです。 トピ主さんは4大を希望しているようですね。 私の周りにも編入を希望している人いますが2年制のほうが4年制よりも授業料が断然安くクラスも小さいため教授たちとも親しくなれるメリットがあります。 デメリットは特に感じたことがないです。 教授の質がおちるとかもそこまで思ったことがないです。 あくまでも2年制の情報なのでお役に立てたかどうかわかりません。トピずれてしまいましたがすみません。

hatz1004
質問者

お礼

返事が遅れてしまってごめんなさい。 生の声がきけて大変参考になりました。私も教授対生徒の比率が少ないほうがいいなと思っています。 なんだか勇気もでました。 全然関係ないですけど、当たり前ですけど日本人も異国の地で頑張れるってゆーか・・・本当にいろんな人が活躍しているのだなと思いました。 心よりのご回答、ありがとうございました。

  • ec11187
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

高校3年から留学ですか。 すばらしい挑戦ですね!ぜひがんばってください! 私の経験からのアドバイスは下記の2つです。 1自分の気持ちをもう一度整理する。   ・なぜアメリカなのか?イギリス、カナダ、オーストラリアは    なぜ選ばなかったのか?       ・アメリカに行って、語学以外で何を学びたいのか?それは日本    ではできないことなのか?   ・留学後にその経験をどう生かしていきたいと考えるのか?    起業する?貿易業に携わる?通訳になる?   これらのことをもう一度自分の中ではっきりさせておくことが   必要だと思います。これがしっかりしている人とそうでない人   では、向こうに行ってからの行動が全く異なりますし、土壇場   で踏ん張ることができます。  2、上記のことがはっきりしたら、それに見合う大学を自分の中で    精一杯探す。    大学がたくさんあることは仕方ありませんが、自分の納得いく    形で精一杯調べて、その中で一番やれそうな所を選んでください。    それ以上は今の自分では調べきれないと割り切って、決める。    悩む時間は留学の準備に時間に変える。決めるときは、スパッと    決める。 私からは以上です。ぜひがんばってください。応援しています。                             DT

hatz1004
質問者

お礼

返事、遅くなって申し訳ありません。 ec11187さんの言うことを、この期間に深く考えてみました。 答えを見つけるのは難しいですけど、一歩前にすすめたというか、スタートラインにたてた気がします。 ご回答、心よりありがとうございます。 PS応援よろしくお願いします!!

  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.4

英語力もしっかりつけているし、将来の展望もしっかりもった高校生さんですね。 まず国際ビジネスや国際関係は、ほとんどの大学が専攻を設けていますから、それだけで大学を絞るのは難しいですね。はっきりいって学部レベルでは、どの大学を選んでも専攻に関してはそれほど違いはないと思います。またMBAはプロフェッショナル大学院ですから、大学を卒業して数年キャリアを積んでから進学することになるでしょう。学部レベルでは、ビジネスや国際関係の基礎を学ぶだけですから、おおきな大学であればどこを選んでも問題ないと思います。 MBAや国際関係の大学院に進むことが目標としてはっきりしているなら、学部レベルではしっかりとした基礎学力とスタディースキルを身につけることを目標としてあえて小規模のリベラルアーツ系を選ぶ人もいます(学部だけで終えるなら、留学生には総合大学のほうが無難かもしれませんが) いずれにしても出願は4,5校(多い人は10校くらい?)に出願するでしょうから、片っ端から出して合格した中からまた迷えばいいと思います。 大学選びは、ある程度調査して絞り込んだ上でなら「感覚」に頼るのも仕方ないかなと思います。しかし一番確実なのは、合格した後または出願中にでも、一度渡米して(インタビューをかねて)キャンパスビジットをすることですね。百聞は一見に如かずで、イメージと違う場合も良くありますから。 最悪の場合、入学した大学が肌に合わなかった場合は、アメリカでは編入(transfer)制度が充実していますから、2年目、3年目に大学を変わることはあたりまえに行われています。いくらでもやり直しはききますよ。学部時代はいろいろな大学に行くことも面白い?かもしれません。 また、ほとんどの大学ではTOEFL600(250)以下の留学生ですと入学後に英語・数学のテスト(それほど難しくありません)を課して、その結果によってESLを受講させたりしますが、その結果が問題なければESLを強要されることはありません。 最後に、現在のTOEFLの点数なら大体の大学には出願できると思いますが、ちょっとレベルの高いところでは留学生でもSAT(IのみまたはI&IIも)を要求しています。SATも受けておいたほうが大学選択の幅が広がると思います。 周囲に相談できる留学の知識を持った先生がいらっしゃるようで、本当はあなた自身を(性格や学力も含めて)よく知っている人に留学先を相談するのがベストだと思いますが、ちょっと意見として。

hatz1004
質問者

お礼

今はうちの学校秋休みで身近な先生とも話せないのでとりあえず学校が始まったら、先生に相談したいと思います。 SATも11月に受けます。けどIだけです。 キャンパスビジットできればそれにこしたことないですね、親に相談したいと思います。 多岐にわたる心からのご回答ありがとうございました!

  • lynnette
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.3

現在、アメリカの大学に留学しているものです。 >国際関係や国際ビジネスも学びたいし、MBAもとりたい ということですので、大学は、MBAで有名な大学を探されたらいいと思います。学士と大学院は同じ大学の方が楽ですし、基本的にある分野で優れている大学は、まず大学院(研究機関・研究員(教授))が優れていると思っていいでしょう。 http://www.graduateshotline.com/bizz/ http://www.usnews.com/usnews/edu/grad/rankings/mba/brief/mbarank_brief.php これらのウェブページに載っている大学のホームページを片っ端から見てみて、 (1)MBAのプログラム・カリキュラム(国際ビジネスのEmphasisがあるか、など) (2)Undergraduateレベルで、ビジネス専攻はあるか、また国際ビジネスメジャー(またはEmphasis, 国際関係学とのDual Degree Program、その他のSpecial Program等はあるか、など)。 (3)Undergraduateレベルで、ビジネスのクラスは多様にあるか。 (4)Undergraduateレベルで、国際関係学専攻はあるか、また、クラスは多様にあるか。 (5)学費や生活費などを合計した出費は、予算以内であるか。 などから比較するとよいでしょう。日本人の多い少ないは、とりあえず気にしないでください(自分しだいで、後からどうにでもなります)。 これから出願するに当たって、まず、出願締め切りに注意してください。上記のページに載っている有名校は、締め切りが10月・11月になっているものが多いです。もし、それらの学校に興味があるのであれば、早めに願書等の取り寄せを行うことをおすすめします。また、これらの学校はTOEFLでPBT600点以上を要求してくることが多いので、必要であればTOEFL再受験も視野に入れておいてください(これは特に急ぐこと)。 また、英語に関してですが、233点は、日本の高校生にしては高めですが、要求されるTOEFLスコアはあくまで最低限であって、必ずしも、留学先で切磋琢磨するであろうネイティブスピーカーと同じレベルではないのです。それを、9月にいきなりアメリカに行き、すべてが新しい中、クラスをとり始め、すぐに英語で宿題やら試験やらペーパーやらをこなすのは、それなりに大変だと思います。3月に高校を卒業するのであれば、半年間入学まで待つのみですので、余裕があるのであれば、現地になれるという意味でも、ESLやサマースクール(学校が許可すれば、先にクラスをとり始めることもできると思います)等に通うのもいいかと思います。 私も、TOEFL570点、NZに留学経験ありでアメリカに来ましたが、学校付属の語学学校に通いました。すでに大学は受かっていたので、クラスメートよりはプレッシャーも少なく、現地になじむことができました。また、夏の間に、アドバイザーに会ったり、秋学期のクラスの空き具合などを調べたりでき、余裕を持ってスタートできました。語学学校での成績もよかったので、新年度開始時に留学生に科される英語試験・ESLも免除されました。私は語学学校に入ってよかったと思いますが、ほかの生徒には、時間・お金の無駄という人もいたので、余裕があれば、ということでいいかと思いますよ。 がんばってください。

hatz1004
質問者

お礼

すごくわかりやすい説明をいただき本当にありがとうございます。 早速上記のURLに行きたいと思います。 TOEFLは26日に再受験します。でも、250点てとるのがすごく難しそうです・・・。とりあえすはスコアアップを目標に250点に届くよう、何度でも受験したいと思います。26日の結果次第では、またこの場で何かご相談するかもしれません。そんな時はまたよろしくお願いしますm(_ _)m NZですか!!いいですねー一度いってみたいと日頃思ってます。語学学校ですか・・・自分にとってはまた新しい視野です!前向きに考えたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました!!

  • gbrokk
  • ベストアンサー率26% (146/541)
回答No.2

アメリカの大学で教師をしていた者です 外国でしっかりした成果を持って帰る事は素晴らしい事です、目的を持って進んでください そこでですが貴方の質問は漠然としていてこのままではお答えが難しいのです *ご自分の人生の将来計画 *その為には何を勉強したいか *その勉強の為にアメリカに留学する必要があるか *ご両親は賛成されるか、お金はどうするか などの質問が浮かびます 幸い都内ならアメリカ留学経験者はずいぶん多いと思います 貴方のお父さんの線で探す、留学帰りの学校の先輩に先生から紹介してもらうなどして留学経験者に直接お聞きになればどうでしょう 留学業者に頼る方法はお金が掛かるのでお薦めしません、アメリカに行けばすべてご自分でしなければならないのです 今すぐに自分の力で始めましょう

hatz1004
質問者

お礼

不足した質問、申し訳ありませんでした。 両親は私の留学には賛成しています。 私はビザがとれるかどうかは別として、アメリカで国際的な仕事に就きたいと思っています。大学では、国際関係や国際ビジネスも学びたいと思っていますし、MBAもとりたいとも思っています。そのためにはどうしても、アメリカの柔軟なカリキュラムのシステムが必要です。そしてなによりも英語が好きで、小さいときから(小さくてなにもわかっていなかったころは)アメリカ留学したいなと考えていました。高校で留学することも考えましたが、まだ日本の勉強も不十分で自国の知識もないと自覚したので、日本の高校に入学して今に至ります。 私の高校は留学とかそういったことに対するエキスパートがごまんといて、実際に推薦書もお願いしています。 しかしこういった相談は忙しい先生方や、(失礼ですが)ずいぶん前に留学した先生方にきいても、どうしても時代遅れになってしまうので、ここで質問させていただきました。留学に行った先輩もなかなか返事が返ってきません・・・きっと勉強で忙しいんじゃないかと思います。 この場で質問した自分が甘かったです。 ためになるご回答本当にありがとうございました。

  • cheezy
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

こんばんは。アメリカ留学を希望されているんですね。私は大学2回生の時に1年ほど交換留学でアメリカに行きました。短い経験の中から答えさせて頂きますのであまり参考にならないかもしれませんが…。 まず大学選びですが、何を専攻したいかによって大学を絞っていくのも一つの手だと思います。ちなみに私は心理学をやりたかったのですが、大学側に学校を指定されたので満足に勉強できませんでした。自費留学となればよりどりみどりだと思います。かなりの数の大学があると思いますが、根気よく絞って行かれることをおすすめします。いざ行ってみて「こんなはずじゃ…」ではもったいないですから。 あと、周りの環境によってもキャンパスライフはかなり違ってくると思います。私がとばされた(笑)州は、周りにトウモロコシ畑が広がるとても健康的な環境でした…。友人はNYで都会を満喫したようです。私が行った大学は日本人留学生があまりおらず、他国からの留学生達と毎日英語で話す生活をしていました。英語力アップにはもってこいだったと思います。都会の大学だと、やはり日本人学生の数は多いでしょうから、ついつい日本語ばかりしゃべってしまって…ということにもなりかねませんが、まあそこは本人の気持ち次第かもしれませんね。 最後に、TOEFLのスコアですが、233点というのは留学に適したスコアなのでしょうか。一般に500点程度必要とされていると思うのでESLで英語の勉強をされてからの方がいいかもしれません。 長々と書いてしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。

hatz1004
質問者

お礼

自分に不足があったので訂正します!233というスコアはTOEFL CBTの採点方式によるスコアです。PBTでいうと570くらいです。紛らわしくてごめんなさい・・。 やっぱり田舎は日本人が少ないようですね!私も日本人が少ないところに行きたいと思っているので、イナカの生活は肌にあまりあわなさそうですが、よく考えてみたいと思います。 心からのご回答ありがとうございました!!

関連するQ&A