締切済み s600L 2005/09/23 19:26 始めまして(^O^) 今回メルセデスベンツのw140s600Lを購入しようと考えているのですが故障がとても多いと聞いたのですが主にどのような症状があるのかお手数ですが返事の方宜しくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 r134a ベストアンサー率0% (0/0) 2008/02/12 01:00 回答No.3 600はエンジンの隙間がない為に部品交換するにしても非常に手間が掛かるのとエンジンから出る熱もこもり易く配線類の劣化も早いと思います。仮にオイル下がりをした時には直6の部品の倍の部品代と工賃が掛かるのと、クロージングサポータのコアがパンクする事のあるので、自分ならメンテナンス面を考えて場合には500をお勧めします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kei_sap ベストアンサー率27% (274/1011) 2005/09/26 03:33 回答No.2 この車のトラブルは、大きく分けて3つほどあります。 エンジン系統・AT・空調です。 エンジン自体は丈夫なんですが、点火系を含む電装系が熱でやられているものが多いです。 複数オーナー車がほとんどだと思いますが、今までの扱われ方によりATの程 度がかなり違います。 不調になると多額の修理費がかかりますので、車体選びは慎重に。 エアコン系統も結構あります。 クライメートコントロール自体だけがNGならまだしも、ガス回路全体の状態 が悪いとこれも多額の費用がかかります。 正直、古い欧州車は車がわかって無いとなかなか維持が難しいです。 エンジンに拘っていなければ、600より500、500より300の方が維 持はしやすいですのでお勧めします。 車体は本当に良いですから、しっかり手を入れてやれば一生物になりますので しっかりと下調べをして、計画性を持って購入してください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 takeo185 ベストアンサー率23% (284/1232) 2005/09/23 21:28 回答No.1 私の経験です。 IGコイル不良、 インマニガスケットからエアー吹い、 プラグコード、 サープレッサー、 ACのエバポからガス漏れ、 ワイパーリレー あと少しあったと思います。 140の前期は多いです。 後期か、500のがいいかも知れません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車輸入車 関連するQ&A メルセデスベンツcクラス w205について。 メルセデスベンツcクラス w205の購入を考えています。 現在メルセデスベンツに乗っている方に、教えていただきたいのですが 最新型のメルセデスベンツは、故障しないと聞いているのですが実際は、どうなのかメルセデスベンツ乗りの皆様 教えてください。 メルセデスベンツ600SEL、S600、S600L・・等の違いは? メルセデスベンツ600SEL、S600、S600L・・等の違いは? 1990年代のベンツ(型式:W140)でリアエンブレムが 同じ最高Sクラス/4ドアセダン/600シリーズでも上記のような違いが有ったと思うのですが この違いは何でしょう? 600SLは2シーターのスポーツタイプというのは分かるのですが・・。 最高峰はやはり600SEL・・? W140の「S600」に、ついて。 W140の「S600」に、ついて。 国産メーカー(日産・トヨタ等)の、純正オイルを使用しても 問題は無いでしょうか? ネットのオークション等で国産メーカーの純正オイルが安価で売っていた為 購入を検討しています。 乗ってる車は「メルセデス・ベンツ」(W140) S600 です。 年式は95年です。 詳しい方、教えて下さい。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム メルセデスベンツ W220 S500 99Y フロントの右サスペンション辺りからギーギーと異音がします。直し方ありますか? メルセデスベンツ W220 S500 99Y フロントの右サスペンション辺りからギーギーと異音がします。直し方ありますか? 皆さんはどちらですか? メルセデス・ベンツの事をどう呼ばれますか? (1)メルセデス (2)ベンツ (3)メルセデス・ベンツ (4)W221、W211、W203等 (5)その他 教えて下さい。 皆さんはどちらですか? かなりくだらない質問ですが メルセデス・ベンツの事をどう呼ばれますか? (1)メルセデス (2)ベンツ (3)メルセデス・ベンツ (4)W221、W211、W203等 (5)その他 教えて下さい。 w221 S500L S550 w221 S500L S550の事故車を探していますが、なかなかないのでどなた様か情報があれば教えてください。 S55 AMG ってどうですか? こんばんは。S55L AMGについてお伺いしたいことがあります。 2000年式(99モデル)並行S55L AMG って故障等に関して 教えてください。現在BMW E36とSLK230に乗っていますが E36は燃料系、エアコン系の故障と結構面倒のかかる車ですが SLKの方はエンジン・ミッション・エアコン等快調です。内装に関しても10年経っているとは思えないくらいです。E36は内装もかなりヘタっています。ベンツとBMWでは内装の耐久性等はやはりベンツのほうが高いのですかね? それでE36の買い替えにS55L AMG(55000km) を検討していますが 内装の耐久性・故障等はどうでしょうか?ネット等を見るとエアサス・エアコン等結構書き込みが目立ちますがそれらはかなりの確立で発生する故障でしょうか。内装の質感は現車を見る限りかなりでエアコンもしっかり効いていましたが今後5~6年は乗りたいと思いますので教えて下さい。それと99モデルはABC装備車でしょうか ベンツW140 S500Lのトランク内のダイヤル? ベンツW140 S500L トランク内の調整ダイヤルについておたずねします。トランク内の左側の内張を外したら、白いダイヤルがありました。手で回せる形状でしたが、いったい何をするものでしょうか?内張を外さないと見ることが出来ず、このたびその存在自体を初めて知りました。なにか不具合がある、というわけではなく、全くの好奇心からの質問です。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。 ベンツsクラス550ロング ベンツのS550Lを購入しましたが、エンブレムを見るとLが付いてません。「S550」になっていました。現行のロングはエンブレムが付かないんですか?どうしてLが付いていないのでしょう?何か理由があるのであればご存知の方、教えていただけませんか? せっかく長いの買ったのに寂しいです。つまらない質問で申し訳ありませんが・・ S.S.S316Lとは何ですか? ネットでSS(サージカルステンレス)316Lのリングを買いました。 ネットに乗っている画像には商品にSS316Lと彫られているのですが、 実際に届いたものにはS.S.S316Lと記されています。 S.S.S316Lをウェブで検索すると、日本語ではヒットせず海外のサイトが数件ヒットするだけ。(私、英語さっぱり分かりません) S.S.S316LとSS316Lは同じ物なのでしょうか? 分かる方おられましたら、教えていただけないでしょうか。 ベンツのW140 98年S500Lにしぶとく乗っています。最近は調子よ ベンツのW140 98年S500Lにしぶとく乗っています。最近は調子よく乗っていましたが、天井の内装(サンルーフ)が剥がれてきたので、知り合い修理してもらったところ天井の内装剥がれは直ったのですが、今度はサンルーフが電動で開きはするのですが電動で閉まらなくなりました。ちなみにチルトも効かなくなりました。知り合い自体もよくわからないとのことですので、誰か詳しい方ご教示いただけたらと思います。宜しくお願い致します。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム メルセデスベンツS320のノーマルタイヤについて メルセデスベンツS320のノーマルタイヤについて 2001年のメルセデスベンツS320に乗っています。 これまでもタイヤ交換は何度かしてきましたが 12月にオートバックスでスタッドレスタイヤに変えた際 担当された方から それまで使っていたノーマルタイヤについて そろそろ変えたほうがいいですよ、と言われました。 確かに3万5千キロくらいになると思います。 そこで、オートバックス等で交換でき 性能が十分な上に、比較的安いノーマルタイヤについて 情報をいただければ幸いです。 タイヤサイズは前輪後輪とも225/60R60です。 まもなく10万キロを突破することもあり 何かと修理代がかさんでいるため 安全面さえ問題がなければ タイヤについてはあまりお金を使いたくないのです… よろしくお願いいたします! ベンツS550のカーナビを純正から社外へ変更したい 最近メルセデス・ベンツS550の 中古車を購入した者です。 これまでいろいろな車に乗っておりましたが いずれも、もともとカーナビは付いていなかったため 市販のカーナビを装着して使っておりました。 しかし、今回中古で購入したベンツには すでに純正のカーナビが付いております。 ただ、これまでタッチパネル方式のカーナビに 使い慣れていたこともあり 操作が容易であるとは言えません。 そこで質問です。 同じような車に乗っている方たちは カーナビについてどのような対応をしているのでしょうか。 ちなみに私の車は 平成20年登録で 型式は DBA-221071 になります。 お薦めのカーナビ変更方法や 具体的なカーナビの機種名など お教えいただければ幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。 メルセデスベンツのS650っていう車種は無いんです メルセデスベンツのS650っていう車種は無いんですか? 夢だったのでしょうか? この前、1460万円か1640万円のS650に乗ったんですけど、メルセデスベンツのホームページを見てもSクラスの新型はS450でした。 S650って存在しないのですか? あと直列6気筒エンジン×ISGって書いてますがISGって何ですか? 直6エンジンを売りみたいに書いてますが直8エンジンとか直12エンジンとかもっと上のグレードがある気がします。 直6エンジンってショボくないですか?V6エンジンとは違うのでしょうか? S450は1100万円って書いてるので1460万円か1640万円のSクラスってどれに乗ったんでしょう? V8とかV12とか普通に売ってるのにいまどきV6ってしょぼすぎますよね? なんでV6なのに1100万円もするんですか? メルセデスベンツCクラス購入について質問です! メルセデスベンツCクラスを購入予定なのですが、 Cクラス新型メルセデス Cクラス旧型メルセデス で迷っています(-_-;) 2007年に発売された新型よりも2007年最終型のひょうたん型の目のメルセデスか、どちらが故障が少ないのでしょうか… 個人的にはどちらも好きでメルセデスベンツというステータスが欲しくて、お手軽なCクラスしか視野に入れていません Cクラス旧型の最終型なら故障は少ないと思っています。 お金はあまりないですが、 若いうちに好きな車に乗りたい!! という気持ちがとても強いのです。 できれば旧型で買う金額を抑えたいです… が、長く乗りたいので新型も良いかな…? って考えてます(-_-;) どちらにしろローンです。 フルローンだと厳しいでしょうか? 最低でもいくらかは頭金用意した方がいいですかね!? ご回答よろしくお願いいたします!! w220 s500の走りについて。 w220真剣に購入を考えていてSPEC的にはS500の方が軽く 故障も少ないということと一人または2人なので s500ショートに決定したのですが、直線は早いのでしょうが コーナが気になります・・。 たとえば、車高調はいったマーク(2)のツアラーや RX-7までとはいいませんが、 なんせエアサスで改造できないので ノーマルのままで乗るしかないので どの位曲がるのかなと思いまして・・。 せめて新型レガシィ位まがってくれればなと 思いますが、 前に誰かの本でアウディのS8は NSXよりコーナはやいと見たことがあるので 期待もしてます。 当方直線馬鹿ではなく、 とにかく楽しい走りがしたいと思ってるのですが ・・。 BMWがベンツの形してたらBMW買ったほうがいいのでしょうね・・。 ベンツS550 の値引き価格教えて下さい! メルセデスベンツS550の値引き価格教えて下さい! ショートロングどちらでも解る方で! 一声40万円とか価格の5%とか100万円とかドレが本当ですか? オーナーの人、販売員の人 回答お願い致します。 ベンツ(W220)Sクラス ヘッドライト キセノン・S500 ベンツ(W220)Sクラス ヘッドライト キセノン・S500の純製は、 S320のベンツにも、加工なしで取り付け可能ですか?年式は、どちらも2002年式です。 メルセデスベンツW140 S600 HID取り付けについて メルセデスベンツW140 S600 HID取り付けについて 自前でHIDの取り付けをしようと思うのですが日本車のように直付けするわけにもいかない様で ヤナセのディーラーに問い合わせたところヒューズBOXからプラス電源を探して取り付けてくださいとのこと。 なるべく安く済ませたいのでキットなどは使わないで取り付けたいのですがヒューズBOX内のプラス電源 を探すのに困っています。 ネットでも探したのですが・・・ そこで、どのヒューズからプラスを取ればよいのか教えていただける方お願いします。 もしくは他に取り出す方法があれば教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など