• 締切済み

水槽に当たる照明

最近メダカとザリガニを飼い始めたのですが、夜間は照明を消したほうがいいみたいですね。 玄関に水槽を置いているのですが、水槽自体にはライトはつけておらず、 常夜灯が天井についています。影になっているほうに陣取っているザリは、 横になって?寝ているようですが、明るいほうにいるザリは夜中活動しています。メダカはおきてるのか寝てるのかわかりません。 昼間は明るいことは明るいですが、蛍光灯はつけず、直射日光も当たりません。 昼、夜の区別をつけるためには、常夜灯を消したほうがいいのでしょうか? ちなみに常夜灯はオレンジ系の明かりで、外でいえば夕方ぐらいの明るさがあるかもしれません。

みんなの回答

回答No.3

おはようございます。 少しでも暗いほうが良いでしょうし、日常生活に不便もあると思いますので、どちらか一方を消灯しておくのも良いと思います。 ザリガニ脱皮したのですね。無事回復したらよいなぁと思います。私も子供の頃経験しましたが、脱皮は体力いるみたいですね。それに身体が柔らかくなるので、もし他の子がいるなら、他のザリガニと隔離してあげたほうがよいみたいです。食べられてしまいました。 ザリガニの治療経験はないので、頑張ってくださいと言えませんが健闘を祈ってます。

回答No.2

こんにちは。 照明自体は、水草を育てるため以外には、魚を見るという観賞用として意味があります。貴方がメダカを夜でも見たいと思ったり、常夜灯として機能させなければならないとお思いでしたらつけておく必要があります。でないと動物本位の生活であるのか人間本位の生活であるのか分からなくなり、不便になってしまいます。 しかし飼育されている魚や動物にとってはあまりよろしくはないのが実際です。常夜灯なのでそんなに明るくないと思いますが、それでは動物も休まりません。 むしろ暗がりなどの方が良いです。そのためには、何か黒い布などを水槽にかけてあげたら良いとおもいます。我家では、室内で飼っている動物たちにはそうしています。そうしてないととても動物と一緒に生活なんて出来ないと思います。 音はできるだけ静かにしてあげていますが、生活が不便だとそれはそれで困るので努力目標です。 ザリガニは意外とすばしっこく、上手にメダカを捕獲して食べます。エサとして入れているならそれで良いのでしょうけれど、飼育目的なら別々に隔離したほうがいいです。我家はたまたま他の水槽にいてたガリガニが混入してメダカは勿論、金魚ですらボロボロになってしまいました。

pcmonkey
質問者

お礼

ありがとうございます。 常夜灯は二箇所つけるとこがあり、玄関側を消せば陰になる(完全には暗くならないのですが)のでそうしようかと思います。 ザリとメダカは別水槽なので捕獲の心配はないですが、脱皮に失敗したザリ一匹が先ほど虫の息になっていました。明日の朝には完全にひっくり返りそうです。

  • borubi
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.1

夜、寝る前に戸締りも兼ねて、板か布でカバーしてやれば、どうでしょう? (メダカ食われませんか?)