- ベストアンサー
やりたい事、目標が無い娘・・・
現在小学4年生で、スイミング(週4回)と英語(週1回)を習っているのですが、スイミングが練習が大変なので辞めたいと言い出しました。 英語もあと数ヶ月で辞める予定です。 他の友達は沢山の習い事をしているし、きっと自分で目標に向かってそれぞれ頑張っているのだと思います。 娘は頑張りが足らないというか、目標が無く、何でも大変だと直ぐにやめたがります。 小学4年生にもなれば、やりたい事や、目標を決めいろいろなことにチャレンジしていって欲しいと思うのですが他のご家庭ではどうでしょうか・・・ 私が小学生の頃は、海外に手紙を書いたり、国家試験合格を目指して(難しくて落ちましたが・・・)勉強したりと、わりとチャレンジ精神が旺盛だったため、娘がもどかしく感じます。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#15811
回答No.11
その他の回答 (11)
- 2150201033
- ベストアンサー率11% (28/240)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。 選手コースなので、1週間何回でもきてよいらしく、特に振替はないようなのです。 やはり週に4回は大変なので、辞める事にしました。 アドバイスありがとうございました。