• ベストアンサー

婚約者の家に泊まりに行った時。

こんばんわ。 彼の家に時々お泊りさせて頂くのですが、いつも迷ってしまうので教えてください。  朝は彼よりも早く起きて、お母さんの朝ごはんの手伝いをするべきでしょうか? お母さんは土日も仕事のことが多く、朝6時ぐらい から起床して、簡単にお父さんとお母さんの朝食を 作って二人で食べています。私が以前泊まりに行っ た時、私と彼が起きたときにはお母さんは出勤して いて、自分たちで好きなようにしてね。と言われま した。  いつもどうしたらいのかと思いつつも、彼と一緒に起きてしまいます。。。(ダメな彼女です・・) 彼の家のお台所はちょっと狭く、二人で立つには厳しいかなと思ったり、私だけがあんまり早く起きても、お父さんとお母さんがゆっくりできないかなぁとか色々考えてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47315
noname#47315
回答No.2

前日の夜にでも、「明日の朝食の支度を手伝いたいので何時頃起きればよいか?」 ということを聞いてみても良いのではないでしょうか。 お母様が面倒だと思えば「ゆっくり寝てて下さい」と言われるでしょうから。それに、amyaquamarineさんが手伝いをする気持ちはあるんだ、ということは伝わるでしょうしね。 わからないことは素直に聞いてしまえば良いと思いますよ。

amyaquamarine
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり前夜に聞くのがいいのかもしれませんね。 でも、私たちの場合は、式の準備のために二人で出かけて帰ってくると、お父さんもお母さんももう寝てしまっているのです・・。 でも、メールとかでもお母さんに聞いてみます。

その他の回答 (4)

回答No.5

締め切り前でしたので経験した事を書きますね。 私は昨年結婚をしたものですが、交際している頃から夫の実家での朝ごはんのお手伝いは夫も私も遅く起きるので(笑、 「(お義父さんとお義母さんとは)時間が合わないから無理はしなくて良い」と言った夫(当時彼)の言葉通りしています。 夫の家自体が自由な家の様でしたので・・・・ 私はとても周りを気にするタイプでしたから、最初は気に病む事もありましたが・・・ ただ回数を重ねるにつれ朝ごはんにこだわらず夕飯時に調理はしないにしてもお運びしたり細かい準備をお手伝いさせてもらうようにしました。 結婚してから後の現在は、盆暮れ正月や夫の兄が一家で帰省してくる時にはビシバシ!調理込みでお手伝いする様になっていますがね~(笑 まずはお義母さんに直接聞いてみるのが良いですが、事情もおありでしょうから旦那さん経由でそれとなく 振ってみるのはいかがですか? 似たようなアドバイスですみません。 参考になれば・・・・・

amyaquamarine
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も周りの人が自分をどう思っているのか、とても気にしてしまいます。 義母とはたまにメールをしたりするので、聞いてみたいと思います。

  • dubious
  • ベストアンサー率21% (25/119)
回答No.4

まだ締め切られてないので・・・ 私の場合、お客様させてもらってる時は完全に甘えてしまいます。本当にお客様します(笑)でも、最初はやっぱり心苦しいですよね。 なので、お母様が6時くらいに起きて準備されているなら、6時半とか、お父様お母様が食事されてる頃位に起きて、お茶を入れてあげては如何でしょう。で、その時に自分も一緒に飲んで、少しお話をする。で、「早く目が覚めちゃって暇なんで、洗物は私がして良いですか?」って聞く。お二人が出勤される時に「いってらっしゃい」を必ず言う。 そのくらいが一番可愛いお嫁さんなんじゃないかなぁ、と私は勝手に思っています(^^; 台所って女の城ですから、あまり立ち入ってもらいたくない人もいらっしゃるでしょうし、二人だとかえって面倒だったりするので、その程度で良いと思いますよ。その分、自分たちの家に来ていただいたときは、めいっぱいホスト役をこなしましょう(^^)

amyaquamarine
質問者

お礼

やっぱり台所に入られたくない、お姑さんもいますよね、きっと。。 家に遊びに来てもらったときに、お母さんたちにゆっくりしてもらえば、いいかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.3

入籍済みということは、 婚約ではなく、すでに婚姻関係があるということですね。 挙式しなくても夫婦は夫婦です。 夫の実家に泊まったときの朝ご飯の手伝いは、 ご実家によりけりです。 私の知人には、自分達が帰省すると、 食事も洗濯も掃除もすべてしなくてはならなくて大変~ という人もいます。 年末に帰るときは、大掃除もほとんどしなくちゃいけないとか…。 ちょっと極端な例ですが、そういうご実家もあるようです。 私自身は、夫の実家では上げ膳据え膳の お客様状態で甘えまくりです。 自分の実家に帰ったときより、ゆっくりしてるかも。(^^;; 夫の妹さんが台所全般をしてくれているので、 私がたまに声をかけても「大丈夫です~」って言われちゃうんです。 まあ、私が手伝っても妹さんより手際悪いんで、 手伝いになるのかどうかもわかりませんけどね。(^^;;; 一般的な模範解答は、 「前夜に翌朝どうしたらいいか聞いてみる」 だと思います。 多分、「いいのよ~」って言ってくれそうな気がします。 彼が出勤するんじゃないですから。 朝の手伝いをしないなら、 夕食の手伝いをしてもいいと思うし、 この先、長い付き合いになるのだから、 あなたが料理をする機会もあるかもしれませんよ。 たまには、 「これ作りすぎたから、持ってきちゃいました~。  一緒に食べませんか?」 なんてのもいいかもしれません。 何事もじわりじわりと慣れていきますよ。 とりあえず、会話するのが大事だと思います。(^^) 挙式したから突然距離感が縮まることはないと思います。 突然義両親との距離感が縮まるきっかけは、妊娠・出産です。 普段アッサリした人でも、変わるかも。 孫はかわいいみたいですからねぇ。 お楽しみに~。(^^;

amyaquamarine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうでした。 つい先日、入籍したので婚約者ではないですよね。。 間違えちゃいました。 お母さんに直接聞くのがいちばんですよね。 ありがとうございました。

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.1

まだ結婚前ですから、手伝ってくださらないと彼のお母さんに言われない限り、手伝わなくてもいいかと思いますよ。 あなたが彼に作ったり、彼と食事したあとの、後片付けや食器洗いなどはしておいたほうが良いでしょうね。

amyaquamarine
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 まだ結婚前といっても、来月挙式予定で、すでに入籍済みなのです。。 私たちが食事した後は、片付けていますが・・。

関連するQ&A