- ベストアンサー
卒乳の時期
現在1歳3ヶ月の次男何ですが、1日3食ご飯を食べてるのに未だにちょこちょこおっぱいを欲しがります。 周りの友達はもうそろそろ断乳しないと2歳近くなると やめされるの大変と聞きました。 やはり今の時期に断乳した方がいいのでしょうか? それとも、自然に卒乳の時期を待った方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 わたしの息子の場合は 今年のGWの後半を使って1歳4ヶ月で断乳しました。 ほんとにおっぱい大好きな子で 1才過ぎから3食食べていましたが それでも日に7~8回はほしがり 寝る時はおっぱいがないとダメでした。 そろそろお仕事に復帰したいとの思いがあって 断乳の時期についてお産婆さんに相談したのですが、 すんなり断乳できる子とそうじゃない子 自然に卒乳する子とず~っと欲しがり続ける子など 子どもによって色々な個性があるので わたしと息子のやり方でおっぱいをやめればいいのだと アドバイスしてもらいました。 断乳理由が思いっきり母親都合ということもあって まだ飲みたい盛りの断乳にちょっと負い目を感じていたのですが 「男の子は、まあ言えば一生おっぱい大好きだからね~ そんなに気にしなくても、お母さんの都合でいいのよ。 ちゃんと説明すれば子どもも理解してくれるから大丈夫。 『ボクの大好きなお母さんがそうしたいんだったら おっぱいも好きだけど仕方ないな。』ってなもんで ちゃんとおっぱいとバイバイできるって」 と言ってもらって心が軽くなったのを覚えています。 だから、お友だちのお子さんの場合と yuyutojijiさんの次男くんの場合とは単純に比べられないと思いますよ。 他の回答者さんもおっしゃってますが yuyutojijiさんがそろそろと思うのなら断乳すればよいですし。 次男くんだって 明日にも卒乳するかも知れないし、 ず~っとおっぱい大好きで離れないかも知れないんですから...... yuyutojijiさんと次男くんにとってベストな おっぱい離れができるとよいですね。
その他の回答 (4)
- syuma
- ベストアンサー率27% (3/11)
1才9ヶ月の男の子の母です。今日から断乳しました。 3人目ということもあり、又質問者さんと同じくおっぱい大好きっ子で今まで飲ませていましたが、1才過ぎで断乳した上の子2人と比べると、やっぱり大変なような気がします。これがまた、2歳を過ぎると他の方がおっしゃっているように理解もしてくれるのかも知れませんが、私としてはもう少し早くに断乳したら良かったかなと思っています。
- eby
- ベストアンサー率20% (359/1742)
つい、2週間前に卒乳しました。未だに娘は夜「おっぱい、おっぱい!」といって寝ぼけて泣いてます。 ただいま1歳半。 その子によると思いますが、うちは、そろそろ前歯の横に歯がはえて来たので、噛み切ることができるだろうなと思い卒乳しました。 あとから、秋が断乳しやすいと聞いたので、まあいい時期だったのかなあと思います。2歳近くなると、おしゃべりも上手になりますよね。 うちの場合、おっぱいを飲む部屋が決まっていたので、そこにママを連れて行って、ドアを閉めて、ここに寝てはいボタンあけて、ちょうだい!みたいな感じになっていました。 お外でもそんなことされたら大変!って思っちゃいましたよ。 確かに、いらないって自分で言う子も周りにはいたけど、1歳過ぎてからはほとんど聞かないかも。 自分で面倒だなって思ったら辞めるっていうのが私はいいと思います。やるとなったら、ママが一番大変ですから、やる気と体力があるときに覚悟決めてしたほうがいいかと。 ママの覚悟が決まるまで、まだいいと思いますよん。
- ruribotan
- ベストアンサー率29% (9/31)
こんにちは!子供の個性によって違うと思いますが、参考になれば…。 うちは2歳1ヶ月の頃に親が誘導して、自然に本人から卒乳したという感じで、やめられました。(女の子です) ちょうど妊娠が分かって、乳首が痛くて授乳が辛くなり、 「お母さんおっぱい痛くなっちゃったんだ~。だから 飲むのは夜寝る前だけにしようね」と言い聞かせていました。するとそれまで一日4,5回は飲んでいたのですが、 寝る前だけにしてくれるようになりました。 一応「おっぱい飲みたい」とは言うのですが、その度に 「痛いから寝る前だけね」と言って聞かせると、納得して それ以上は求めてきませんでした。 そういう状態がしばらく続いた後、ある日寝る前に「おっぱい…」 と言ってきた時、ためしに「もうお母さんのおっぱい出なく なったんだよ」「もうまずいおっぱいしか出ないよ?」と 言ってみたら、それ以上求めることなくその日から全く おっぱいなしで寝るようになり、卒乳しました。 うちの場合は、授乳回数を減らしていなかった頃でも、 2歳を過ぎた頃に急におっぱいの出が悪くなり、味も しょっぱくまずくなっていた事もやめるきっかけになって いたかもしれません。やっぱりおいしいとやめる気に なれないでしょうし。(^^;) ちなみにうちも1歳3ヶ月の頃は、ほとんどおっぱい!と いう感じで生きてましたよ。授乳回数も6,7回はいって ました。1歳台はまだまだおっぱいでも仕方ないかなーと 思います。うちの場合、もしその頃に断乳してたら親子 ともに大変だったかなって思います。 2歳位になってよく理解できるようになった頃の方が、 すんなりやめられた気がします。 なにより、分泌量が減っていたので、私も全くおっぱいが 張ることなく辛い思いをせず、やめられたのが本当に 楽でした。 私の周りの人は、けっこう2歳くらいまで自然にやめるのを 待つ人が多かったです。 参考になれば幸いです。
3児が3児とも同じタイミングという訳ではありませんでしたが、2歳前 に卒乳いたしました。3児とも添い乳で眠らせていたので、断乳後はどう するか悩みましたが、本当に一時の事で、添い寝でトントンなどでなんとか なりました^^; 私の場合、始めの子以外は、子供が風邪をひいて鼻づまりがひどく、口で 呼吸をするような時に断乳を始めました。病気の時に断乳はかわいそう とも思いましたが、口でしか呼吸できないからかえっておっぱいが要ら ない時期だったとも思えます。 自然に卒乳と言って、6歳になろうという女の子が、『家ではいまだに、 ちょこちょこおっぱいを吸いにくる』と言われる方を知っていますよ。 (その子は末っ子なので、ママはそれがまたかわいい様ですが。) 断乳については、方法などがこれまでの質問に多々出てくると思いますし、 質問者さんも第一子で経験済みでしたね。 私は、断乳を始めたら、しばらくはワンピースやオーバーオールのような 服装で過ごしました。入浴中は、もちろん裸ですが、絶対に授乳しません でした。 断乳に関する記憶は、子供にとって微妙かつ大きな事の様ですから、 不自然にならないように気をつけました。 ............でも、ようはママの気持ち次第だと思います。 友人の6歳の女の子の例は、私にはとても興味深くて、一種の安定剤に なっているのだろうなぁと思います。 いつやめられるのでしょうね、そういう場合は^^; それはそれで、親子が幸せだったら良いと思います。 スムーズな断乳になるようにお祈りしておりますね。
お礼
うちのパソコンが調子が悪くてインターネットに接続出来なかったので御礼が遅くなってすみませんでした。 現在1歳5ヶ月になりましたが以前より回数が減ってきてるようです。もう少し頑張っ自然に卒乳できる時期を待ってみます。有難うございました。