• ベストアンサー

家族は同じ宗教を信仰しなければならないんですか?

私の家族はもともと仏教で、私は無宗教でした。 去年、私の両親がキリスト教に改宗しました。 最近、教会の人に「家族は同じ宗教でなければ ならない。」といわれたようで、熱心に勧誘してきます。 下手に断ったり、反論するとものすごい罵倒&暴力が来るので 怖いので適当に流しています。 何かそういう態度が「脈あり」ととられているようで・・・。 私はキリスト教は好きではありませんが、 母が片方失明、片方弱視で聖書や賛美歌の文字が 読めないため、PCで拡大版を作ったり、 クリスマス会や誕生会などの行事に呼ばれて参加しています。 私は昔見たドラマの影響で、道教に興味があります。 そのうち道教に入ろうかなと思っています。 反対に両親は道教をカルトとして嫌っています。 家族は同じ宗教でなければいけないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.4

 こんにちは。  憲法で「信教の自由」が掲げられている事は、ご承知の事のうえでのご質問だと思いますので、そういう観点での回答を期待されていない物と解釈させていただきます。  答えは、勿論、家族と言えども、信教は個人の自由です。  一般的に、「私の宗教は仏教です」と言う日本人は、「団は宗教には関心はないが、葬式などは代々仏式でやってます」のレベルだと思います。つまり無宗教に近いですね。こういう方が大半だと思います。  それに、仏教関係の方は、信者を集める必要がありませんから(昔からの檀家がいますから)、布教活動には余り熱心には思えません。  一方、日本でキリスト教を信仰されている方は、キリスト教に関心を持っておられる方が(多分)大半だと思います。そして、布教活動には熱心ですよね。  この狭間でもまれているのが、今の貴方の状態ですね。    信教は、他人に公言する必要はありません。貴方の心の問題ですから、親に対しても、「キリスト教は信じない」とか「道教を信じる」とさえ言う必要も無いと思います。  勧誘してくる相手にお答えを返すとすれば、  「私の心の中での問題です。立ち入らないで下さい。キリスト教を信じるとしても、心の中で自分なりに信じます。」 で押し通せばいいんじゃないでしょうか。

kouunlove
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 今度勧誘されたら、そのとおりに言ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.11

別にいいと思いますが、お母さんのためにお手伝いしてあげましょう。そのうちに教会の人も理解してくれると思います

kouunlove
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 これからも母を手伝っていこうと思います。 ありがとうございました。

  • BANDITS
  • ベストアンサー率29% (29/98)
回答No.10

親がキリスト教で、子供が無宗教というのは聞いたことがないですが、逆のパターンはよくあります。なので、はっきりとは言えませんが、最終的にはあなたの意志だと思います。イヤならそれでいいと思います。強制はできないと思います。それこそカルトです。もし、それで罵倒、暴力があるとすれば、それはキリスト教とは言えません。それだけははっきり言えます。 私はクリスチャンですが、クリスマスとかに友達を教会に誘ったりしますが、よく断られます。でも強制はしません。行きたくないという人を無理矢理誘う気はさらさらないです。自分がやられてイヤですからね。 ところで、あなたのご両親が改宗されたのは、本当にキリスト教ですか?カトリックとプロテスタントがありますが。それなら安心ですが、統一教会、ものみの塔やモルモン教もありますので注意が必要です。それらはキリスト教とは全く関係ありませんので、ご参考までに。

kouunlove
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 両親が所属しているのはプロテスタントのようです。 意志を強く持とうと思います。 ありがとうございました。

  • ios
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.9

kouunlove様こんにちは。 御両親との同じ宗教を無理に信仰しなくても良いです。 宗教の自由とは 「信仰上なら何をやっても許される」では無く、 「信仰を強制してはいけない」事です。 つまり「家族は同じ宗教でなければならない。」と言うのは、宗教上してはいけない事になります。 まして罵倒や暴力を伴うならばその宗教はとても危険な破壊的カルトの可能性が有ります。 ここからは今回の質問への答えとは違うものになってしまいますが、 世間で破壊的カルトと認知されている団体と、ご両親が信仰されている団体の教義や活動をよく照らし合わせてみて下さい。 悪い所のみ似ていたら危険な団体に騙されている可能性が有ります。

参考URL:
http://www1k.mesh.ne.jp/reikan/
kouunlove
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 参考URLみてみます。 ありがとうございました。

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.8

 No.4です。すいません、誤字がありました。 「団は宗教には関心はないが、葬式などは代々仏式でやってます」             ↓ 「普段は宗教には関心はないが、葬式などは代々仏式でやってます」 です。m(__)m

回答No.7

たとえ家族でも同じ宗教をしなくてはならないなんて事ありません。 私の主人と主人の実家は天理教ですが私は無宗教です。 主人は個人の自由なので無理に入信しなくてもいいと言ってくれています。 私の実家は仏教でしたが成人してからはお寺などの参拝や行事には参加せず無宗教で通しています。 そのせいで実家の母にはかなりその事で言いあいもしましたし、「親子の縁を切る」とまで言われましたが(笑)実際は切ってないですけどね。 宗教って強要されて入るものではなく個人の意思で入信するものだと思っています。 きちんと自分の意思を家族に話されてはいかかでしょうか?

回答No.6

私は無宗教なのであまり突っ込んだことは言えないのですが、憲法第20条「信教の自由」第2項「何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。」とあるように、宗教は個人の自由で良いと思います。たとえ家族同士であっても。 ただ、そのことでトラブルになってしまうのは辛いですよね。ご両親を納得させるためにも、話し合いの機会を持った方が良いのではないでしょうか。 それにしても、 >反論するとものすごい罵倒&暴力 失礼かもしれませんが、とてもキリスト教徒の方のようには思えません・・・(偏見でしょうか)。適当に流し続けていたら、間違い無く引きずり込まれてしまうでしょう。そうなる前に、ご自身の意見をきちんと伝えるのが得策だと思いますよ。

kouunlove
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 自分の意志をちゃんと伝えてみます。 ありがとうございました。

  • suzuka852
  • ベストアンサー率12% (9/74)
回答No.5

昔の日本では家の宗旨がある程度決まっていて、家族は自動的にその信徒とされていたようです。ただ、神棚と仏壇の両方をかざってあるようなことも珍しくはありません。 現在は、そのような扱いも薄れて、必ずしも家族がみな同じ宗教とは限りません。 キリスト教ということですが、どのような宗派なのか?文面から推察すると新興教派のようにも思われ、かなり強い布教態度を有する教派に思えます。 例えば過重な寄付を強要してはいないか、教えの内容はどうなのかなど、よく観察されることをおすすめします。

kouunlove
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 一度よく観察してみます。 ありがとうございました。

  • sugietu
  • ベストアンサー率36% (34/92)
回答No.3

家族は同じ宗教でないといけないか。 今の世の中 信仰は個人の自由です。 家族で同じ宗教をしなければいけないという考えはかなりあぶないと思います。 ただ、宗教は人の人生や行動規範の根本にかかわるものなので、家族が同じ宗教であると家族間の結束は固くなると思います。 宗教は難しい問題です。ひとつの宗教を鵜呑みにするのでなく、、多くの宗教に興味関心を持って、本当に正しいと思える宗教を選ぶしかないですね。 「下手に断ったリ、反論するとものすごい罵倒&暴力が来る」というのは 本当に正しい宗教だとは思えません。言い方はきついですが人間性を疑います。 正しい宗教なら人間性も尊敬できるようになるのではないでしょうか。

kouunlove
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 宗教は非常に難しいですね。 家族は別の宗教でもいい事を聞いて安心しました。 ありがとうございました。

  • chico-is
  • ベストアンサー率9% (35/357)
回答No.2

一神教の外国人は神社 仏閣では何もしない。 現在では敬意を払う事を知ったようです。 キリストの何派かは知りませんが、両親に敬意を払っての行動が多少宗教的でもお付き合いはしてもと考えます。 同じ宗教でないと苦労は増えますが必要ではありません。

kouunlove
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 少し敬意を払ってみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

いけないことはないでしょう。 誰が何を信じようとその人の勝手ですが、 宗教を人に強制したり、おしつけるのは それはすでに勧誘の域を逸脱しています。 私は宗教を別に肯定も否定もしませんが、 えてして勧誘してくる人間はカルト的で 信じないと不幸になるだとか、 わけのわからない論理を振りかざしてくるので 基本的にお付き合いは遠慮させてもらっています。

kouunlove
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 ありがとうございました。

関連するQ&A