- ベストアンサー
新生児の外出
一ヶ月の女の子を持つ新米ママです。混合で育てています。 もうすぐ、お宮参りをする予定です。3つほど教えていただきたいことがあります。 ちなみに、外出時間は3時間ほどです。 ・外出中は、ミルクにしようと思っているのですが消毒済みの哺乳瓶はどのようにして持ち運ぶのですか? 乳首をセットしふたを閉めた状態で、清潔なビニール袋に入れればよいのでしょうか? ・調整したミルクを哺乳瓶で持ち運ぶことは出来るでしょうか? また、煮沸したお湯を哺乳瓶に入れておき、飲む直前にミルクを入れる事は可能でしょうか? それとも、水筒等にお湯を入れて持ち歩いたほうが良いのでしょうか? ・記念写真を撮る予定なのですが、泣き止まなかったり、寝てしまって起きなかったりした場合はどのようにするのでしょうか? アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1 こんにちは。 新たなご質問ですが、今回のお出かけは初めてだし2,3時間ということなので、何回もミルクを上げなくて良いかもしれませんが、これからどんどんお出かけの機会が増えるので、保温効果のある哺乳瓶ケースが便利では、と思いました。 今回の場合は、そのまま哺乳瓶を持ち歩いてキャップが開いてしまったり、落して割れてしまったりがないようにどうせこれから使う物ですのでケースを購入されて、それに入れれば良いと思いました。 近くのデパートにお出かけ(短時間)という場合は熱いお湯を前もって哺乳瓶に入れておけば、ベビー室ではミルクをあわせて温度を見るだけでよいので(熱い時は産院で習ったように水道でビンを冷やしながら温度をみると良いですよ)簡単です。 旅行やミルクを何回もあげる可能性があるときはポットに熱いお湯を入れ、哺乳瓶も2,3本持つと清潔にあげられますが、ある程度(新生児が過ぎてから)たつと、消毒まではしなくても洗うだけで大丈夫とお思いでしたら、哺乳瓶は1本で足りますね。 これは、人それぞれなのでなんとも言えませんが・・・。 でも、ケースは1つあれば充分なので、哺乳瓶の数だけ用意されないように・・・^^; うちの子も目がとても大きくてきれいだったんです。 赤ちゃんなので、成り行きに任せるしかありませんが、できればそのかわいい瞳で残してあげたいと私は思い、幸いにも良いカメラマンに恵まれ、6年経った今、子供自身が写真を見て「かわいい♪」と嬉しそうにしています。
その他の回答 (4)
- yukuru
- ベストアンサー率8% (10/112)
哺乳瓶ホルダーを使うといいですよ。乳首をセットしてふたを閉めた状態で入るサイズです。 冷ますのは割と簡単なので私は魔法瓶に(小型のやつ)熱湯より少し冷ましたお湯を入れていきました。 調製はその場で作るのが鉄則ですよ。飲み残しも10分が限界。細菌が繁殖していまいます。 私はお宮参りの時荷物になるのが嫌で出掛ける少し前にミルクを飲ませました。確か予備で少しの量しか持って行かなかったと記憶しています。オムツは忘れられないもんね。 写真はプロに任せましょう。寝ていてもそれが思い出です。多分時間はかかると思いますが(前の組が時間かかったりとか)写真屋さんはいい表情をねらってくれますよ。 お参りの時神社等でスナップをたくさん撮っておくのも楽しい思い出になりますよ。万が一記念写真で寝てしまっても・・・。 いいお天気になるといいですね。長女の時は途中から雨に降られて慌てたものです(笑)
お礼
お返事、ありがとうございます。 飲み残しのミルク 10分が限度ですか! 知りませんでした。30分ぐらい放置していたのもあげてました。気をつけます。 そうですね。スナップ写真も撮ってあげなくては!ビデオも! 夫に頼んで帰りに電池とテープの予備を買ってきてもらわなくては。 記念写真は、おっしゃる通りプロに任せます(笑) 笑った姿も、泣いた顔も、寝ている顔も私たちには天使に見えますから! ありがとうございました
お宮参りに限定して回答すると、ウチの子は完全熟睡でした ^^; 写真も寝たまま。 でも、よく考えると写真なんて、本人にとってはどーでも良いことです。お宮参りの本来の目的を考えれば、写真を撮るときに寝ているかどうか、ということは本質ではありません(写真を撮るだけなら、わざわざ神社へ行かなくてもいいですから)。 寝てしまってたり大泣きだったら、それも一つの思い出として、あまりピリピリせずに向き合いましょう。そうしたことに神経質になっている親の態度が、むしろ子供の精神状態を乱すこともあり得ます。 あと、写真屋さんはプロですし、いろんなケースに遭遇しています。プロの意見や手際も参考にして、あまり難しく考えすぎない方が良いと思います。
お礼
お返事、ありがとうございます。 そうですね。寝ている姿をとるのも思い出ですね。赤ちゃんが寝ている姿って、天使のようですよね! ただ、娘は イラストでよく見る宇宙人のように(笑)目がとても大きいのです。(親ばかですみません) 将来、彼女のチャームポイントとなると思われるパッチリおめめをとってあげたいなと思っていたもので。 そういえば、先日ベビーバスでお風呂を入れているビデオを取りました。 彼女の将来の旦那様に見せてあげようと思ったんです(笑) でも、その日に限ってタオルで拭いているときにおしっこを… ビデオの私と夫はキャーと悲鳴。『はずかしー はずかしー 旦那様に笑われるよ~』 と言いながらも私たちも笑いながらビデオをまわし続けました。 普通にお風呂に入るシーンより楽しい映像を取れたと満足してます。 これも、思い出になるのでしょうね。 なので、記念写真もその時の状態を楽しむぐらいの余裕で行きたいと思います。 ありがとうございました
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
上の子をミルクで育ててました。そのときの記憶で回答します。 哺乳ビンの持ち歩きは、乳首とフタをつけて、哺乳ビンホルダーに入れて持ち歩いてました。ペットボトルホルダーみたいなものでも良いかも、と思います。ガラス製だったので、割れないように、と入れてました。 ミルクは作りおきはできないので(細菌が繁殖しやすいですし)、粉ミルクとお湯を持っていくことになります。お湯は、栓ができる哺乳ビン(小さい中ブタみたいなのがあるタイプ)なら、熱湯を入れて哺乳ビンホルダーに入れておくと、2時間くらいで適温(60度くらい)になってました。水筒にお湯、ペットボトルに湯冷ましを持っていけば、その両方で温度を調整することができるのでベンリです。 記念写真ですが、うちの娘のお宮参りの写真では見事に寝てます。儀式の途中で泣いたりもしてましたが、神主さんもあまり気にされてませんでした(よくあることなのかも)。 赤ちゃんは「泣かないで」と言っても泣きますし、寝ちゃったら起こすことも出来ない(起こしたら泣くし)ので、あるがままで撮るしかないと思います。 初めての長い外出になるわけですね。がんばってください。
お礼
お返事、ありがとうございます。 初めての長時間の外出でドキドキしてしまいます。 そうですか。お嬢さんの時、儀式の途中で泣いてしまったんですね。 私もそれを恐れてます(笑) 予定している神社は全国的にも有名な場所なので、ほかの方も沢山いると思うんですよ。 極力、周りの皆さんにご迷惑をかけたくないのですが… そうですね。赤ちゃんは泣くのと飲むのが仕事。お母さんの不安は赤ちゃんにも伝わると言われますから肩を張らずに行きたいと思います。 ありがとうございました
- merry-wether
- ベストアンサー率22% (179/783)
1ヶ月おめでとうございます。 私の意見ですが、良かったら読んでください。 ・哺乳瓶の持ち運び 哺乳瓶ケースというものがあります。キルティングやナイロンでできていて中は保温効果がある物が便利です。 色んなメーカーから出ていますので(ベビー用品メーカーや洋服のブランドからも)見に行ってみてください。これからお出かけの時には常に使う物になると思いますので、気に入った物を買うと良いと思いますよ。 ・ミルク できればミルクは作ってすぐ飲ませたい物ですので、作ってしまったら冷蔵庫で保存しましょうと習いました。 携帯用の500mlぐらいの保温ポットに熱いお湯を入れ、携帯用のミルク数本やミルクケースなどに1回分ずつを分けたものを(これも各メーカーから出ています)別々に持ち歩き、飲ませる直前にお湯で溶いた方が良いですよ。 もし熱ければ出先の洗面所等でビンを冷やす事もできますので。 ・記念写真は写真館で撮られますか? お参りに行っている時の写真はまず先に撮っておいた方が安心ですね。 お参り後の写真館などでは、お食事の前がお勧めです。 食後だとミルクも飲むでしょうし、大人も落ち着いてしまってどうしても寝てしまうと思います。 写真館の方はプロですので、うちも2人撮りましたが、本当にいい表情で出来上がりました。 上の子は寝るまであと2秒!とか、とてもきわどい状態でしたが、カメラマンの隣でスタッフさんが、ぬいぐるみを使ったり、おもちゃで気を引いたり、その方自身が笑いをとったり、感心しました。 私も泣かないか、寝ないか、ハラハラで撮ったので、出来上がりが不安でしたが、みんな言い顔でビックリしました。 気温が不安定なので、アフガンを持って行った方が良いですよ。
お礼
お返事、ありがとうございます。 哺乳瓶のケースがあるんですね。保温が出来るほうが便利とありますが、お湯を入れて持ち運べるということですね。 勝手な解釈ですが、2,3時間の外出のときはお湯を入れた哺乳瓶をケースの中に入れる。 長時間のときは保温ポットでお湯を持ち歩くと言う感じでしょうか? ここで、もう一つ質問が出来てしまいました。 ・長時間と言うことは、2,3度ミルクを与えると言うことになると思うのですが 消毒した哺乳瓶をその本数だけ持ち歩くことになるのでしょうか? よろしかったら、アドバイス お願いします
お礼
早速の丁寧なご回答 ありがとうございます。 そうですね、哺乳瓶ケースはすぐにでも購入してみます。赤ちゃんとの外出は大変ですね! 記念写真はmerry-wetherさんのお子さんのようにかわいい瞳で写真が撮れると良いのですが! でも、あまり期待をしないようにします(笑) 皆様のおかげで、お宮参り&記念写真のイメージがわいてきました(笑) 最近、夫の帰りが遅く 娘と二人すごしております。 出の悪いおっぱいと、泣き止まない娘、ひどい肩こり、慢性的な寝不足、家事との両立ect でイライラすることが多くなっていました。 なかなか、自分の時間がとれず(時間があったら寝てました)久しぶりにパソコンをたちあげ『教えてgoo』をみて、今回質問してみようと思い立ちました。 皆様の暖かいご意見、お優しいお言葉で頑張ろう!という気持ちがわいて来ました。 本当にありがとうございました。