• ベストアンサー

試験持ち込みに最適な英和・和英辞書ないでしょうか

現役を離れて?十年。この度、社会人入試で夜間大学の受験を目指しています。 英語の試験では英和と和英の辞書持ち込みが許されています。使いなれたモノがよいとは思うのですが、持ち込み用ならこの出版社のこの辞書がいいよ、というのがありましたらお教えくださいませんか。試験に対する心がまえやコツのようなものでも結構です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148473
noname#148473
回答No.5

持ち込み可の英語試験に持ち込むなら、絶対小さい辞書に限ります。 一概には言えませんが、よほど意地の悪い出題者でない限り、ある程度辞書を引いている時間的余裕がある筈です。ただ、分厚い立派な辞書ですと、どうしても探すのに時間がかかってしまいます。だから、小さい辞書をお勧めするわけです。 「持ち込み可」ということは、英米文学科など、英語を専門とする学科ではないですよね?ということは、正確無比な訳よりも、大意がつかめていることが重視されます。ということは、「take」や「get」なら1ページ以上解説があるような分厚い辞書よりも、短時間で単語を探せる薄い辞書が有利です。 「薄い、小さい辞書」は、いくつか発行されていますが、私は三省堂の「デイリーコンサイス英和・和英」を持っています。

kukukunana
質問者

お礼

確かに小型のほうが軽くて左手だけで扱えるのでいいですね。おっしゃるとおり英語を専門とする学科ではありません。「大意がつかめていることが重視されます」に励まされました。デイリーコンサイス英和・和英」を検討します。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#20199
noname#20199
回答No.6

個人的に、英和に関しては、リーダーズがオススメです。 専門用語もかなりの所まで収録されているので 英文読む際は一番かと思います。 大学に入学して、英文読むときも重宝すると思います。 中辞典程度の分厚さなので、そんなに大きくもありません。 すこし話がそれるかもしれませんが、英語の勉強をするには、英英辞典(ロングマンなど)を使うと良いです。英単語が割と易しい英単語で構成された英文で説明されている為、単語間のネットワークができて、英語の使い方が自然と頭に入ってきます。余裕があったらお試しください。

kukukunana
質問者

お礼

お礼がおそくなりました。他の方の助言とともに参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • tarariu
  • ベストアンサー率17% (20/112)
回答No.4

すみません。回答じゃないです。 的外れなことをいうかもしれないんですが、 疑問に思ったので、 電子辞書の持ち込みは許されてないんですか? もし許されてるなら・・・(以下略)

kukukunana
質問者

お礼

電子辞書ですか。一度確認してみます。ありがとうございました。

noname#16307
noname#16307
回答No.3

英和については一昔前まではジーニアスが圧倒的に支持されていましたが、今はウィズダムも勢いがあります。 和英は学研のスーパー・アンカーが人気のようです。 私はジーニアス、ウィズダム、スーパー・アンカー全部持ってます。 スーパー・アンカーはちょっと物足りないときがありますが。 ジーニアスとウィズダムでは個人的にはウィズダムのほうが好きかなぁ。 アマゾンのサイトに行ってレビューを読むと、どんな感じの辞書なのかわかりますよ。 アマゾンでよさそうなのをあたりをつけ、本屋で手にとって決めたらどうでしょう? 見易さとかは、ご本人でないとわからないですし。

kukukunana
質問者

お礼

アマゾンのレビューを参考にするのはいいですね。 早速見てみます。ありがとうございました。

回答No.2

辞書持込可といっても、おそらく実際に ひいてる暇なんてないでしょうから、 基本的な用語の載っているものよりは ある程度、ご自身が受験する専攻の 専門用語が記載されている辞書を 持参されるといいと思います。

kukukunana
質問者

お礼

専攻科目の用語ですね。ありがとうございました。

回答No.1

お勧めでもなく、直接的な回答ではないですが、学生時代にお使いになっていた辞書は有りませんか??やはり、使い慣れた辞書だと見やすいですし、気持ちも落ち着くのではないでしょうか。

kukukunana
質問者

お礼

やはり慣れた辞書が一番ということですね。ありがとうございました。