• 締切済み

このサイトで、よく「様」付けをしている回答をみかけます 一番多いのが「質問者・様」 なぜ「様」なのでしょうか?なぜ「~さん」「質問者さん」「貴方」と言わないのでしょうか? 回答者と質問者は対等で、質問者は回答者にとって「お客」ではないと思うのですが。   回答で「質問者様」と言う言葉を使われたことがある方。 または「こんな理由なんじゃぁないの?」とのお考えのある方 お願いいたします。 くだらない質問ですが。。。   

みんなの回答

  • mmm34
  • ベストアンサー率33% (127/378)
回答No.5

相手の方は どんな方かは 解りません。 年上年下かも解りませんが、礼儀を尽くして「様」。 ネット暦役10年くらいになりますが その頃から使ってます。 私は ネチケットと認識してます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは^^ 使われる方の、質問した方に対して、誠実に真剣に回答しようという思いの表れなのではないでしょうか? 人それぞれ、表し方がありますから、これも一つの表現の仕方だと私は思います。 ちなみに私は使いませんが、いつでも真剣に誠実に意見を述べさせていただいています。 ご参考になれば幸いです^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nimo-_-v
  • ベストアンサー率17% (8/47)
回答No.3

私は「~さん」って書いてますが、こうじゃないかなぁって考えを書きます。 質問される方と回答される方は全く面識がなく、ここの回答の場のみの関係になるかもしれないですよね。 悪い言い方ですが他人同士である以上、馴れ馴れしく「~さん」って言うのではなく、礼儀をもって「様」って書かれるのではないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.2

回答に対する自信がない場合がほとんどなので、 質問された方に100%正しい答えになるかわかならいため、 自分と対等だとは思っていませんので、「様」をつけています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • colloquy
  • ベストアンサー率9% (15/157)
回答No.1

「質問者さん」と「質問者」、あなたはどちらで呼ばれたいのですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A