• ベストアンサー

妹の結婚式・披露宴のことで。父親は他界しています。

 ご覧頂き有り難うございます。今年の11月に妹が結婚します。父親は既に他界しているため、兄の立場としては、どのようにふるまえばいいか、考えています。と、いっても、やはり妹本人が決めることだと思っておりますが。父親代わりとなって面倒見たり、とか特別な事情は特にございません。親戚周囲を考えれば、叔父が父親代わりとなり、バージンロードを歩くのがいいのかな、とかも考えておりますが経験談をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教え頂きたく。宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66811
noname#66811
回答No.6

私も既に父を亡くし、来月挙式します。 バージンロードは父亡き後、未成年だった私の後見人になってくれた父方の伯父(長兄)に頼んでいます。 伯父は自分の娘(私の従姉)が神前式で挙式をしたので、「初めてバージンロードを歩く」と喜んでくれました。 でも披露宴で挨拶に立ってもらったりなどは大げさになるかと思い、母だけが立ちます。 バージンロードを誰と歩くかは妹さんの希望に添えばいいと思います。 恐らく式場側からも確認がありますし、おじさんでもお兄でも新郎さんとでもかまいません。 また披露宴で代表として立たれるのはお母さんだけ、お兄さんも立つ、またはおじさんが立つかは妹さんと相談されるのがいいですね。 「おじさんに立ってもらうなら、お兄ちゃんからもお願いするので…」と言ってみてはどうでしょう。 ただ質問者さんが長男なら家長の立場(古臭いですが)ですから、両家親戚や招待者を招いている側として、当日挨拶に回られる必要はあると思います。

niida
質問者

お礼

ご回答頂き有り難うございました。また、ご結婚おめでとうございます。お父さんも喜んでいらっしゃるでしょう。 確かに、結婚するのは妹ですし、妹の意見を尊重しながら決めていきたいと思います。

その他の回答 (5)

noname#14210
noname#14210
回答No.5

お父上の遺影を胸にしたお母様と、バージンロードを歩かれてはいかがでしょう。そういう人いましたよ。やっぱり男性でなければ、と思うなら、縁の薄い叔父なんかより、お兄さまが立てば良いんです。 披露宴の親族挨拶も同様です。

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.4

以前婚礼の仕事をしていました よくある パタ-ンです #1 #2 の回答で結構です 付け加えるならば 父親代わりを結婚式場のスタッフに お願いしても 良いでしょう <- 迷ったとき また 入場時には 亡き父の慰霊の写真を持って 入場してください 亡き父にも参加してもらわないと失礼です 既に他界している事実を躊躇(ちゅうちょ)する 必要はありません 司会者にも お願いしてください(協力してもらってください) "本日は 天国から 星になった亡き父にも参加してもらいます しかしながら 体がないため 写真で入場させてもらいます... 今回は兄(叔父)と連れ添いながらの入場です )” と 文章は 適当に司会者と相談してください あまり 妹には 言わない方が 良いでしょう 結婚式当日に ビックリさせましょう ( ^_^ ) 色々あるのです 前日 親が亡くなったとか 当日 披露宴で救急車で運ばれて 親が亡くなった人もいました 今回の質問は まだ易しい方です

回答No.3

私の姉が結婚したときも質問者様と同じように父が他界した後でした。 式の前には、伯父が姉を気づかってバージンロードを一緒に、、、と申し出て下さいましたが、姉としては「家族で困難を乗り越え今に至った事を考えれば最後も家族と」と断り、弟である私と歩きました。 やはり誰と歩くのかは新婦さんご本人の判断に任せて様子を見ていればよろしいかと思います。 それにしてもバージンロードは緊張します。選ばれたら選ばれたで大変です(^_^;)

  • ruru24
  • ベストアンサー率38% (59/155)
回答No.2

婚礼の仕事をしています。 No.1さんの仰る通り、妹さんがお兄さんと歩きたい。 または、叔父さまと歩きたい。どちらでも良いと思います。 式ばかりではなく、迎賓の時も父親代わりをどなたかたてるのか、お母様お1人なのか、また新郎新婦だけの迎賓か…等々、色々な場合があり、どれも正解と思います。

  • shuubi
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.1

おめでとうございます。 普通に兄として振舞えばよいんじゃないでしょうか。 妹さんが「兄さんとバージンロード歩きたい」といえば それもよし。 ちなみに私は母とバージンロード歩きましたよ^^

関連するQ&A