- ベストアンサー
トイプードルがよくシャックリをするんですが大丈夫でしょうか?
さいきん飼い始めた生後二ヶ月未満のトイプードルがよくシャックリをするんですが大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。 生後2ヶ月とあらば、ちょうど可愛らしいごろの仔犬ですね^^ 仔犬は特にしゃっくりをするらしく、余程の回数が無い限りは特に病気などでは無いかと思われます。 ご存知だとは思いますが、しゃっくりは横隔膜の痙攣から起こるものです。 横隔膜は胃の方にあるので、鳩尾(胃と肋骨の間辺り)を手全体を使って静かに押します。 それをゆっくり数回押すと結構止まる、と言う事を聞きました。 実際にやってみた事は無いので必ず!と保障は出来ないのですが、 一度ご自分の身体で位置を確認されてから仔犬にやってみてはどうでしょうか? やはり人間と同じで犬によっても効き目の違いはあると思いますが、少しでも参考になって下されば幸いです。
その他の回答 (3)
- weton
- ベストアンサー率28% (96/337)
我が家のワンコも小さい頃、よくしゃっくりをしていました。心配で病院へ行こうとも考えましたが、1年位でしなくなりました。 あまり心配しなくて大丈夫だと思いますよ。 小さい頃って胃の働きが未熟だし、噛まずに飲んだりするので出来るだけ消化が良いものを与えてあげて下さい。
- SaySei
- ベストアンサー率32% (528/1642)
以前動物病院で看護士(のような仕事)をしていた姉に聞きました。 普通、あまり気にしなくてもよいとは思うのですが、気になるようなら大き目の動物病院へ行ってレントゲンをとってもらってください。 その際、どういう状況(食前、食後など)でしゃっくりがでるのかを伝えてください。 とのことです。 あと、餌を、普通の犬のように身を屈めてとらすのではなく、2本足で立った状態で食べさすことで、胃や食道が圧迫されなくなり、しゃっくりがおさまる可能性もあるそうです。
- ruru24
- ベストアンサー率38% (59/155)
我家のプーもよくしゃっくりをします。 なにかの本で読んだのですが、鼻の穴をふさいで少し息を止めさせるとよいそうです。 それを読んで試してみましたら、案外止まります。 鼻をふさいでる時も結構大人しくしています。 たまに止まらない時もありますが、だいたい効いているようです。 あまり長く鼻をふさいでいると苦しいでしょうけど…。 (^_^;)