- ベストアンサー
出血が止まりません。
今、5週目に入っています。今週はじめか出血が続いてます。はじめは黒っぽいのが少量。その時病院に行って薬をもらいました。切迫流産です。その後は激痛とかなりの出血。すぐ病院に行き胎のうも確認できました(こんなに出血してるのに・・・と先生も半分驚いていました)とにかく安静にと言われています。数ヶ月前に流産しているだけに何ともいえない状況なのです。仕事をしていますが、できるだけ動かないように心がけています。どうしようもないとは思いますが、少しでも出血を止める方法ってありますか?腹痛はほとんどおさまっています。でもトイレに行くのがすごく怖いです。 お腹の子も頑張ってるから、なんとか・・・切実な願いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ついこの前出産したのですが、初期から中期にかけて出血が続いてました。痛みや張りもあったので、かなり怖かったです。結果的には、無事産まれましたが。 「安静に」ということであれば、お仕事はダメだとおもいます。私はデスクワークなのでたいしたことないかも、と思っていましたが通勤がつらいのでダメでした。病院の先生から診断書と「母性健康管理指導事項連絡カード」というものをもらい、休業しました。最初は出血がおさまったら復職しようと思っていましたが、結局そのまま産休にはいってしまいました…。 自分では大丈夫と思っていても実は身体に負担をかけている、ということがあると思います。私は一人早産で子供を亡くしているので、今回はこれでもかというくらい安静にしてました。でも、ちょっと油断しているとまた出血…やはり、慎重に慎重を重ねるくらいの気持ちでいた方が間違いありません。 家事を全くやらないわけにはいかなかったので食事づくりくらいはしてましたが、やってはいけないこととして、「掃除」「洗濯」がありました。それは夫にがんばってもらいました。 あと、おフロもダメというのが辛かったです(冬場だったので)。感染から流産・早産ということもあるらしいので、出血があるときはおフロは厳禁だそうです。 赤ちゃんのためにも、とにかく身体を休めてくださいね。
その他の回答 (3)
- kikinz
- ベストアンサー率33% (1/3)
はじめまして。 私も5週くらいから出血が続いてずっと安静にしていました。今は12週で2度目の安静中です。 先生は仕事を休むようには言ってくれなかったのでしょうか?他の回答者のかたも言っているように、茶色いおりもの程度でも、軽い家事まで。出血がある間は文字通り「寝たきり」というのが安静にするということです。 たいのうが確認されても心拍が確認されなければ安心できません。初期の流産は染色体異常による場合が多く、安静にしていても薬を飲んでも止められないと言われますが、後悔しないためにも、仕事を休んで安静にされることをお勧めします。 赤ちゃん、元気に育つといいですね。
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
妊娠初期の「安静」とは、「できるだけ動かないように」という意味ではありません。 少しでも出血を止める方法は、とにかく「トイレと食事とシャワー以外は、寝たきり」。場合によっては、まずシャワーは諦める、食事も寝たまま。この際、行儀がいい悪いは関係ありません。 切実な願いなら、仕事は休むべきです。 妊娠初期の、本来の意味の安静ができない場合、強制入院になる場合があります。
- yasya
- ベストアンサー率29% (842/2899)
仕事なんかしてちゃいけませんよ、きっと!! 先生に「安静に」と言われているんですよね? 「安静」というのは、食事やトイレ以外は「寝たきり」のことを言うのです。 仕事している場合じゃありません。 どうしても仕事を休むのが無理なら、入院させてもらえるように病院と交渉してください。 動くと出血は酷くなります。 寝たきり生活をしても流産するものはするものですが、寝たきりの方が後悔はしないと思います。
お礼
有難うございました。 仕事も休んでゆっくりしていましたが、10日にすごい出血があり、すぐ診察してもらったところ、胎のうはしがみついてはいるものの、既につぶれかけの状態で、元の綺麗な丸に戻る可能性はまずない・・・最終的には、塊が出てくるまで出血が続くし、そんな状態で待っているのもよくないからと言うことで、昨日手術を受けました。 まともに育ててあげれなかったことが情けないです。