- 締切済み
休学について
今国立大学の2年生で大学を休学しようと思っているのですが、 休学というのは書類等で提出するだけではなく面談等もあるのでしょうか? また、休学手続きをした後、実家にその連絡はいくのでしょうか? できれば親には知られたくないのですが・・・。 休学の経験のある方、ご存知の方お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yoo_20052005
- ベストアンサー率36% (33/91)
国立大学ということなので、ほぼ大丈夫だとは思いますが、大学によっては休学中もお金を支払う必要があります。特に私大ですね。休学中も授業料の半額を納めなければならないとう学校も多数あります。そういった点もしっかり確認しましょう。 また、きっと休学届けに保護者の印鑑が必要です。それくらいいくらでも偽造はできるとは思いますが、有印私文書偽造(犯罪)ですよ。ご注意を。 昔、私が旧帝大を休学(留学)した際の話を。 休学届けに指導教官の印が必要でした。印をもらった後、その書類を事務に提出。そして、教務委員会で審査です。休学が認められれば休学期間中は一切お金はかかりませんでした。 いずれにせよ、それなりの理由が必要です。留学の場合は留学期間、留学先までしっかり記入しないといけませんでした。
- kero-pii
- ベストアンサー率16% (22/134)
私も国立大学を休学したことがあります。 書類だけでOKですが、学科長や指導している先生の印鑑がいるので先生と話す必要があります。 また、休学は教授会で許可される必要があるので、そのためにも指導してくれていた先生がちゃんと休学理由を聞いてきました。教授会で説明しなきゃいけないらしいです。 当然、連絡が行きます。 親が保証人になっていると思いますので、学費のことなどの書類や確認の連絡が事務からいきました。 親に知られないで休学というのは難しいと思います。 ちゃんと話し合った方が後のトラブルも少ないでしょう。
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
大学あるいは学部によって規則が違います。 私の知っている学部では、学部学務係に手続きすると、学部の学生委員会で審議したあと、学部教授会(といっても助教授・講師・助手も出席することが多い)で認められて休学になります。 手続きするだけで後の審議は形式だけのこともあるし、学生委員会できちんと事情を調べたかと教授会で追求されることもあります。しかし、大体は届出だけで、届けに書いた理由で通ります(「一身上の都合」ではダメで、その都合を説明する必要がある場合もあります。) 実家に連絡があるかどうかも学部によりますが、授業料納付通知や成績表を実家宛てに送るところもあり、その場合は知られます。