- ベストアンサー
8年前に神経を抜いた歯なのですが…
ここ3ヶ月程前から8年前に奥歯から2番目の神経を抜いた歯が痛いんです。 痛みは通常は痛くないのですが、物を噛むとその神経を抜いたはずの歯が痛くて…。 歯医者に行き、レントゲンをとってもらい見てもらったのですが、先生は「神経抜いてるから痛みはないはずないんだけど…」って言われ様子を見てみましょう~。って事なのですが、やはり噛むと痛く、また意識して噛んでしまい段々と痛みがひどくなってきてるように思うんですが…。 食事する度に痛くて…。 見た感じでは歯茎が腫れてる訳でもないみたいですし、なぜ痛いのかな…と悩む所です。 このサイトを色々見せてもらい、自分では噛み合せが悪いのかな~と思うようになったのですが…。 他に考えられる原因はありますでしょうか? どうぞ宜しくお願いします<(_ _)>
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- taka-ism
- ベストアンサー率52% (104/197)
回答No.5
- Stella_Maris
- ベストアンサー率29% (102/345)
回答No.4
- 松村(@matsumura)
- ベストアンサー率18% (20/111)
回答No.3
- 39_oyaji
- ベストアンサー率30% (26/86)
回答No.2
- onepanchan
- ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.1
お礼
アドバイス頂き有難うございます。 長い間お世話になっている歯医者なのでもうしばらく見てもらい、他の歯医者も検討してみます。