• ベストアンサー

猫のお尻

6ヶ月の仔猫を飼っていますが、お尻がとても臭いんです(>_<) そばを通った時などにプ~ンと臭います。抱っこした後は服にも臭いがついてしまったり、部屋にある物が何となく臭う時もあります。 テーブル等の上に乗ってチョコンとお座りしている姿はとてもかわいいのですが、お尻がぺったりついているのでとても気になります。 便をしたあとには必ずお尻拭きできれいに拭いてあげている他、一日に何回か拭いています。 猫のお尻ってこんなに臭うのでしょうか? また、頻繁にお尻を拭いてあげていてもよいのかどうかもぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alexiel
  • ベストアンサー率46% (63/135)
回答No.6

No5です。軟便と出血もあるのですか。 駆虫済みですよね? 駆虫しても卵が残っている場合があるので 繰り返し検便を行うべきですが、その獣医さんでは毎回検便はして下さいますか? あと感染症などが原因の場合もありますので血液検査も必要だと思いますが。 病気が原因でくさいのかもしれないですね。 腸内細菌のバランスがくずれているのかも知れません。 個人差があるようですが、わたし自身子供の頃から数えると30匹以上の猫と暮らしてきて、おしりのくさい子はいなかったので、どうも病気を疑ってしまいます。 食事も原因かも・・・。 あと、なんとなくですが、病院を変えた方がいいような気がします。 No5に貼ったURLにも軟便や下痢の相談がたくさん載っています。匿名でない獣医師の先生が答えて下さってます。 いちおう下痢軟便についてのURLも貼っておきます。 どうぞお大事に。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/conago/nimravus/vus7/geri.html
lazysnail
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 初めコクシジウムがいたのですが、3週間程かけて駆虫しました。その後は何回も便の検査をしましたが出ていません。しかし先週キャンピロバクターが増えていると言われました。それも今週の検査では大丈夫だったということです。 血液検査の経験はありません。今後の様子をみて病院を変えてみることも考えたいと思います。 URL大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • mijie
  • ベストアンサー率43% (87/202)
回答No.9

すみません、またまたNO1ですが。 「だるまさんころんだ」はこの遊びの通りなんですけど、 部屋で、壁の隅であんざして壁に向かって座り 「だ~るまさんがころんだ」と言ってくるっと振り向き 猫の目を見ます。 遊んでいたうちのコが目を真ん丸くしてぴたって動きを止めます。 それを何回か繰り返すとだんだん近づいていて 最後には肩に登ります。 こんな遊びです。 うちのこのダイスキな遊びですが、 くだらなくてゴメンナサイ・・

lazysnail
質問者

お礼

わざわざご回答いただきありがとうございました。 楽しそうですね~(^^♪ さっそくウチの子とも遊んでみたいと思います。

lazysnail
質問者

補足

みなさんには親身になって心配していただき、本当に感謝申しあげます。 獣医選びについてもいろいろ教えていただきたい事があるので、今回は一旦締め切り、新しい質問を立てたいと思います。よろしかったらまた是非アドバイスしてください。 皆さんにポイントを差し上げたい気持ちでいっぱいですが、システム上本当にごめんなさい。

  • nobuchi
  • ベストアンサー率54% (475/875)
回答No.8

>2でっす。 ・・なるほど、いろいろと事情が見えてきましたね。 消化器系の異常があるならそれに伴うものである疑いが一番でしょう。 もちろん、それは「異常である」という前提での話しですから、そちらの治療を待たねばならないでしょう。 なんでしたら獣医のセカンドオピニオンなども検討しつつ、その原因が何かあるか探ってみて下さい。 さて、いわゆる「個性」としての臭いであったらどうしようもないのですけど・・、確かに「食物」によっても変わると思われます。 私の経験上ではウェットよりドライの方がきっつい臭いになりがちなような・・。 また、当然ながらメーカーや種類でもけっこう変わりますよね。 出来る事といえば、そういった工夫を考えるのもいいでしょう。 さらに、ペットショップに行くと「便の臭いを軽減させる」グッズも色々と見つかります。 ハーブなどを配合したビスケット状の「おやつ」、エサに混ぜるリキッドタイプのものや、水に混ぜておき猫に飲ませるタイプなど・・。 また、あらかじめハーブエキスやオリゴ糖などが配合されたフードもあるはずです。 近年は体質改善の結果、便の臭いを軽減できるシャンビニオンエキスなども聞きますしね。 私が試した結果では、正直 効果はよく分からなかったのですけど、まあ やってみてもいいかもしれません。 なんでしたら獣医さんに、そうした「臭いの軽減」という方向で相談してみるのもいいかもですね。 その辺り、一笑に付す先生もいるかもですけど、前述したような対臭いグッズは実際に製品化されてますから・・、もしかしたらさらに効果の高い医薬品のような軽減剤が存在するかも知れません。 もしかしたら・・、特にそういう分野に興味を持ってる獣医さんがいるかもですね。

lazysnail
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 やはり病院を変えてみることも考えてみます。 今はドライのみです。缶詰もあげてみたいのですが、軟便が解消してからと思っています。 食物アレルギー等も考えてナチュラルフードにしています。ひとつ気づいたことは、食事量が少なかった時は便の状態が良いということです。決して大食ではないので多くても規定量以内なんですが、それはウチの子とってはちょっと食べすぎってことなのかな?なんて考えていました。 状態が安定したら市販の臭い対策グッズも試してみようと思います。 いろいろとありがとうございます。

  • alexiel
  • ベストアンサー率46% (63/135)
回答No.7

何度も書き込んですみません。 おしりをふいてあげる(赤ちゃん用おしりふきで。おしりナップがいいらしいです)のは良いと思います。 もし虫がいるのでしたら、おしりをなめてまた口から入りの繰り返しで駆虫が長引く事もあるからです。 原虫などは検便でもなかなかみつかりにくい場合もあるようです。もし原虫だった場合、他の寄生虫の駆除薬では落ちません。うんちが良くなるまで、まめに検便する事が大切です。

lazysnail
質問者

お礼

ご心配いただき本当に感謝しています。 赤ちゃんのお尻拭き使っています!100円ショップでも買えるので便利ですね。 今後も検便を続けたいと思います。

  • alexiel
  • ベストアンサー率46% (63/135)
回答No.5

思い出したのですが1匹、獣医さんで臭腺をしぼっておくねと言われた事がありました。 他の子も最初の健康診断などでしてもらっていたのかも知れません。手術とかではなく手できゅっとやっていました。 今の獣医さんでとりあってもらえなかったのでしたら、参考URLでご相談なさってみるといいかも知れません。

参考URL:
http://www.noah-vet.co.jp/soudan/index.htm
lazysnail
質問者

お礼

度々ありがとうございました。 肛門線も絞ってもらったことがあるのですが、その時はあまり貯まっていないと言われました。 軟便&出血が治らないので獣医さんのところには定期的に通っているのですが、それも原因のひとつでしょうかね・・・ URL参考にさせていただきます。

回答No.4

猫や犬、イタチ、スカンク(おならが臭いとよく言いますね)などなど、動物の肛門の近くには肛門腺という臭いを分泌する腺があります。便をきばるときに自然に便と一緒にこの臭いの液体は分泌されるようです。また、スカンクと同じように、興奮したときに多量に飛び出すこともあります。 とっても気になるのなら、この肛門腺を手術で摘出することも出来ます。イタチのなかまで、肛門腺の臭いのきついフェレットなどは手術をして販売されているようです。 あなたが気にならないのなら何も問題ないことですが、猫との生活がギクシャクするのなら、手術なども考えてみてください。

lazysnail
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 手術が出来るとは初めて知りました。最後の手段として考えてみます。

  • alexiel
  • ベストアンサー率46% (63/135)
回答No.3

一応獣医さんへ行かれた方が安心ではないでしょうか? 我が家は多頭飼いですが、そのような子は1匹もいませんでした。

lazysnail
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 獣医さんにはすでに相談してみましたが、あまり取り合ってもらえませんでした。 皆さんがおっしゃるように、個体でも差があるようですね。

  • nobuchi
  • ベストアンサー率54% (475/875)
回答No.2

こんにちは。 まずはオス・メスで予想されるものが異なると思いますし、去勢・避妊のゆ有無でも変わってきます。 また、その臭いは「便」のような・・でしょうか、それとも俗に言う「スプレー」のようなツンっとした臭いかにもよりますが・・。 とりあえず、お尻を清潔にするのはもちろんいいでしょう。 市販の猫用ムースタイプのような刺激の少ないものであるのはもちろんです、人間用のウェットティッシュなどは使用しないで下さいね。 あまり強く拭かないようにさえ気を付ければいいでしょう。 さて、確かに個体によっては臭いのキツイ猫もいます。 もともと猫は腸が長く、多くのバクテリアの活動により「便が臭う」ので有名ですしね。 しかし、それがさらに発情によるスプレー臭か、肛門の形態異常によるものか文章だけでは判断しかねる所です。 当然ながら獣医さんの診断を仰ぐ事を大前提でその一つを解説しますと・・。 猫には肛門腺というものがあり、これは便の時などに臭い物質が分泌されます。この「臭い物質」はいわゆるフェロモン臭や個体識別のための体臭となります。 この物質をためる器官を肛門嚢といい、時につまったり、炎症を起こしたり、過剰な分泌をしたり、肛門へと穴があく異常が起きるなど、臭いの原因ともなるケースもあり、その結果 過剰な臭いが発生する事もあるのです。 ともかく、発情にしろ、何にしろ身体的異常が考えられますので 迷わず一度診断を受ける事をお勧めしますよ。 ただの「臭いがキツイ猫」ってだけなら、それはそれで安心できますしね。

lazysnail
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 オス猫で、去勢を済ませたばかりです。お尻の臭いは飼いはじめた頃から気になっていましたので、便の臭いに近いと思います。 病院でも相談してみましたが「猫はどうしてもねぇ」という感じでした。 肛門線も一度絞ってもらっているのですが・・・

  • mijie
  • ベストアンサー率43% (87/202)
回答No.1

今月号の「ねこのきもち」に同様の質問が出ていましたよ。 うちのコ3ヶ月もそうなので、その記事を読みちょっと安心しました。 ねこの肛門の両脇には肛門腺があり、そこでおしっこやうんちの臭いとは違う 分泌物が作られるそうです。 分泌物には固体差があり、臭いや分泌物そのものまで様々だそうです。 通常は排便時などに一緒に出るモノらしいですが、 興奮したり、びっくりしたりした時も出るそうです。 やたらお尻を気にしたり、腫れていたら問題の様ですが、 ごくごく普通の事のようです。 いいページ見つけたので貼っておきます。 ちなみにうちのコはダイスキな「だるまさんが転んだ」している時に よくこうなります。 お尻はベビーオイルでたまに拭いてあげています。

参考URL:
http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/health/koumon.html
lazysnail
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 やはり個体差なのでしょうか。 「だるまさんが転んだ」とは猫ちゃんとのどんな遊びなんでしょう・・・気になります(^^ゞ

関連するQ&A