• 締切済み

gooの記事に表を作成する

記事の中に、表を書き込む方法を教えてください。 テーブルタグの使い方が分かりません。 例 <Table Border> <Tr> <Table> 文字等 </Td> </Tr> </Table>

みんなの回答

  • ttyp03
  • ベストアンサー率28% (277/960)
回答No.2

#1です。 gooブログでコメントの投稿ということでいいのでしょうか? gooブログでタグを使用することについて説明がどこにもなかったのでこちらで検証してみました。 コメントの投稿についてはtableタグは無効になるようです。 fontタグ等は使えました。 またgooブログで自分のブログに新規投稿するときは table タグは使えました。 ただ余計な空行が表示される等実用的ではありません。 ブログに限ったことではありませんが、一般的な掲示板でも基本的にタグは挿入しない方がよろしいと思います。 理由は多々ありますが、無用なレイアウトの乱れ、荒らしで使われる(故意に文字を大きく表示させたり)等あります。 また挿入したタグの整合性(例えば <table> タグで始まり、</table> で終わっていないなど)が取れていないと、システムが予期していない動作になってしまう場合もあります。 以上のようなことから、タグを禁止しているところや、自動的にシステムにそぐわないタグを排除する機能が備わっているのが一般的です。 そんなわけで表を表示したいときは、文字で表現する等工夫してみてください。

5963tadasi
質問者

お礼

色々とお手数をかけ有難うございました。 おかげさまで、表の挿入が出来ました。 これからも、何かとお世話になると思います。 よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttyp03
  • ベストアンサー率28% (277/960)
回答No.1

テーブルタグは下記のように使います。 <table>  <tr>   <td>1行目1列目</td>   <td>1行目2列目</td>   <td>1行目3列目</td>  </td>  <tr>   <td>2行目1列目</td>   <td>2行目2列目</td>   <td>2行目3列目</td>  </td>  <tr>   <td>3行目1列目</td>   <td>3行目2列目</td>   <td>3行目3列目</td>  </td>  :  : </table> これは基本的な構成ですが、他にも色の設定や枠線の設定等多々あります。 ただ "gooの記事" というのが何を指しているのかわかりませんが、htmlタグが使えないようになっていると意味がありません。

参考URL:
http://www.tohoho-web.com/html/table.htm
5963tadasi
質問者

補足

初めてgooを使用したので、質問内容が不十分で申し訳ありません。 記事一覧からタイトルを指定し、文章の間に表を書き込みしたいのです。 タグ一覧から、表のタグをコピーし、貼り付けをしても、表が出来ないでhtmlの文字が表示されるのみですお手数を掛けますがよろしく。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A