- 締切済み
妻のことを何と呼ぶか
結婚二年目ですが、未だに妻(36歳)のことを何て呼んだらいいのかわかりません。 ちゃん付けは子供っぽいし、さん付けはよそよそしいし、呼び捨ては失礼。 あなたは他人っぽいし、君やお前はえらそうだし、 今まではあだ名で呼んでいたのですがこの度却下されました。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- deme-king
- ベストアンサー率22% (32/142)
私の主人はそのまま名前ですね。例・はなこ 友達のご主人は“ぼう”を付けてます。例・花子ならはなぼう 夫婦間の間で『呼び捨ては失礼』って言うのもチョット違うかな?って思います。 家族なんだし呼び捨てでも全く問題ないのではないでしょうか。 実は私の主人も以前は結婚前に呼んでいたニックネームで私のことを呼んでいました。 『~っち』っていう感じで。でもそれって他の人たちも呼んでいて、 私だけがそう思うのかもしれませんが、他の友達と差別してほしいと言うか、 奥さんなんだし主人だけは他の人たちと同じニックネームで呼んでほしくなかった と言うか・・・わかりますか?言ってる意味が。 なので名前で呼んでくれとお願いしました。最初は慣れなくて呼びづらいようでしたが、 一度そう呼んでしまうと後はすんなりいきましたよ。 それで上に書いたようになったんです。 ちゃん付けで呼んでる夫婦を何組か知ってますが、 他人の私が聞いていて特に違和感を覚えた事はありません。 とはいえtopy7014さんがもし『それでもやっぱり…』と思うなら、 奥様と話してみてはどうですか?そういう事を話し合うのもコミュニケーションの 一部というか、奥様の事をもっと知る機会になると思いますよ。
- ayarin7134
- ベストアンサー率25% (80/312)
私達は、二人のだけの時はお互いを「ちゃん付け」に近い呼び名で呼び合いますが、普段は主人からは呼び捨て (○○子なので○○)か、さん付けです。付き合った当初からです。 ところが、問題なのは私です。知り合いの前で「ちゃん付け」はできません。なので、「さん・君・兄ちゃん」と相手に合わせて変えています。誰も知らない人が居ない時は「ちゃん付け」ですが、お店で遠い所にいる主人を呼ぶときは困ることが多いです(笑) しかし、主人が私のことを「嫁」っていうのはムカツキます。せめて奥さんって言ってほしいです。 ちゃん付け・さん付け・呼び捨て、全てウチでは使っているので、違和感はないですけどね?・・・。 前に働いていたバイト先の50代の店長は、店の中でも 奥さんのことを「し~ちゃん」って呼んでましたけどね。
お礼
1番から13番までの方にまとめてお礼を言います。 ありがとうございました。 やはり、それぞれの事情があるようで、答えは出ませんでした。答えの出る出ないは別にして、話し合うことが大切だと思いました。
- adelie
- ベストアンサー率26% (16/61)
夫は私のことを基本的にはニックネームで呼びますが、時には 「妻や」 と呼びかけてくれます。
お礼
1番から13番までの方にまとめてお礼を言います。 ありがとうございました。 やはり、それぞれの事情があるようで、答えは出ませんでした。答えの出る出ないは別にして、話し合うことが大切だと思いました。
- 007yuuki
- ベストアンサー率12% (27/213)
ちゃんづけは子供っぽいですか・・。 個人的にはいくつになっても ちゃんづけは見てて微笑ましい気がします。
お礼
1番から13番までの方にまとめてお礼を言います。 ありがとうございました。 やはり、それぞれの事情があるようで、答えは出ませんでした。答えの出る出ないは別にして、話し合うことが大切だと思いました。
私の身近な本当に仲の良い夫婦の例(30代) 夫婦どうしの会話の時 夫 おまえ 妻 あんた 友達同士の会話の時 夫 名前呼び捨て、妻 (家の)旦那、ダー(ダーリンの意味) お互いの両親、目上の人と話す時 夫 かみさん、妻、名前呼び捨て 妻 夫、旦那様 、~さん ラブラブな雰囲気の時 夫 ~ちゃん、恋人時代のあだ名 妻 名前呼び捨て(恋人時代はそう呼んでいた) だそうです。 でも、子供が生まれてからはとうさんかあさんだそうですよ。 結婚に主従関係などないようですね。 お互いのことを底のほうで尊重しあっている関係みたいですよ。 男が偉そうにしている夫婦はだいたいが離婚しています。
お礼
1番から13番までの方にまとめてお礼を言います。 ありがとうございました。 やはり、それぞれの事情があるようで、答えは出ませんでした。答えの出る出ないは別にして、話し合うことが大切だと思いました。
- pote_con10000
- ベストアンサー率13% (3/23)
結婚2年目という事であれば、結婚生活に必要な主従関係を構築する最後のチャンスですね。 相手をなんと呼ぶかで力関係は目に見えて変わって来ますから重要な問題です。 もちろん夫が主になるわけですが、その場合妻を「おい」とか「おまえ」とか呼ぶ事が効果的です。 間違っても「ちゃん付け」などで呼んで妻を甘やかしてはいけません。
お礼
1番から13番までの方にまとめてお礼を言います。 ありがとうございました。 やはり、それぞれの事情があるようで、答えは出ませんでした。答えの出る出ないは別にして、話し合うことが大切だと思いました。
- knk0123
- ベストアンサー率55% (5/9)
私は「妻」の立場ですが。 普段、主人からは下の名前を呼び捨てで呼ばれていますが、そう呼ばれるのが好きです。 何て言うか、親しい間柄じゃないと下の名前を呼び捨てって出来ないと思うんですね。 だから、「特別」な感じがして好きです。 ちなみに、私から主人を呼ぶ時も、同じく下の名前を呼び捨てです。 ただ、子供の前では「パパ」「ママ」になりますが。 あと、他に仰っている方がおられましたが、その時の話題や雰囲気によって呼び方が変わることもあります。 「奥さん」「お嬢さん」「○○ちゃん」などなど。 逆に、「にーやん(お兄さんの意味)」「(なぜか)先生」、変わったものでは「隊長!」とか(笑) その時々によって色々変えてみるのも楽しいですよ^^
お礼
1番から13番までの方にまとめてお礼を言います。 ありがとうございました。 やはり、それぞれの事情があるようで、答えは出ませんでした。答えの出る出ないは別にして、話し合うことが大切だと思いました。
- maywork
- ベストアンサー率42% (12/28)
私は最初から妻の名前を敬称無しで呼んでいます。 何故!?名前だけで呼ぶのが失礼なのでしょうか?友人間でも親しければ親しい程名前のみで呼ぶ会うことは多いと思いますよ。それが不自然ではないと感じます。 また昨今では小学生同士でも男女関係無く、敬称無しで呼び合っているのを多く見かけます。 ただ今になってどのように呼ぼうかと意識すると、なかなか難しいと言いましょうか、やり難く不自然な感じが出てきてしまうでしょうけど....。 しかし、ここは思い切ってこれからは「名前だけで呼ぶことにするよ」と宣言しましょう。そのほうが身近に感じますし、言い方は悪いかも知れませんが、いかにも自分だけのものと言う感じがするではありませんか? ちなみに我が家では子供がいることもあってか、妻は「パパ」とか「お父さん」とよんだり、名前に「さん」付けで呼んだりしてます。 私は子供が居ようが居まいが妻の名前だけを叫んでます。
お礼
1番から13番までの方にまとめてお礼を言います。 ありがとうございました。 やはり、それぞれの事情があるようで、答えは出ませんでした。答えの出る出ないは別にして、話し合うことが大切だと思いました。
- rurinohana
- ベストアンサー率37% (860/2316)
ちゃん付けは子どもっぽいですか。汗・・・・。 うちは、夫はちゃん付けで呼んでくれます。 40代です。 「あなた」も夫は使いますね。 真面目な話し合いなどの時に 「あなたが、そこまで考えることはない」 「あなたがあやまることではない」などの使い方です。 仕事的使い方ですね。 私が夫を呼ぶときは 様々なバリエがあります。 苗字+先生(先生と言う立場の仕事をしている) 筋肉マン(肉体的特徴) 苗字+君(幼馴染なので。当時はこう呼んでいた。 そこの男前の人 委員長(学級委員をしていたから) 副会長(児童会の副会長をしていた) 委員長や副会長を使うときは 「係りの仕事はしましょう!」と言う感じの 学級会的発言で使います。 ○○君も「○○君、持ち物は片付けて下さい。クラスの皆が困ります。美化委員からのお願いです。」など言います。 普段は「ダーリン」と呼びます。 自分の親に話すときも「昨日、家のダーリンがね」と言います。 そういっているうちに親の方も 「ダーリンによろしくね」と言うようになりました。 親しくない人には「夫が、主人が」と言いますが。 夫の親に対しては夫のことを言う時は、 「名前+さん付け」です。 夫は私の親の前でも、私に対して「ちゃん付け」です。 ニックネームや呼び名は 創作ですね。センスが大事です。 昔学級会などで 「人の嫌がるあだ名はやめよう」などという触れ込みで 「私のことはこう呼んでください」と銘々が希望の呼び名を申請しても なかなか定着しないですよね。 呼んだときの語呂や、言葉の響き 雰囲気に合っているかなどもあると思うのです。 友人にあだ名をつける感覚で いろいろ作ってみてはいかがですか? 相手が気にいった呼び名だと 返事も弾んできます。それを多く使うようにしていけばいいと思います。
お礼
1番から13番までの方にまとめてお礼を言います。 ありがとうございました。 やはり、それぞれの事情があるようで、答えは出ませんでした。答えの出る出ないは別にして、話し合うことが大切だと思いました。
- shera0331
- ベストアンサー率19% (23/121)
もう他人ではありません。 夫婦であり家族であるのですから、呼び捨てでいいと思いますよ。 私は結婚して1年半くらいになりますが、付き合い当初から、お互いのことは呼び捨てでいいあっていました。 たまに、お互い冗談でw旦那・嫁って言い合ってますがw
お礼
1番から13番までの方にまとめてお礼を言います。 ありがとうございました。 やはり、それぞれの事情があるようで、答えは出ませんでした。答えの出る出ないは別にして、話し合うことが大切だと思いました。
- 1
- 2
お礼
1番から13番までの方にまとめてお礼を言います。 ありがとうございました。 やはり、それぞれの事情があるようで、答えは出ませんでした。答えの出る出ないは別にして、話し合うことが大切だと思いました。