• 締切済み

空気が読めない!

新築の戸建を買ってから こっち 日々悩んでいます。私道を真ん中に挟んでその周りに同じような戸建が9件立っています。主人と子供に言われて気がついたのですが 朝起きたとき 挨拶しないの?とか 返事を待たないの?など言われて 誰に?かな~?と思っていました。家族には口で挨拶します。しばらくして気がついたのですが 自宅のある一角に立ち並ぶ 近隣のうちに らしいのです!?外であったときは 必ず挨拶します。相手はしてくれないこともあります。初めは 何言ってんだか?と相手にしなかったのですが 子供が「宇宙人って言われてる」とか 「お母さんも挨拶してもらってありがとうって言わないといけないよ みんな言ってるのに」とか 横着 馬鹿 大声出すな うんこなど  汚い言葉を子供が 何の脈絡もなく ぼそっと 言います 「誰に言ってるの」と聞く「 おかあさんが 言われてる 隣のじじぃに。。」などといいます。そういうことがあってから こう思われてるんじゃないか 嫌われてるんじゃないかと 周りを意識するのが 強くなって 頭から離れなくなってしまいました。もともと自分に自信がなく考えすぎ 深読み 傾向なマイナス思考な自分ですが 子供や主人が言っている 空気は読めません。周りの住人とほとんど 接することもなく 入居時の挨拶で 会った以外は ほとんど どういう人が 住んでいるか わかっていません。空気で会話が出来るということでしょうか?子供も オバケだぞ~って言われた とか 早く寝なさいと言われたなど(空気で)私が口で注意しても聞かないのに  近隣の声?とやらには 素直に聞くような節があります。相手にしなければいいのでしょうか?空気が読めなくて 深読みしてしまう 私がおかしいのでしょうか?それほど 仲良くない 近隣の家 の空気をそこまで 読めるものでしょうか?

みんなの回答

  • maria1956
  • ベストアンサー率36% (109/297)
回答No.2

#1の方の答えも一理あるかとは思いますが、ただちょっと気になるのは、もし子供の前であからさまにその老人が貴方を汚い言葉でののしったとしたら。 私は、この老人の神経が普通とは思えません。 貴方が、挨拶しないくらいで汚い言葉でののしるというのは、この老人が家庭内、又は社会のなんらかの不満が心に渦を巻いていて、それが隣でしかも弱い立場という貴方に向けられている気がしてなりません。 多くのいじめ問題が、ストレス発散が弱い立場(精神力の)の人間に行くということはよく知られた事実です。 お近くの(近隣いがいの住人)で相談できそうな方は いらっしゃいませんでしょうか? もし、同年代で、仲良く出来そうなご近所の人がいれば、一度菓子折りをもって遊びに行くふりをしてそのご近所の老人の話を相談してみるのも1つの手かもしれない。 意外と同世代の方で、同じように変に思っているという声も出てくるかもしれないので。

noname#39202
noname#39202
回答No.1

空気で会話ができるとは 仕草や雰囲気等の状況から、相手の気持ちを慮った行動をする事、又は心情等を察する事ではないでしょうか? 二人は直に近所の方の話、もしくは噂を聞いたのだと思います。 大人の悪い癖で、子供には何を話しても分からないと思っている人がたまにいます。 今回の場合は、二人は初めからあなたに近所の方と挨拶して欲しいと率直に伝えている訳ですから、取るべき行動はハッキリしているわけです。 顔が分からなければ、古くからいる近所の方に相談して、誰に挨拶すれば良いか聞くのも手です。 特に息子さんは、お母さんの事を心配している反面、とても傷ついていると思うので、挨拶をしなかった理由と(付き合いが無いからでは駄目ですよ)嫌な思いをさせたことを謝って、これから気をつけると言ってあげてみてくださいね。 息子さんが近所の方の話を真剣に受け止めてあなたにしたのは、このままではお母さんが大変だ…!と噂の雰囲気から思ったからですよね。 家の外にも気を配る広い視野が持てている良い証拠です。 挨拶の大切さは物心付く前から教えられるわけですから、子供なりに、大人の事を心配しているんですよね。良くない評判なら、早く問題を解決して欲しかったのでしょうが、初めのうちは、あまり話を聞いてられなかったようなので、その不満が隣家の人の言う汚い言葉で(そんな言葉はお母さんが聞き逃さないから)言い表す形になってしまったのではないでしょうか? 引っ越してきたばかり(?)で、右も左もわからないのに、色々言われるのもストレスで大変でしょうが、一戸建てに住む以上は、マンションと違って近所付き合いは避けられないので、ご家族の為にも頑張ってみてください。