- ベストアンサー
感情の起伏が激しく、働くのが怖いです。(長文)
20代後半、女性です。 小さい頃から甘やかされて育ったせいかワガママな性格で感情の起伏が激しいです。 一番困るのは嫌なことがあるとすぐに泣いてしまうことです。会社でも、病院でもどこでもお構いなしです。一度泣いてしまうと「泣いたらよくない場所で泣いてしまう自分」が嫌になり、なかなか気分を元に戻すことができません。「(よく泣くことで)力を出し切れていないのがもったいない。それさえなければ評価はずっと高くなる」と上司に言われていました。 家庭や他の場面ではよく怒ってしまい、家族や彼に一方的に怒鳴りちらすこともあります。そしてその自分が嫌になり、鬱になってしまいます。 その性格は元来のものなのですが、治そうと精神科にかかったところ中度のうつ病と診断され、現在は働いていません(自殺未遂等ありました)。現在は自殺しようと思わないので良くなってきているのだと思いますが、気性の激しさは変わりません。 そろそろ社会復帰してもよいと医師に言われ、再就職するつもりなのですがまた同じことになるのではないか…と踏み切れずにいます。 この性格は歳を取ることで落ち着くのでは…と若い頃は思っていましたが、この歳になっても落ち着かないため、どの会社へ行っても同じことになると思っています。無理にでも直すしかありません。感情を上手にコントロールする方法を教えていただきたいと思います。 また、このような性格は両親や兄弟にはおりません。いまさら親にどうこう言うつもりはありませんが、育て方が原因になっているのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は専門家ではないので、はっきりと『こうだ』と言えることはありません・・・。ですが、とても似た境遇なので、書き込ませていただきました。 私もとても甘やかされて育ち、すぐ泣いてしまう、怒鳴り散らす、自殺未遂等々の件まで同じです。 でも、物は言い様です!思い込み・・・とでも言うのかもしれませんが、捕らえ方を変えてみると今まで程自分を責めなくなれました。 責めなくなると気分も晴れ、泣く・怒鳴る・自傷行為も実際に減りました。 その捕らえ方というのは・・・ すぐ泣いてしまう⇒涙もろい⇒感受性豊か⇒私は他の人よりも物事を深く捕らえられている、だからこそ些細な事と言われる事でも心から悲しんでしまったり傷ついてしまうんだ。 と、言うような感じです。 自分を責めるのではなく、自分にとって楽な考え方をしてみて下さい!!!実際にお会いしてお話できれば・・・と思いますがそうも行きませんし(^^; 良いですか!?世界は自分のためだけにあるんですよ!! これは、よく母が私に言ってくれた言葉ですw 自分が死んでしまったらその瞬間から自分にとって世界は消滅しちゃうんですよ!?言い換えれば自分がいるからこの世界は(自分にとっては)あるんですw だからなんだって自分にとって良いように、楽なように捕らえ考えて良い、いえ寧ろ、そう考えるべきなんです!! 環境、というのも一つの原因でしょうが、やはり個々の人間の素養だと思われます。 同じ育て方をすれば皆同じように育つわけではありませんよね?そこでこれはあれのせい?これのせい?と答えの出ない事に頭を使うより、自分の正しさを見つけることに頭を使う方が前向きな気がします(^^)ひどく個人的な意見ですがw では、少しでもあなたの心が軽くなることを祈って・・・
その他の回答 (2)
- yara
- ベストアンサー率25% (166/661)
専門家ではありませんが、感情コントロールでの聞いた話をしたいと思います。 (1つめ) 怒る直前に1呼吸置く(深呼吸する) (2つめ) 怒る直前に、「何故この人はこんな事を言うのだろう?」と相手の気持ちになってみる (3つめ) 日ごろ、なんでもない時に、「泣いた」「怒った」等の後になって公開した場面を詳しく思い出し、想像でいいので「こうすれば良かった」といったように修正をする 1つめ、2つめはその感情の直前にしなくてはならないので慣れが必要かもしれませんし、感情が爆発気味の方には難しいかもしれません。 3つめはどこででも可能(想像だけなので)ですので試す価値はあるかもです。 全部受け売りなので効果はあるかどうか分かりませんので100%信じないで下さい。やるときは気楽に行ってください。
- sfsn
- ベストアンサー率35% (31/88)
matthew0912さん、はじめまして。 私もうつ病闘病中の者です。 今のところ、外出先で泣いてしまったことはありませんが、 自宅ではしょっちゅう訳もなく泣きます。 実家がお金に困っていたせいか、無職でいる自分が 許せず、身内の反対を押し切って就職しては、うつが 原因で短期間で辞めてしまっています。 今回は、主治医からも休養するように言われ、 あきらめて家におります。 主治医に社会復帰をしてもよい、と言われたという ことは、すごい進歩だと思います。 うらやましいです。 それなのに、 『どの会社へ行っても同じことになると思っています』 という思い込みが、良くないのではないでしょうか? もし、泣きたくなったら、トイレにでも駆け込めば、 まわりの人にはバレませんよ(^^) うつの人にありがち(もちろん自分もそうです)な ネガティブな思考を、ポジティブに変えて、ぜひ 社会復帰を果たしてください。