• 締切済み

ロープロファイルのキャプチャボードを探しています。

スリムタイプのPCに入れられる ロープロファイル対応のキャプチャボードを探しています。 できれば  「CONEXTANT FUSION878A」 というICを使ったボードがいいです。 商品を知っている方、その商品名とメーカを教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ken__t
  • ベストアンサー率41% (53/129)
回答No.3

BENIGENさんの参考URLの http://www.aopen.co.jp/products/video/va1000plus.htm の「・取り付けまで5分!」の2行上に、 「LowProfile にも対応し、より多くのPC でご利用いただけます。」とありますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1280
noname#1280
回答No.2

いや、ロープロファイル対応のモノは金具も付いてますよ。 MonsterTV の所に「ロープロファイル用PCIスロットカバー付属。」 となっています。確認してみてください。 最初からロープロ用の金具が付いていると、普通のPCIスロットに付かないので 自分で付け替えるようになっているはずです。 ロープロファイル用は需要が少ないので、最初から金具が付いているモノは少ないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1280
noname#1280
回答No.1

AOpen:VA1000 Plus http://www.aopen.co.jp/products/video/va1000plus.htm Conexant BT878チップで12000円ぐらいですかね。 http://www.twotop.co.jp/special/monsterTV.asp もしDVの取り込みなら http://www.iodata.co.jp/products/ieee1394/1394pci2.htm 6800円です。 MPEG1の取り込みで良いなら http://www.alpha-data.co.jp/kp302.html こんなモノもありますね。 スペース的な問題ならUSBの製品もありますがどうでしょう?

nakasako
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 教えていただいたボードですが、金具がすべてPCIフルサイズ用の ものがついているので、これではPCに入らないのです。残念! USBも考えましたが、I/Fの性能を考えると640×480で 30フレームレートは無理なので使えません。 基板だけではなくて金具もロープロファイル用の金具がついた キャブチャボードはないですかね? できれば、入力はNTSCで... うーん。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A