他の方と大体同じなのですが…。
やっておいた方がいいって事は特に無いですよ~。つわりは人によって症状が随分違うので、chibinyaさんがどの程度のつわりになるかもわかりませんし。
でも強いて言えば、“自分はあんまり食べたくないんだけど主人の夕食は何とかしなきゃ”って事が多くなると思うので、本当に動きたくない時の為に、近所にお惣菜屋さんやお弁当屋さんがあるかどうか調べておいたり、デリバリーのお店の情報を仕入れておいたりすると何かの時に便利かと思います。
うちは近所にデリバリーしてくれるお店が3軒程あるのですが、しょっちゅうチラシをポストに入れに来て煩わしかったので、いつも見ずにそのまま捨ててたんです。いざ必要な時に全然わからなくて「取っておけば良かったな」とちょっと思いました。
あとは、ご主人が自分で簡単に作れるような冷凍食品などを少し買っておくとか…などもいいかもしれません。
自分が食べる分も買っておけば楽なのですが、「これだったら何とか食べられる」という物は実際つわりが始まってからじゃないとわからないので、つわり前に買い置きしておくのも難しいんですよ。
私はおかずに関しては和食系の味が全般的に嫌になってしまって、ご飯にシソのふりかけを掛けて(取り敢えずご飯だけ)食べるのが一時期精一杯でしたが、それも一週間も毎日食べてたら飽きて嫌になってきましたし…。
他の方も言ってらっしゃいましたが、つわりの時期にご主人が不在なのは(食事の用意の事を心配しなくていいので)かえって楽ですよ。
マタニティー服が必要になるのはまだまだ先です。つわりが終わって安定期に入ってからでも全然遅くないと思いますし、安定期に入ってからの方が動くのが楽になると思うので、その頃に買いに出掛けたらいいと思います。
初めてのご妊娠だと色々心配な事が多いと思いますが、長い妊娠期間中、一番体調が辛いのは初期です。あまり色々心配せず、ごろごろとゆったりとした気持ちでお過ごし下さい。
お礼
みなさんに相談して安心しました。 アドバイスありがとうございました。