• 締切済み

日本の学校への復学

私は1年間アメリカの高校に留学してこの夏帰国した高校1年の女子です。 昨年の4月から7月までは今の高校に在籍し、8月に渡米しました。 その後、6月下旬に帰国して7月からは元の高校に復学しました。(1年留年で) 7月は夏休み前まで学校に通いましたが、学年の遅れ?もあり、自分の逆カルチャーショックみたいのもあってうまく学校の環境になじめていません。 どうしてもアメリカと比べてしまったり、思いでを引きずってしまいます。 自分の考え方次第で周りの環境は変わってくるかなとも思いますが具体的なことは分かりません。 以前(留学前)のように、友達をつくって、勉強もがんばり、楽しい学校生活を送りたいというのが本音です。 周りのしたことのない体験(留学)をしたんだからもっと自信をもってと言われたり、自分でもその通りだとも思うのですが、それがネックになってしまっている状態です。 こんな私はどんな心構え&準備で新学期に望むべきですか??うまくまとまりませんが、アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • sky_blue
  • ベストアンサー率62% (129/206)
回答No.2

日本とアメリカで高校生活を経験したのですから、その2つを比較するのも当然ですし、特別な経験だったアメリカの思い出の方が強いのも当然です。毎日色んな経験をしてきた、刺激のあった留学生活が終了した後の虚脱感もあるでしょう。アメリカでの生活が充実していた分だけ、懐かしさも大きくなると思います。 今はまだ、日本で暮らさなければならないという現実の生活を、(頭では分かっていても心で)受け入れることが出来ていないのだと思います。留学は、期間を限定して、学問を学ぶ間だけ、アメリカでの長期滞在が許された特別な状況です。それをきちんと認識して、どうしてもアメリカが忘れられなければ、アメリカへの大学進学を考えたり、アメリカでの就職を考えたり、英語に携わる仕事を目指したり・・・と、前向きに将来のことを考えてみはどうでしょうか。過去のことを振り返るばかりではなく、先のことを考えてみませんか?そうやって具体的な目標を持つと良いかも知れません。目標のためには落ち込んでいる暇なんてないですからね!(^^)というか、目標に向かって頑張ることが楽しくなるでしょう。そうすれば、今の(日本の)高校生活も、大切で貴重な時間だと心から思えると思います。もっとも「目標」なんて大げさなものじゃなくても良いんです。アメリカの写真を集めたり、暮らした土地に愛着があれば、その土地の歴史を調べてみたり・・・何でも良いのです。きっと今は、思い出にひたる時間が多すぎて、いつも物思いにふけってしまって何も手につかない・・・という感じではないでしょうか。アメリカが忘れられなければそれも良し!でも「思う」ばかりではなく、何でも良いので「今やりたいこと」を見つけて行動してみましょう。 私は大学がアメリカだったのですが、やはり帰国後は逆カルチャーショックのような感じでした。しかも帰国直後に(新社会人としての)就職だったので、かなり大変でした(^^; アメリカを懐かしがってばかりいましたが、忙しくなると、そんなヒマなくなりました(笑)「私だけどうして・・・」と思わずに、程度の差こそあれ、留学経験者の多くが経験することだと思って下さい。たいていは時間が解決してくれます(^^)

  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

高校であれば殊更意識してしまうことかもしれませんが、 大学では現役/浪人によるズレはごく当たり前のことです。 そう割り切って、”1年回り道したけどこの経験は良かった”という気持ちで、新しい学年に馴染まれてはどうでしょうか? 私のいた高校でも、留学したメンバー何人かいましたが、学年の1年ズレは気にすることなく、留学後も新たに友人を作ってうまくやってましたよ。 (部活などで元の学年のメンバーとも繋がっていれば、それが心の支えになることによりスムーズかも) 留学から戻ってきた最初の頃は、周り(元の学年/新学年メンバー 両方ともに)のほうがむしろそのズレを気遣っているような状況でしたが、本人達は悠々とした感じで、周りもいつのまにかそのズレを気遣わなくなってしまいました・・・。 ・・・ということで、4ever22さん次第、ということです。今のクラスに馴染むことが一番。気負わず、自然にやっていけば、(留学時の蓄積も手伝って)今のクラスの中心メンバーになっていくと思いますよ。

関連するQ&A