「初心者の人でも簡単安全な儲かる株」があったら初心者ならずともみんな買うでしょうね。(笑)
株は貯金ではありません。リスクが伴うものであることを十分認識した上で投資されたらよろしいかと存じます。
株の買い方のアドバイスならいくつかありますが、基本は一つです。
「買った値段よりやすく売らない!」
こう言うと、「当たり前じゃん!馬鹿にするな」とみなさんおっしゃいます。
しかし、その当たり前のことが難しいのが株なんです。
やってみるとわかりますが、持ち株が値を下げてくると、みなさん不安になり、このままでは潰れるんじゃないかとあせって売ってしまいます。
あるいはセールスマンの口車に乗って、こっちの方が良さそうだと損切りしてまで買い換えてしまいます。信用取引の場合、期限が来たらいやでも決済しなければなりません。
株はそれだけ難しいものです。あまりひとの言うことは真に受けず、自分で十分ご研究されてからやってください。
かくいうわたしは1997年、時の大蔵大臣の国会での言葉「大手20行はつぶさない。」を信じ、今は無き北海道拓殖銀行を大量に買い、紙くずになってしまいました。(笑)