- ベストアンサー
野菜を売りに来る人の態度
自分の畑で獲れた野菜を、各家庭をまわって売っているおばさん(おばあさん?)が時々来るのですが、この頃、その人の言動が気になっています。 例えば、 1.お金を払ったが野菜を渡してくれないので、私が「あのぅ、お品物は・・・・・・」ときくと、「あんた、自分で取って」。 2.缶ジュースをわざわざ取り出し、私に見せて、「あちこちのお宅で、こういう物いただくの」。 3.無断でウチの水道を使っていた。 などです。 こういう態度について、どうお感じになるか、ご意見を頂きたいと存じます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
我家にも何年か前に野菜売りのおばあちゃんが来ていました。 近所へ来ると必ず寄るみたいなので暫くこないと「あのおばあちゃん死んじゃったのかな」(笑)と冗談半分に 心配したこともありました。 でも初めの頃はunma様同様「なんちゅー馴れ馴れしいババアなんじゃぁ~」という感じを受けたのこともありました。 しかし、少しづつ話などをしていく内に態度、人柄を含めたそのおばあちゃんのキャラだということが分かってきたら 初めの頃に受けた印象がなくなったのです。 勿論、人それぞれで我家にやって来るおばあさんとは違いますが、いきなり「嫌なばあさんだ!縁を切ろう」とするのも unma様の判断ですが、簡単に折角の人との繋がりをなくすというのも寂しいものだと考えたりします。 どうでしょう? もう少し様子をみてからこれからお付き合いをするかどうかを決めるのも悪くはないかと思うのです。 そういうおばあさんと話をするのも(最も心に余裕がある時ですが)たまには楽しいものですよ!
その他の回答 (8)
- mikako3
- ベストアンサー率16% (1/6)
あまりに度を越していた場合は警察に通報します。 我が家の近所にも自称家庭菜園で栽培した野菜等を売り歩いていた方が毎週末来ていましたが、拡声器で呼び込みを始めたり、通行の妨げにもなっており、「いかげんにしろ!」だったので、見かねた近所の方が警察に通報しましたが!まだ、来てます。 1、二度買わない。 2、「いりません。」 (今の時代、店頭で販売しているもの、もしくは、知人等がくれた物以外、何が混入しているかわかりません。開封前の缶ジュースも例外なく異物を混入する方法があるので、注意するにこしたことがありません!何かあってからでは、遅すぎます。「あなたからは、モノをいただきたくありません!」の一言を言う勇気も必要です。) 3、後日声をかけてもしらをきられるだけですので、しようしているところに一言声をかけるのをお勧めします。我が家もかってに外の水道を一月に一万円以上使われていたことがあります。日中家ほとんどいないので、気が付くのが遅れたんですが、みすごすとちょっとのことが大事になります。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 悪質な人もいるのですね!知りませんでした。 このおばさんは、今のところ悪意はなさそうですが、エスカレートするようなら注意します。 ありがとうございました。
- 774chan
- ベストアンサー率5% (3/51)
私のところは野菜売りの方はいないのですが、 もしこんな人が来たら2度と買いません。 高くてもスーパーで買います。 バイトが接客なのですがハァ?って態度のおばあさん、よくいます。 売る側ならまだしも買う側でまでこんなばあさんの相手したくありません。 おばあさんって良い人と悪い人の差が激しい気がします。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 接客のお仕事をなさっているのですね。私も、接客ではありませんが人相手の仕事をした経験があります。だから、このおばさんの態度に敏感になってしまうのかもしれません。 >売る側ならまだしも 何となくわかる気がします。自分が客のときくらいは気持ちよく買いたいですよね。 ありがとうございました。
1、同じ、「トマト一袋100円」でも、大きいものがいいとか、小さくて数が多いのがいいとか、熟れたのがいいとかまだ青いのがいいとか、各個人の希望があるだろうから自分でとってといわれたのでは? 2、「へえーいいですね。みんなおばさんのコト待ってあるんでしょうね。」って返すでしょうか。 (自慢や催促とは受け取りません) ウチの母も、ジュースとか渡してました、頂き物であまってるとか飲めないから(みんなが飲めなかったパイナップルジュースとかしそジュースとか)こんなのですがよかったら、という感じでもらってもらう、というときに限り。かったものをわざわざ渡すということはなかった。自分も家にあまってる(ずっとあっても困る)ホッカイろとか「使いません?」って、もらってもらいました。 3、水道使われるときは一声かけていただけると助かりますとは言うかな。 ちょっと手を洗うくらいなら 声かけなくても、使ってもらっていいです。 バケツでジャージャーとかだとアララと思います。 わたしは田舎育ちだからですかね、野菜売りの人とは そういうものかと思ってました。今すんでるところは売りに来る人がいないので、露天出してるとこまで 買いに行きます。「この間のあれおいしかったですよ」とかいうと、覚えておいて 次にとっておいてくれたり「もう帰るから」って残ったものをくれたりするし。 横柄だなーなんだかなあ、と感じたら 「ウチは実家で野菜造り始めて送ってもらえるんで、もう結構です」とか言うと ルートからはずしてくれるかも。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 2.も、悪気はなかったのかもしれないですね。 買いに行くことを考えたら、わざわざ来てくれるのはありがたいかもって思いました。 ありがとうございました。
「この頃・・・」と言う事から推察するに、 おばあさんは、あなたと何度も顔を合わせているうちに 親近感を持ち、お年寄り特有の無警戒的態度の表れだと思います。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 きっと、最初は気を遣っていたんですね。 ありがとうございました。
- meronpansukisuki
- ベストアンサー率20% (8/39)
すみません。読んでいて笑ってしまいました。 人から聞く話だと「そんな人いるんだ~!でもおばあさんってときどき話し通じないからそんなことあるね~」って感じです。 でも自分の身に降りかかると正直、むかつきます。のでもう買いませんね。
お礼
ちょっと「ムッ」としますよね。 でも、話のタネにはいいかもしれません。 ありがとうございました。
- sads4832
- ベストアンサー率13% (30/220)
田舎に行けばそんなもんですよ。 そのおばさんも別に嫌味とかで言ってるんじゃないと思います。 1.これとこれと下さいって予め野菜を自分で取ってしまえば気にならないでしょ。 2.あら、よかったわねぇ♪でいいのでは? 3.水道ぐらい... 仲良くしていればそのうちおまけしてくれるかも。 私自身はあんまり不快に思わないですね。 嫁の実家行ったときなど、野菜がないと 義母は「ちょっと何々さん家の畑から貰ってくる」って 感じでしたので...
お礼
考えてみれば、私の実家などは、親しいご近所なら水道を使うのにいちいち断らないし、野菜も「好きなときに取って行っていーよ」っていう感じでした。 ただ、このおばさんの場合、私はそれほど親しいと思っていませんので、そこで戸惑いを感じたのかもしれません。 私の中では、無意識に「親しい人ならOK」というルールがあったのでしょう。 ありがとうございました。
- Sink_Rozen
- ベストアンサー率20% (7/35)
1・2の時点で「くんな!!」って言いますね。 かなりお年を召しているなら、1の時点で素朴な昔の方なのかなあって程度で許しちゃいますけど、2の時点で「くそばばあっ」て思いますね。 だから、3を発見したら、「どろぼー」って叫んで上げて、場合によっては警察へ「住居侵入」と「窃盗」で、目の前で電話して差し上げちゃいます。マジです。
お礼
そうですね、1.だけなら「好きなのどーぞ」っていう意味かな?と、気を取り直すのですが。 ちょっとしたことの積み重ねがあるから、尚更不快に感じるのかもしれないと思いました。 ありがとうございました。
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
1、2.もう買わないでしょう。いくら炎天下の 中、売りに来ているとはいえ、商売には 礼儀も大切だと思います。 3.注意します。ひと言掛ければ貸すとは 思いますが。
お礼
>礼儀も大切だと思います。 この人、ちょっぴり失礼ですよね。 水道も、言ってくれれば気持ちよく貸すのに。 ありがとうございました。
お礼
そうですね、切るのはいつでもできますし、来なくなったら寂しいかもしれません。ちょっと憎めない所もある人ですし。 今後は、まず、もう少しおおらかな気持ちで接してみます。 ありがとうございました。