- ベストアンサー
心理学部の志望理由書について
「志願理由書」「心理学部」で検索したところ、該当する質問がヒットしなかったので質問させてください。 AO入試で心理学部を受験します。 試験科目に志望理由書があり、その中で大学入学後、卒業後の目標も含めて1000字程度で書かなければなりません。 「含む」ということは、どうして心理学に興味を持ったか、なぜその大学を希望するかなどのことのオマケとして、 入学後、卒業後の希望、目標を書く、と考えても良いのでしょうか。 (卒業後は大学院に進学するつもりなので、その旨を書けば良いのでしょうか) また、面接は集団討議なので自分のことを学校側に直接アピールする場がありません。 志望理由書の中に個人的な事情などを書いても問題ないのでしょうか。 そして言葉遣いは「~だと思う」より「~だと思います」のどちらがふさわしいのでしょうか。 厚かましい質問ですがお答え頂けるとありがたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
どうも. 簡潔にお答えします. >「含む」ということは、どうして心理学に興味を持ったか、 >なぜその大学を希望するかなどのことのオマケとして、 >入学後、卒業後の希望、目標を書く、と考えても良いのでしょうか。 >(卒業後は大学院に進学するつもりなので、その旨を書けば良いのでしょうか) それでいいのではないでしょうか.ただ大学院に進学希望をしているのに 卒業後の希望や目的を「オマケ」と考えているところは甘いと思います. 大学院に進学したいと思っているぐらいの方なら 大学,大学院に進学して何を「研究」したいか,ということが 重要であると考えているでしょうから やりたい「研究」を中心にして書けばよいのではないでしょうか? >また、面接は集団討議なので自分のことを学校側に直接アピールする場がありません。 集団で討議するからといって自分をアピールできないということはないでは? 大学は何の為にその場を設けているかを考えれば明らかです. 別に「入れてあげる」ために試験をしているのではなく あくまで「選抜する」ために試験をしているのですから. この場で自分をアピールできる人を大学は選択すると考えるのが自然でしょう. >志望理由書の中に個人的な事情などを書いても問題ないのでしょうか。 「研究」内容を示す上での序論的な役割を持たせるには 特に問題はないでしょうが,評価にどう関わるかはわかりません. >そして言葉遣いは「だと思う」より「だと思います」のどちらがふさわしいのでしょうか。 正直どっちでもいいんじゃないですか? 先生方が読まれるわけですので不快感を示さないだろうと 思われる言葉遣いをすれば. 重要なのは内容と,その内容を伝える文章を書くことだと思いますよ.
その他の回答 (2)
- men-environment
- ベストアンサー率10% (55/541)
心理学の学術論文でこれは面白かったという論文はありませんか。 その論文に啓発されて受験します、という構成で大丈夫だと思います。
お礼
新しい視点からの回答ありがとうございます。 受験する学部の教授の著書を読んだことがあるので、それを基に書いてみるのも良いかもしれません。 いろんな要素を取り入れて書いていきたいと思います。 どうもありがとうございました。
- tojyo
- ベストアンサー率10% (117/1066)
何でそんなことを質問するのかが理解できませんが・・・。 質問者さんがなんで心理学部に行きたいのかを書けばいいだけでしょ? 「卒業後に大学院に進学するつもり」ではなく大学院まで行ってなにをやりたいかを書くんでしょ? それとも学士・修士の学位がほしいから進学するんですか?
お礼
>何でそんなことを質問するのかが理解できませんが・・・。 質問文を読んで頂けたのでしょうか。 私が聞きたいことは志望動機をどう書けば良いのか、ということではありません。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 >ただ大学院に進学希望をしているのに >卒業後の希望や目的を「オマケ」と考えているところは甘いと思います. おっしゃるとおりです。「志望理由書」というだけあって、志望動機が大半を占めなければならないのかな、と思っていました。 集団討議にどのようなテーマが与えられるかわかりませんが、面接官対受験者の面接よりは内容の薄いものになってしまうのかな、と思い、理由書にも自己アピール的なことを書いた方が良いのかなと思いました。 主に研究内容を軸にして、大学入学後、代が喰い進学後のことを書いていこうと思います。 どうもありがとうございました。