- ベストアンサー
FLAMEなのにFLAMEじゃない??
http://www.mink.cc/ informationなどの項目で左部の画像をデスクトップにドラッグして保存するとshim.gifと言うスペースが表示されます。 firefoxのページ情報で見ると画像が表示されている、画像が順番に変わるなどの理由から表示されている画像(main2.gif,main3.gif)を背景に指定してjavascriptでランダム表示されるようにしているのではないかと推測しました。 そこでソースを見たのですが、cssもjsも必要な情報が載っていませんし、そもそもflameやiFlameのソースも有りません。 どう言う風にすればこう言う風に出来るのでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 js/index.js css/low.css /print.css /basic2.css は発見できたのですが、そこにoverflow:autoが設定されているものはなかったように思います。 htmlを見てももっとスタイルシートが使われているように思うのですが、他にもcssファイル,jsファイルがあるのでしょうか? またその際、それらのファイルをどのように探せばよいのでしょうか?ソースを見て,外部css,jsを見る位は分かるのですが・・・。良ければ引き続きオネガイします。