- ベストアンサー
水冷にしたらマザーからピープー音
初めまして。誰か、教えてください!! スペック マザー :i915Ga-E CPU :LG775 3.0G メモリー :256Mの4枚挿し です。 水冷キット:Thermaltake Rocket ものすごいCPUFUNがうるさくて、昨日おもいきって、水冷で、FUN無しのタイプを買って、さっそく付けました。 電源ONと同時に、ピープーピープーピープーピープーって、エラー音がするので、メモリーだな思いました。 が!!しかし...ピープー音の間に、ピッって正常な音がして、何か普通に立ち上がります? 後は、エラー音も止まり、普通に使えます。 何か変だと思い、再起動してみました。 さっきと同じ事の繰り返しです。 メモリーが怪しそうなので、外して1枚づつ差し替えたりしてみましたけど、変わりないです。 CPUFUNが、無いせいなのかと思いまして、下駄に付いてる、青に、光らすだけのコネクターを、CPUFUNのコネクターに、挿してみましたけど、かわりないです。 普通に使えるなら、いいんじゃない!って思われるかもしれませんが、いきなり壊れそうで不安です。 どうか教えて下さい。 初めてなもので、失礼があったらすいません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- pc-2198ax
- ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.5
- denjingm
- ベストアンサー率29% (29/98)
回答No.4
- kikiki99jp
- ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.2
- finneganswake
- ベストアンサー率23% (194/809)
回答No.1
お礼
みなさん有難う御座いました。 BIOSをいじってみました。FUNSPEEDコントローラーは、3段階から選べるようになってるんですけど、CPUFUNを、手動でOFFにしてもピープー音は、止まりませんでした。フルスピードから、スマートコントロールに変えたら、すぐにピープ音が、止まりました。 有難うございました。