- ベストアンサー
インディーズのCDについてお聞きします。
昨日初めて野外ライブというものを見に行きました。 暑い中で、一生懸命歌う姿に感動してCDを購入したのですが、5曲入って1000円でした。レコード店で売っているメジャーのCDは3000円くらいするのにどうしてこんなにやすいのだろうと不思議に思います。 本と同じで発行部数によって売価も変わると思うのですが、一般的にインディーズのCDの原価とメジャーなCDの原価はどのように変わってくるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 製品としてのCDの原価って驚く程安いんですよ。 もちろん製造枚数によってもかなり違いはありますが、 取りあえず10万円あれば1000枚プレスしてくれる業者もあります。 もうちょっと足せばジャケットの印刷も。 と言う事はCDそのものはジャケットに凝らなければせいぜい200円/枚ってことです。 後必要なのはマスター=音源。レコーディングに数百万~数千万かけるのがメジャーですが、インディーズの場合は短い時間で1~2人のエンジニアと作業する事が多く、例えば1日だけのレコーディングなら20万もあれば可能です。これにエンジニアの費用を含めても30万以下に出来ます。 さて、これでトータル500円/枚。 あとは流通と小売り、宣伝ですが、宣伝費はほぼゼロと考えJASRACも未登録にすれば、自分たちの利益含め1000円で販売する事は十分可能ですよね。 *もちろんこれは一例であって、安くも高くも出来ます。 メジャーの場合はCDの製造コストがさらに下がりますが、その分制作費にコストをかけている事、流通にもお金がかかる事、小売店にかなり持って行かれる事、宣伝費用がかかることなどから値段が上がります。 そして関係する人数が多いので、結果としてアーティストが得る1枚当たりの利益はインディーズより薄くなる訳です。(その分枚数が出ると言う事ですが) ただ、インディーズの価格設定が柔軟なのに比べて、メジャーは3000円と言うラインを自動的に設定している所はあります。メジャーと言えどもコストのかからないアーティストは居ますし、宣伝なんかほとんどしてもらえないアーティストが多い訳ですから、もう少し価格に柔軟性を持たせても良いのではないかと思います。
その他の回答 (1)
- quinquin
- ベストアンサー率6% (2/31)
こんにちは。 大まかにいいますと、まずメジャーのCDは製作費用から逆算してその価格を決めます。そして、製作過程には様々なお金が発生しますね。デザイナーやプロモーション担当の方、録音スタジオの方へ払うお金もそうです。 特にプロモーションにはお金がかかります。雑誌に載せてもらうのも、まずその雑誌に広告料を払ってからインタビュー記事を乗せてもらう。というのが通例です。 インディーズ、もしくは自主で製作する場合は製作過程で発生するお金を極力減らすのです。おそらく媒体へのプロモーション等もしていないと思います。 また、録音も今は機材さえあれば自分達だけでやることが可能です。よってメジャーよりお金はかかりません。 このように、必要最低限のお金しかかけないので、安く販売することができるのです。
お礼
一枚200円かからないんですね。 本当に、リーズナブルに作ってるんですね。なるほどよくわかりました。 何気なくメジャーの聴く曲もお金がかかってるんですね。