• ベストアンサー

Sherlockで検索したのを削除しようとしたら

Sherlockで"そのフォルダを選択しファイル" メニューから "ゴミ箱に入れる..." を選択したら "不可視状態のフォルダー内にあるので検索できません" という表示が出て先に進めません どうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

補足します。 削除したいフォルダ自体が不可視フォルダに入っているという意味なのを忘れていました。 フォルダの入っているフォルダに対して一時的に下記方法で可視化してやる必要があるかもしれませんので親フォルダもFilebuddyで操作してやってください。 この「FileBuddy」はなかなか優れたユーティリティですので操作説明のファイルを読んでいろいろ使ってやってください。 マックユーザーの中では有名なユーティリティです。

martha3
質問者

お礼

 FileBuddy は 有名なので 持っているんですが^^;  使いこなせて いませんでした  ありがとうございました♪

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

参考URLの所から「FileBuddy」をダウンロードし実行してください。 「お掃除」の中に「不可視の項目を検索」を選択しディスクを選択します。 後は削除したいフォルダを選択し(クリックし)ウィンドウの上に並んだアイコンの中の左から8番目「FileBuddyの情報を見る」をクリックしてやると情報ウインドウが出ますので「不可視」の所のチェックをはずせば可視化できますので、後は普通に捨ててやってください。

参考URL:
http://www.bridge1.com/down.shtml
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A