• ベストアンサー

万博の帰りのルート

JRの万博往復割引きっぷで8月25日に行く予定ですが、過去ログを見ると、帰りは 混むみたいなので、万博八草駅から中央線経由で行くか、藤が丘駅から地下鉄 東山線経由で行くか悩んでいます、どちらの方があまり混まないでしょうか。 また、遅くても夜の9時までに出るつもりです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35582
noname#35582
回答No.4

これまでの最高、215,976人の入場者だった7月17日(日)に行かれた人の話では、この日は、「なぜかは分からないけれど、リニモで藤ケ丘へ向かう人よりも、リニモで万博八草へ向かう人の方が多かった。」そうです(この方も帰路は夜9時頃会場を出られたそうです)。 連休の中日でもあり、万博往復きっぷを利用する遠方からのお客様が多かったのかもしれませんね。 > また、遅くても夜の9時までに出るつもりです。 夜の9時には、帰りの混雑が始まっているので(パビリオンによっては、入館が8時~8時半ころに終わってしまうので、閉場の夜10時までって、あまり居られないんですよ)、どちらにせよ混んでいるとは思いますが。 藤ケ丘へ向かわれるのでしたら、東ゲートに近い「陶磁資料館南」駅から 万博八草へ向かわれるのでしたら、西ゲートに近い「公園西」駅から 1駅手前からリニモに乗られるのがいいと思いますが、みなさん、すでに同じことを考えて実行されていますので…。 交通費を余分に使ってもいい(地下鉄を考えられる-ということはそういうことですよね?)、というのならば、「駅シャトルバス」(東ゲート近くの東ターミナルから発着。会場-名古屋駅片道1000円。完全着席制。)や「乗合タクシー」(西ゲート近くの西ターミナルと地下鉄東山線の本郷駅を結んでいるジャンボタクシー。1人500円。)の利用も検討されてはいかがかと思います。 ただ、駅シャトルバスは、東ターミナルの一番遠いところが乗り場なので、会場を歩き回って、疲れた足に、最後の一踏ん張りをさせなければなりませんが(笑) 乗ってしまえば、あとは名古屋駅まで楽できるんですけれどね。

hiro076
質問者

お礼

どうもありがとうございます、参考にします。

その他の回答 (3)

  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.3

♯2です。 よく見るとおかしな文章です。すみませんでした。 基本的には万博八草経由が人が少ないようです。 また、万博協会は臨時シャトルバスの手配の関係もあってか万博八草を推奨しているようです。 あと、名古屋駅行きのシャトルバスという方法もあります。 リニモを早く乗る方法としては、西ゲート→公園西からという方法もあります。 (JRの万博きっぷの場合は追加運賃160円が必要です)

hiro076
質問者

お礼

どうもありがとうございます、参考にします。

  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.2

♯1さまのお話以前に、JRの割引きっぷの場合は万(大阪から新幹線経由のきっぷは万博八草経由のみでした) 一度きっぷをご確認ください。

hiro076
質問者

お礼

北陸からですが、toruchanさんの言うとおり、万博八草経由経由です ただ、地下鉄と、万博八草経由のどちらの方が良いか質問しました。 あと、まだきっぷは買っていません(これから買いに行く予定です) どうもありがとうございました。

  • bow0108
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.1

万博八草駅方面の方が少ないような気がします。 藤が丘方面だと名古屋駅に向かうので、やはり多いと思います。 どっちにしろ、リニモに乗るまでがすごく混雑する(30分待ちや1時間待ち)そうなので、早めに駅に行った方がいいと思います。 あと、万博会場駅から乗るより、1駅歩いて陶磁資料館南(東ゲートに近い駅)から乗ったほうが早く乗れる という話を聞きました。

hiro076
質問者

お礼

すいません、名古屋駅までを書き忘れました。 万博八草駅方面の方が少ないですか、混んでいたら陶磁資料館南から乗ろうと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A