• ベストアンサー

愛知万博でありえないと思ったことありますか?

先日、愛知万博に行ってまいりました。 パビリオンが混んだり、セキュリティーチェックが厳しいのは、まだ仕方がないことだと許せましたが、一方で誰にでも考え付きそうなことなのに実行されておらず、「ありえない!」と思ったことがいくつもありました。 特に信じられなかったことを挙げると、 1:屋根がない 道やゲート・パビリオンの待ち行列の上に、日差しよけの屋根がほとんどありません。期間を設定した時点で、夏休みに多く人がくることがわかっていたでしょうに、なぜ日差しよけの屋根を設置することを考えなかったのでしょうか?あれでは、熱中症になる人が出てくるのも仕方ないと思います。 2:会場内の以上手段が徒歩メイン あれだけの広さの会場の中、移動手段が貧弱で徒歩が移動のメインになっていることに驚きました。 特に、トラムは歩行者天国の会場の中、先頭を警備員が歩いて人をかき分けながら、徒歩とかわらない速度で進んでいるのは、会場設計が間違っているとしか思えませんでした。グローバルループ(会場をぐるっと回る道)は十分広いのに、なぜそこにトラム専用車線を設けないのでしょうか?あるいは、動く歩道などは考えなかったのでしょうか? 私は健康な20代男なのですが、それでも一日ひたすら歩いて足が棒になりました。お年寄りや子供などは、どうすればよいのでしょうか。 愛費万博に行った方で、ありえない!と思ったことがありましたら、ぜひこの場に書き込んでみてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.9

8月11日に、夫婦で行ってきました。 <屋根> 本当に、日陰が少なすぎ。昼食も混んでいたり、異常に高かったり(4~5千円も出すなら、ホテルでディナーを食べますよ)で弁当を買いましたが、座って食べられる日陰もない! <冷風> 日陰がない換りに、ベンチなどにパイプで、霧状の「冷風」を吹き出させていました。 何考えてるの!信じられない! 開放された屋外空間にクーラーをつけているようなもので、エネルギーの無駄以外のなにものでもないでしょう。 そんなことするより、もっと樹を残しておいて、「木陰」を作ればいいでしょうに。 <トラム> おっしゃるように、警備員が徒歩で先導いているのには、笑いましたね。 勿論、乗りませんでしたが、あれって有料でしょう? 歩く速度と同じ乗り物で、お金を取るのって、ありえない! <混雑> 行列のできているパビリオンには、寄りませんでした。それほどまでして見たいものがあるとは思えません。 アミューズメントパークと違って、所詮は「展示物」ですから、長時間並んでつまらなかったら、それこそ悲劇です。 マンモスなんて、写真やTVで十分。 <ロボット> 従って、当然トヨタ館にも寄りませんでしたが、これには別の理由もあります。 ・「自然との調和」と、「ロボット」との関連が理解できません。 ・「ロボット」は、自在に歩いてナンボです。 <スケール> 私は、ご質問者さんと逆に、「狭い会場だなあ~」というのが感想でした。 疲れるとはいえ、歩いて回れるのは、世界的な博覧会としては狭すぎます。 これで4600円は、高い! 有料ロープウエイで移動したのがもったいなかった。 <スケール2> 各パビリオンが、信じられないくらい小さい! ただ「展示しているだけ」のパビリオンは、それこそ「高校の文化祭」程度。 立体空間など工夫しているパビリオンは、無理があって狭苦しい。 <おみやげ> 「黒糖プチまんじゅう」・・・思わず公式ページに書き込んでしまったくらい、異常にまずい! 1個づつパッキングしているが、皮がぼそぼそ! 相当前から作りだめしているんでないかい? 「両口屋是清」・・・名古屋の老舗お菓子屋。普通のお菓子は老舗だけあって美味しいのに、万博用は手を抜きすぎ! 最後に、元々あまり期待していなかったのですが、何故見に行ったかというと、 「押し付けで前売り券を買わされた(私の場合は、4枚)」からです。 この万博が成り立っている理由の一つです。 これが一番、信じられない!!!

その他の回答 (12)

回答No.13

先日行ってきました。 個人的にはとても楽しかったです。 ありえないと思ったのは、 1.特定企業パビリオンの列。 一日つぶさないと企業パビリオンは見れないのでは?さすがに効率が悪いと思いました。 2.万博内の食事や交通など諸経費が高いこと!!キッコロゴンドラが片道で大人600円て高すぎません?あれだけ広いのに。しかも最大8人乗りだし、楽しかったけど、なんだかいただけないです。 3.たしかに徒歩メインであの広さはきついと思います。とくにお年よりや子どもにとってはきつすぎです。そのうえ、パビリオンでは並ばなきゃいけないんだから。 4.環境問題がメインだと思うけど、もはや企業の新作発表会がメインになっているようで、ちょっと矛盾を感じています。森林ゾーンがメインだとはこのページではじめて知りました。 基本的にはとっても楽しかったので、いい思い出ばかりですが、いまだ改善の余地はあると思いました。

  • mitsouko
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.12

会社達と国達の宣伝なのに、入場料を取ること! 普通、展示会に行ったら、入場は無料で、記念品くらい貰えると思いますよね。 東京でせず、愛知県という不便なところでやるので、新幹線会社(JR東海という新幹線専門の会社があり、その本社が愛知県にあります)が利益を得ます。 東京と違い、広い空き地があるのでしょう。そこは環境破壊されて会場になっています。 出展企業と国と愛知県が3分の1ずつ出資しています。愛知県の住民は、負債を負いかわいそうですね。

参考URL:
http://www.expo2005.or.jp/jp/T0/T4/T4.1/T4.1.1/index.html
noname#16467
noname#16467
回答No.11

5月に万博に行って来た者です。 ある企業パビリオンの「4時間待ち」には驚きました。 マンモスが展示してあるところだけ「歩く歩道」になっていたこと。 足腰の弱い人や子供、お年寄りにはキツい会場だと思いました。 ゴルフ場のカートの様なものがあっても良いように思いました。

回答No.10

まず日除ですがかなりの場所に作られました。ただ景観を損ねるのと自然に対して悪影響の出ることは徹底的に配慮しました。登山しても自然の日陰しか無いのと同じです。だってみんな自然破壊だと文句言っていたではないですか。トラムでもそうです。自然を犠牲にすれば専用レーンを作ったり出来るでしょう。またゆっくり走りながら色んな説明をしています。ただ会場内移動するだけならIMTSもありますしキッコロゴンドラもあります。 便利に慣れすぎた事による文句だと思います。あくまでもテーマは自然の叡智ですからパビリオンも自然学校のように建物を無くして青空の下でやるともっとわかりやすかったかもしれませんね。あと休憩の出来る建物も会場内にはいくつもあります。みんな探してみてください。あとは帽子をかぶり水分をしっかり取ることによって熱中症はある程度防げます。私はもう10回以上生きましたが元気そのものです。

noname#245843
noname#245843
回答No.8

屋根がないことについて   グローバルループについては 景観を損ねる ということで 最小の部分だけしか作らなかった。という記事を読みました。それから 屋根がないと 言われ続け 屋外休憩所に屋根・北ゲートデッキ部分に屋根・パビリオンに追加の屋根  新設の屋根付き休憩所と次々と増設しました。

  • iga86
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.7

私のありえない!と思ったところは、屋根のないところはもちろんですけれど、 待ち時間の表示です。 私はつい4日前に行ったんですが、 太陽の搭の待ち時間が60分となっていました。 60分なら短いほうなので並んだら、 60分以上待たされました。 多少の誤差はあると思いますが、90分くらい待ったような。。。 あと、もっとひどいのが日本館?です。 待ち時間は90分と表示されていたんですが、 実際は2時間半ほど待ちました。 本当に疲れました・・・。 待ち時間が長いのはしょうがないんですが、 誤差があまり大きいのはどうかと・・・。 まだ?まだ?という感じで、なんだかだまされたような気分でした。 あともうひとつ! また太陽の搭なんですが、太陽の搭の側面に水が流れてるじゃないですか。 あれ、風向きによっては並んでいるときに雨のように降ってくるんですよね。 暑い日は涼しくてイイ?と思いきや、 ずっと並んでるので、びしょびしょになってしまいます・・・。 私は日傘を持っていたのでそれをさしていましたが、 もっていない方はだいぶぬれていました。 近くのベンチもびしょびしょ。ぬれているので誰も座れません。 ちょっとあれはどうかと・・・。

  • odaibakko
  • ベストアンサー率13% (83/603)
回答No.6

>>なぜ、会場の道がすべて森林ではないのでしょうか?森林の中なら、日差しも少ないでしょうし、私も歩けたと思います。  おっしゃるとおりです。  地球環境がテーマなのに、森林ゾーンに行く人がほとんどいない、この万博は失敗だったと思います。

回答No.5

普段大変クールな母親が、愛知万博から帰ってきたとき、 「つまらないホットドッグが、1000円もした!」 とものすごく憤っていました。 (ちなみに、買わずに空腹をがまんしたそうです)

回答No.4

私は特にありません。よく出来たもんです。あと少しで壊すのはもったいないと思います。 夏で暑いのも、混雑も、内容は「学園祭の延長」なことも予想の範囲内です。 トイレも飲料もいすも豊富にありましたし。(8月に行きました。) チケット料金とか、弁当とかペットボトルとか、セキュリティーなどの規制の文句も私はなにもありません。 (イヤなら行かなければいいのでは。と思いますので・・。) ただ・・中近東のパビリオンで、私の好きな中近東菓子バラクラバァなどがあって、一個300円でした。私は3つ買って1000円払って100円おつりをもらうつもりが、勝手に「一個オマケで1000円ね。」とスタッフ(外国人)にヤラれました。 唯一ここが面白くなかったです・・。 でも・・このお菓子、きっと現地では30円くらいで売っているんだろうな・・と貧富の差を勝手に考え、ボランティアをしたんだ~い。と思い込んで美味しく頂きました。 こういう公の行事に反抗する年齢も過ぎました(笑)ので、それなりに楽しんできましたよ~。

回答No.3

環境万博と言われてるのに、会場建設のために木を一万本切ったことですね。 所詮はトヨタ博なのかなぁと呆れました。

関連するQ&A