- ベストアンサー
WinCDRの使い方
こんにちわ。CDRを買った時に付属していた ソフト「WinCDR」をもっていますが、 使い方の説明書を見てもよく分かりません。 始めに、ソフトを開くと、仮想レコーダに 接続していると表示されます。しかし、 仮想レコーダは、CDRに焼いてくれません・・・。 設定で、レコーダの選択があるのですが、 仮想レコーダしか選択枠がないのです。 どうしたものでしょうか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
こんにちわ。CDRを買った時に付属していた ソフト「WinCDR」をもっていますが、 使い方の説明書を見てもよく分かりません。 始めに、ソフトを開くと、仮想レコーダに 接続していると表示されます。しかし、 仮想レコーダは、CDRに焼いてくれません・・・。 設定で、レコーダの選択があるのですが、 仮想レコーダしか選択枠がないのです。 どうしたものでしょうか? 教えて下さい。
補足
ありがとうございます。 今から、試してみます。 一応、メーカーは、外付けの BUFFARDのCRWU2-B1210です。 OSはWin98です。