WinCDRでレコーダー選択が出来ない
CDRへの書き込みが出来ません、以下を踏まえてアドバイスをお願い致します。
症状:WinCDR6.0においてレコーダー選択が出来ません。
つまり、WinCDRのメニュー「設定」→ 「レコーダーの選択」
この画面に出て来るのが、”仮想レコーダー”だけです。
周囲の状況;
・Winのシステム側から、CDRWドライブは正常に認識している。
「コントロールパネル」→「SCSIアダプター」→「デバイス」
にてCD-R/W RW7163A として正常に認識し表示しています。
プロパティーも正常動作と表示しています。
・当該ドライブの内容は正常に読める。
・WinCDRからも、当該CDRWドライブの内容が読める。
・CDROMとCDRWドライブが同じATAPIに接続されていると具合が悪い
場合があるとの記述がありましたので、今は当該CDRWを唯一と
してMASTER設定で接続しています。
・ドライブの設定は J: でこの後には何も無し。
・winaspi.dll wnaspi32.dll が正常で無いと不具合があるとの
記述がありましたので、system, system32から既存の物を一旦
取り除いて、WinCDRのインストールを何度かしています。
・OSはWinNT 4.0です。
補足
早速ありがとうございます。98からmeになりました。何が原因なんでしょう?