歯茎からの出血について
夏頃から、歯磨きをする時に、出血をするようになりました(特定の歯からではないようです)~確かに、歯によっては、歯茎がふわりと浮いている感じのある場所もあるようには感じます(出血は、歯磨きを毎日する場合には、割と少ないようですが、一日でもあけると、歯磨き粉のうがい分が、ピンク色に染まっています)、あと、夏以後、視力が低下したように思います(視力低下というより、ピント合わせ力の低下が激しいです~携帯でメールを打っていて、それから、景色を見ると、ぼやぼやの感じです~6年前から内耳性めまいもちなんで、この、ピント戻りの悪さはあるんですが、特に、夏以後ひどいです、それに伴い、視力も低下しました~眼科では、度をきつくすると視力が戻るから、病的ではないと言われました~夏以後、コンタクトを外した後に、目に痛みを感じるし、起床時に、特に左眼が感想して、開けにくい感じがあります(へばりついた感じと痛みです)~ドライアイの症状なんでしょうね。11月に健康診断がありまして、糖尿病の数値、HbA1c 5,4 、中性脂肪 79 、HDL 60、LDL 130 でございました。
症状などは以上でございます。あとは、特に以上はございません。
すいません、アドバイスをお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。