- ベストアンサー
3点の育成
・文章が見づらい。 ・話をきちんと聞け。 ・言いたいことが言えない。 いずれかで結構ですので、上記3点を克服するために 皆様が行われたことがありありましたら教えて いただけないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、 ●文章が見づらい。(貴方の書いた文章が、相手にとって、読みづらいという意味と解釈して、) 上手な文章(新聞でも雑誌でも小説でも、文書の上手な先輩の書いた報告書でも)をとにかく沢山読むしかありません。 ●話をきちんと聞け。 これは、「黙って聞け」という意味に誤解していませんか、たとえ相手が話している最中であっても、疑問点があるなら、タイミングを考えて、話をさえぎり、疑問点を確認するべきです。 ●言いたいことが言えない。 これは簡単です。言いたいことがあるのですから、一番言いたい事(普通は「結論」と呼ばれる)を先に言ってしまえばいいのです。疑問点があれば、相手のほうから質問してくれますから、あとはそれに答えればいいのです。 言いたいことを言う前に、その話題に近づけるために、関係のない事、余分なこと、あるいは相手が既に知っていることを話しているのではと推測します。 御参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- dhish
- ベストアンサー率36% (48/131)
・文章が見づらい。 自分で書いた字なのに、後でみると何を書いたのか自分でさえもわからないという事でしょうか? ペン字を習うってどうですか? 丁寧に文字を書くように心がけるだけでもいいんじゃないですか? ・話をきちんと聞け。 …と誰かに言われるのでしょうか? 話をしている内容が耳から耳へ流れ出てしまうという事ですか? メモ帳をペンを常にもちあるくっていうのはどうですか? 必要な事をメモをする癖をつければ、後で確認出来ますよね。 ・言いたいことが言えない。 上記に書かれているように、 話の内容自体が良くわからない(要点がつかめない)ので 言いたい事もいえないという感じなのでしょうか? 話の内容のポイントを掴んでから、相手が一呼吸している時に 切り返す。その時に言いたいことを言う…どうでしょうか?
お礼
>丁寧に文字を書くように心がけるだけでもいいんじゃないですか? そうですね!ただどうも焦って書いてしまうのです。落ち着いて書くようにする習慣をつけないと厳しそうですね…。 >上記に書かれているように、 話の内容自体が良くわからない(要点がつかめない)ので 言いたい事もいえないという感じなのでしょうか? 確かに1回聞いたことだから今さら聞き返せないという気持ちがあります。メモをとるのはとても大事ですね。ありがとうございます。
お礼
>言いたいことを言う前に、その話題に近づけるために、関係のない事、余分なこと、あるいは相手が既に知っていることを話しているのではと推測します。 正にその通りだと思います。遠回しに核心に近づこうとする癖がありますので…。 大変参考になりました。ありがとうございます。