• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式・・・やりたい事が解らない(80%愚痴&長文です))

結婚式の形式決めで悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 彼との結婚が決まり、9月頭にお互いの親同士の対面をやる予定です。結婚式や披露宴の形式をどうするか迷っています。
  • 候補としては、結婚式&披露宴、海外挙式、写真だけ撮って何もしない、の3つがありますが、決め手が見つかりません。
  • 結婚した方、予定されている方、どのように結婚式の形式を決めましたか?予算も考慮してアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

確かに決め始めると、面倒な事ばかりですよね 無難なのは1番だと思います。 会費制にすれば、それも立食にすればなおさら ですが面倒な席順や引き出物などを心配する必要 がなく、でも親戚や友達へのお披露目も一気に 終わり、ウェディングドレスやケーキカット等の 一通りのイベントも出来ます。 親戚の数の違いですが、彼氏のほうは、会社の人 や友人を呼ぶことで解決できると思います。 優柔不断ならば、周りの意見を取り込んで、 オーソドックスでシンプルな物にすれば間違い ないと思います。

ken0105
質問者

お礼

実は私と彼氏は会社が一緒(まだ誰も知らないですが)なので、呼びたい会社の人は同じ人になります。 披露宴をやった時に同僚達の前で挨拶とかするのが彼氏は嫌・・・というか恥ずかしいらしく、そのせいで海外で・・・という希望(野望)を持っている部分もあるみたいです。 でもやっぱり無難なのは1ですよね。私の両親は親戚付き合いを大切にしてるので、もし1をやらなくても何かしらの形でお披露目会をやると言うのは予想がつくので、披露宴でまとめてやってしまうのがいいんですかね・・・ 有難う御座いました。

その他の回答 (12)

  • dantizuma
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.3

結婚おめでとうございます。私は先月結婚しました。 私達もkenさんと同じく何をやったらいいのかけんかしながら考えました。結婚式の内容を決めるのが“初めての共同作業で、よくケンカしたよ”って周りの友達はみんな言ってますし、私もそう思います。 私達の場合は何をしたいのかも分らなかったので、取りあえずゼクシィを買いました。そこに“ゼクシィなび”という、色々相談に乗ってくれる会場があったので、そこで相談してきました。電話でも色々相談に乗ってくれましたし。ただ、北海道にあるかどうかは分りませんが…。 結婚はやはり親が絡んでくるというか、親のためにやるようなところもあるので色々大変です。うちも“二人のことだから好きなようにやるといい”と言われましたが、結構口を出してきましたし…。うちも親戚が私の方が圧倒的に多かったので、割り切って削りました。来賓も割り切って呼ばず、友達メインでみんなが楽しめるようにという事を考えて計画していきました。 海外か、国内か、何もしないかそこから決めるのも難しいですよね。でも、きっとご両親は晴れ姿を見たいはずです。なんだかんだ言っても、うちも喜んでましたよ。結構、ドレスなんか試着してしまうとその気になってくるし…。 ケンカというか、色々話すのはとても良いことだと思います。知らなかったお互いの隠れていた性格もわかりますしね。一生に一度の二人の一大イベントですので周りも気にしつつ、かつ楽しんでやりたいことをするのが良いと思いますよ!頑張って下さい!!

ken0105
質問者

お礼

先月結婚ですか。おめでとうございます。 「ゼクシィ」買ってます。色々知らなかった事が載っていて、とても重宝しているのですが、優柔不断の私には情報があり過ぎて混乱を招く種になりつつ・・・(汗) やっぱりケンカするんですね。心強い話です(^^; 有難う御座いました。

  • digirock
  • ベストアンサー率22% (78/347)
回答No.2

双方の両親が結婚式を希望しているのであれば結婚式はした方がいいですね。 自分たちが主役の結婚式ですが今まで育ててくれたご両親に自分たちの姿をきちんとみせるという意味でも結婚式をやるのをオススメしたいです。なので3は省きますね。 私なら1の結婚式&披露宴を選びます。 私たち家族には親戚が少なく結婚式に来てもらえる人は数名です。 兄の結婚式の時、義姉の方は親戚が多いため会社の人や友人でだいぶ調整したみたいでした。 2を選択した場合ですが・・・海外に行きたくないと言ってるご両親を無視して海外挙式をするのはちょっと・・・。と思います。

ken0105
質問者

お礼

私の親も彼の親も「何もしないのは駄目」と言ってくれています。やっぱり一生に一度の事なので、記念に残る何かはやりなさいと・・・ やっぱり1ですかね。 親戚の数の調整はあるんですね。勉強になります。 有難う御座いました。

関連するQ&A