• 締切済み

結婚式での主役のことで

結婚式をさがしているのですが 質問ですが主役って最終的に花嫁が主役になるんでしょうか 親からは花嫁が主役なんだからある程度女のほうの希望になるようにするもんだよっていいます。 彼が中心に考えてるようなきがしてしょうがないのです。プランナーと話している時も私がしゃべると黙ってろみたいなかんじになり私の意見もあるのにって感じになり腹がたつことがあります。 いつも二人だけでしたのでこういう話すことは初めてだったので なんかかっこつけてるかんじで 最近このことで嫌になってしまいました。このことについてアドバイスお願いいたします。

みんなの回答

回答No.6

ご婚約おめでとうございます! 新郎新婦、どちらも主役だと思いますよ。 ただ、ドレスを着たりすると華やかさ的に花嫁が脚光を浴びがちだし、 だから花嫁が主役って言い方をするんだと思います。 私たちの挙式の場合は、披露宴での演出的な問題で、 どちらかというと新郎が脚光を浴びていました(笑) (さすがに挙式では真っ白なWD着てるのでイヤでも花嫁が脚光あびますよ!) 招待客にも 「結婚式って「花嫁が主役」って感じになりがちなのに、ちゃんと新郎も主役になっててよかったよ」 「新郎も立ててる感じで、いい披露宴だった」 って意見をもらえて私も嬉しかったです。 招待客の割合や、呼ぶ人のジャンルなどで、 新郎が目立つ式になってしまう場合もあります。 そういう式に参列したこともあります。 もしかしたら、そういう可能性もあるので、 やっぱり2人で話し合ってみたほうがいいと思いますよ! 結婚式のことって決めることが多くて 「お前が決めておいて」って彼女任せにしてしまう人も多い中、 いろいろ決めてくれてる彼は、考え方次第では彼なりの優しさかもしれませんよ!

noname#92459
質問者

お礼

お返事おそくなりすいません。アドバイスありがとうございます。 主役は両方ですね^^ 自分では両方って思ってても花嫁のほうがドレスが綺麗だし注目されやすいから花嫁が主役みたいになるんでしょうね。 私はあまり目立ちたがり屋でないので注目されるってどちらかというと 好きではありません。式のやり方で新郎が目立つこともあるんですね 話し合いがまだたりないので話し合いきめたいとおもいます。 彼はビーズすきで全部これにするみたいなこと冗談かもしれませんがいってて どこか行く時は彼が計画して全部きめます。だからなおさらかもしれません いい風に考えようと思います。ありがとうございます。

回答No.5

花嫁が主役か?と言われると、そーいうわけではないと思うのですが、やはり華やかなのは花嫁さんじゃないかな~と思います☆花嫁さんのドレスとかとても楽しみですし! 私はまだ結婚してませんが、、歳も歳なので、まわりがけっこう結婚してたりします。私のまわりでいうと、みんな花嫁が中心になって準備してたような・・・。というか、花婿側が、「君が良いと思うものでいいよ!」というタイプが多かったので・・・。 打ち合わせで、お前は黙ってろみたいな感じってちょっと嫌ですね。2人で決めなきゃですよ!そこはそんなの無視して口はさんでいいんじゃないですか? 以前友人の結婚式の準備で、一緒にドレス見に行ったりしたのですが、隣で選んでたカップルの男性は、彼女が着てるドレスに対して、あーでもないこーでもない、これはいまいち、色がどーだ・・・とかなり口出ししてて、大変そうでした。彼女側は、これかわいい!いいかも!!と言ってるのに対しても文句言ってましたから。(アドバイス的なのは欲しいと思いますが。) 一度お友達かなんかから、「準備どう?やっぱ結婚式って花嫁が主役みたいな感じだから、旦那さんは大変なんじゃな~い??」と言ってもらったらどうですか?そゆーもんなんだって気付くかもしれないですよ!

noname#92459
質問者

お礼

お返事おそくなりすいません。ありがとうございます。 主役っていうか注目されるのってドレス姿とかきれいだし 私はどちらかというとあまり目立ちたがり屋でもないです。 あまり注目されすぎるのもです。式は半分ずつだしあいます。 花婿側が、「君が良いと思うものでいいよ!」というタイプが多かったので・ このことはよく聞きます。ドレスの試着のときドレス選ぶ時があったのですがそのときは最初いくつか自分の好きなドレスを選び彼にきてほしいのを聞いてきました。この点は彼に一番みせたいので彼の意見も大事だとおもいますね いろいろとまた話し合いします。 でも自分では主役となるつもりなくても親とか周りからはどちらかと言えばお嫁さんの方が注目されるんだっていうのはわかります。 もう少しよく話し合います。ありがとうございます^^

noname#149391
noname#149391
回答No.4

こんにちは。私も現在式の準備中です。 さて、ご質問にあります「どちらが主役か?」という ご質問ですが、私は両方が主役だと思います。 私もANo.3さんが仰っているように「花嫁が主役」という 言葉が嫌いです。 もちろん私自身もそんな事微塵も思いませんし、その ように言う周りの方にもいい感情はいだきません。 たいてい2人で貯めたお金で式を挙げるものだと思うの ですが、自分の大切な人が一生懸命働いて式を挙げて くれるのに、彼を侮辱された気分になります。 彼を大切に思うのであれば「花嫁が主役」なんて自分では 言えないと思います。 もし、ご自分やご両親の中にそのようなお気持ちがある のであれば、それは考え直した方がいいと思います。 次に、そうい言われた旦那様のご両親のお気持ちを考えた 方がいいように思います。 彼のご両親にとっては、彼の晴れ舞台で、気持の上では 彼が主役なんです。でも、どうしても衣装や演出の上で 花嫁が主役のような扱いになってしまって、当日に がっかりする気持ちはかなりあると思いますよ? ですが、話し合いの際に彼が質問者様に話をさせないと いうのはおかしな話です。 不満が爆発してしまう前に「2人の式なんだから、2人で 決めよう」ときちんと言うべきだと思います。 ただ、お金の問題で片付けたくはないのですが、もし 式・披露宴のお金を彼、または、彼のご両親がほとんど ご負担されているのであれば、ある程度従うしかないの かなと思います。 せっかくの幸せな時間なんですから、お互い意志の疎通を しっかりはかって、良い方向に向かうといいですね。

noname#92459
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい花嫁が主役ってよく聞くもので、私は式は派手にしたいほうではありませんし、目立ちだがりやな性格でもないです。だから主役になろうなんて気持ちはありません。 彼とはまだ結婚準備始めたばかりです。話し合いがたりないのかもしれません。結婚費用は半分ずつです。ありがとうございます。

noname#89355
noname#89355
回答No.3

花嫁が主役ってよくいいますよね。 でも私はその言葉嫌いです。 まあ一番目立つのが花嫁だし、そう思ってしまうのも仕方ないのかもしれませんが。 式場を探す前にもっとお二人でよく話し合ったらどうですか? どういう結婚式にしたいのかも話し合うべきですが、 その前に、質問文を読むと質問者様はまだ未熟な感じがするので、彼との現段階での結婚自体ちゃんと話し合われてみてはいかがでしょう? 個人的には、このような場で質問をする前に普通は彼ときちんと話し合いができるカップルじゃなきゃ結婚生活なんてうまくいかないと思います。

noname#92459
質問者

お礼

ありがとうございます。まだ準備はじめたばかりで話し合いがたりないです。もっと話しきめていきたいとおもいます。 花嫁が主役に私はあまり目立ちたがりやでもないしあまり派手にやるのは好きではありません。どつらかというとお金かけずにやりたい感じです。彼は一生に一度だからっていう考えです。

  • abusan-53
  • ベストアンサー率22% (111/489)
回答No.2

> 私の意見もあるのにって感じになり腹がたつことがあります。 腹立てればいいじゃないですか。なぜ我満しているんですか? 考えてみてください。これから先の人生、一緒に過ごす人なのですよ。あなたは、一生、我慢しながら過ごすのですか。 初めてのことで、かっこつけているのかも知れませんが、意見を聞く耳を持たない人かも知れません。まずは話し合って、自分の意見も取り入れてもらいましょう。もし、聞く耳を持たない人であれば、考え直した方がいいかも知れません。なぜなら、あなたは我慢するタイプじゃないからです。もし、我慢するタイプだったら、ここには質問しないでしょう。我満が足りない、という意味ではありません。人の性格はそれぞれで、なんでも他人に着いていく人もいます。つまり、我慢するタイプの人です。そういう人は、彼みたいな人と合います。しかし、あなたのように自分の意見を言うタイプの人は、話を聞いてくれる人の方が合います。離婚事由に「性格の不一致」というのが多いです。今我慢して結婚し、いずれ破綻するよりも、今、別れた方が良いかも知れません。 花嫁が主役かどうか、というのは、難しい問題です。確かに、花嫁の方が衣装を見ても華やかではありますが、新郎新婦を代表しての挨拶は新郎がします。代表ですから、本来であれば主役がするものですよね。「女が主役だから自分の希望に」というのは、女の方の驕りという感じもします。月並みな意見ですが、両方が話し合って、お互いが納得する形におさめるのがいいと思います。 個人的には、女が主役だと思いますが、結婚式の準備にあたっては、私(男)が中心に、というか、90%近くは私が考えました。彼との違いは、常に妻の意見も求め、反対されることを強要しなかったことです。遠距離だったため、卓名を、二人の住んでいる場所の間にあるJRの駅名にしよう、という意見は却下されました。しかし、私と妻の感性が近いので(感性が近い、というのが結婚を決めたひとつの要因でもありますが)、私の提案は、ほとんど取り入れられ、妻の提案も反対する要素が見あたらないので取り入れました。話し合いの時も、ほとんど私がしゃべっていましたが、最後には、必ず妻に「他に何かある?」と聞いていました。 結婚式は一人では絶対にできません。二人で行うことなのですから、二人で納得できるような式をしてください。そして、それが分からない彼だったとしたら、考え直すことも必要かも知れません。最初が肝心です、我満しないでください。

noname#92459
質問者

お礼

お返事遅くなりすいません。ありがとうございます。 そうですねお互いの意見が一致するということは大事ですね。 もう少し話あいきめたいとおもいます。ありがとうございます。

  • rurumint
  • ベストアンサー率18% (53/288)
回答No.1

こんにちは!ご婚約おめでとうございます♪ naoko9955さんの彼は普段からそういう感じなのですか? もしそうでないなら一生に一度のことだし、きっちりしようと 気を張って頑張りすぎてちょっとだけnaoko9955さんへの配慮を 忘れてしまっているのかも・・・。 次回の会場探し(決定済みなら打ち合わせ)前には「私も担当の方と 色々話したいなー」と言ってみてはどうでしょうか? 私の主人はかなりのこだわり屋で、会場探しの時点では私の意見を 優先してくれなくて相当ブルーになりましたが(汗)準備が進むに つれ主人一人では決められない・分からないことが山ほど出てきた ので徐々に私の意見が尊重されるようになり、最後にはほぼ私ペース でした(笑) 式場の担当者さんが決まったら、こっそり連絡を取って事情を話して 自分の方に話を振ってもらうようにするのもいいかも知れませんね。 頑張ってください♪

noname#92459
質問者

お礼

お返事おそくなりすいません ありがとうございます。 まだ彼と2回しか会場にみにいってなくてもう少し話し合いがたりないので話てみようと思います。お互いの意見がだいじで片方だけに合わせるのはよくないですね ありがとうごじます^^