• ベストアンサー

もうじき終戦の日。

今年は「戦後60年」ということで各局でいろいろと報道されたり特番が放送されたりしていますね。 そこで皆さんに質問です。 終戦ものの映画・ドラマ(アニメも含みます)で感動した(泣いた)作品、語り継ぎたい作品のタイトルを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y2005o
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.5

一番泣けたのは「火垂の墓」ですね。 かわいそうで仕方が無いので、毎年夏に放送されますが、一度見たきりでそれ以来見られません(ToT) その他の作品で心に残っているのは、広島の原爆を題材にした「はだしのゲン」です。 私はマンガ本で読んだのですが、確か映画にもなったのでは無いかと思います。 戦時中の世相や、原爆投下後の悲惨な広島の様子が克明に描かれていてとても貴重な作品だと思うのですが、最近目にしなくなり、残念に思っています; 余談ですが、ここ数週間TVで放送されている第二次大戦に関する様々な報道番組を見ていて、本当に胸が張り裂けるような思いですし、戦争を正当化し推し進めようとしている世界中のリーダーが、戦禍で苦しんだ名も無き市民の声に耳を傾けて欲しいと、切実に感じます。

Kashima
質問者

お礼

ごめんなさい!補足の欄にお礼を書いてしまいました。

Kashima
質問者

補足

#4さんの回答にも書きましたが、「はだしのゲン」は小学生のときに漫画・絵本両方見ましたね。最近はすこしマイナー?になったのはすごく残念ですね。確かアニメ映画にもなっていたと思います(アメリカでも放送されたようです) 戦争って本当にむごいですよね。これらの作品はもちろん、自分の愛する人を奪われるというのが一番許せないです。しかも、自分たちの国のために命を落とすというのを見ていると私も胸が張り裂け、怒りを感じます。戦争なんてだれのためにもなりませんよね!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

昔、「花王愛の劇場」という昼下がりの30分のドラマで、夏休みになると、「岸壁の母」とか「二十四の瞳」とかよくやってました。祖母とよく見たので印象に残っています。

Kashima
質問者

お礼

昼のドラマ枠でも終戦ものをしてたんですね。知りませんでした。今でも昼のドラマ枠はありますよね。でも昔のほうが気軽に?見られる終戦ものが多かったような気がします。NHKでも朝の時間に「戦争を知っていますか?」なんてのをやっていたのを覚えています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12282
noname#12282
回答No.4

はだしのゲン 戦場のメリークリスマス 蛍の墓は昔は好きでしたが、よく考えると、「わがまま少年が節子を殺した話」にしか見えないのですよね。 意外と、こう解釈する人が多いらしいです。

Kashima
質問者

お礼

ごめんなさい!補足の欄にお礼を書いてしまいました。

Kashima
質問者

補足

はだしのゲンは私も学校で読みましたよ。あの本も絵がすごくむごいですよね。それがまた広島の悲惨さを伝えている名作ですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

もうじき敗戦記念日ですね。 映画、ドラマでなく感動したのは?新聞です。(アキレ) 長崎ニ新型爆弾投下、被害僅少なり。 映画ですと「ミッドウェイ開戦」 ハワイの奇襲攻撃のその後日本は敗戦の道をひた走ります。 元々物量で勝てるわけがありませんでした。 戦後子供の遊びで戦争ごっこやりました。 日本の子は「バーンバーン」と、 進駐軍の子は「ダダダダダダと」(笑)

Kashima
質問者

お礼

経験者の方のご意見、ありがとうございます。やはり日本は最初は威勢が良かったけど・・・だったのですね。終戦物の番組見るたびにそれが伝わってくるような気がします。戦後になるとそんな遊びもあったのですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xxfujioxx
  • ベストアンサー率32% (68/210)
回答No.2

パットン大戦車軍団です。 アメリカではオスカーを取ったくらいの作品です。 『ほたるの墓』 私も泣いてしまうし、考えさせられる日本人です。 でもパットン~を見てしまうと、日本の戦争は、『勝つ為』の戦争では無い事が分かります。 ※武力では勝てるわけが無い敵です。 私はこれを見るたび、勝ったほうが正しいの?と考えられさせられます。 負けて這いつくばった国の進展と、冷戦が終わるのが90年代だと考えると・・・

Kashima
質問者

お礼

アメリカではまた戦争に対する考え方も違うのでしょうね。以前「スヌーピーとチャーリーブラウン」でも戦争で無くなった兵士のことをしていましたが・・・。やはり「ほたる~」は何度見ても泣けますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitsuruw
  • ベストアンサー率14% (119/806)
回答No.1

”ほたるの墓”が良いですね。 と言うよりきついですね。 この前の放送は見ませんでした。 実写版をやるそうですがどのように成るのか。

Kashima
質問者

お礼

私も同感です!この間の放送にて実写版の予告がちらほら入っていましたが、どんなものになるかすごく気になります。

Kashima
質問者

補足

質問に書き忘れてしまいましたが・・・・私のベスト?は・・・ 「火垂るの墓」 「愛と青春の宝塚」 「さとうきび畑の唄」 「リトルボーイ・リトルガール」 です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A