- ベストアンサー
吉野家の呼び方
吉野家は今は「牛丼」ではなく「豚丼」がメインになってしまいましたが、以前の牛丼しかメニューが無かったころ、「吉野家」(お店の名前を呼ぶ時)の事を略して何と呼んでいましたか? 私の周りでは「よしぎゅう」と呼んでいましたが、大学時代、同県内の人にその呼び方がまったく通じませんでした。普通に「よしのや」と呼んでいました。 正直、今現在は「牛丼」が無いので「よしぎゅう」って呼べなかったり。。。( ̄▽ ̄) 皆さんは、以前は何て呼んでいましたか? そして今でもその呼び方ですか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は前からずっと「よしぎゅう」、今でも「よしぎゅう」です♪ 周りの人たちも当たり前のように「よしぎゅう」って呼んでます。 そういえば今は牛丼がないんですね…。 深く考えずに呼んでました(笑)
その他の回答 (13)
- reira080802
- ベストアンサー率6% (18/300)
さっき夕食に吉野家の豚丼食べました。美味しかったけどやっぱり牛丼食べたいって話が反れました。 東京に住んでます。よしぎゅうって呼んでます。牛丼なくてもそういえばずっとよしぎゅうって言い続けてます。
お礼
豚丼もおいしいですが、どちらかというと、やはり牛丼の方がイイですね。 はやく復活してほしいです。
- goonobaka
- ベストアンサー率26% (73/277)
「牛どつく」や「牛しばく」は、冗談でたまに言います。 普通に使ったりはしません。 冗談の好きな関西人にかつがれない様に注意してください。 わたしは、「よしのや」と呼びます。 4文字なんで、略さなくていいと思いますし。
お礼
「どつく」、「しばく」は怖い言葉ですが、シチュエーション的に冗談だとわかると思いますから。(^^) 「よし」「の」「や」と3つの区切りがある気がしますが、「よし」「ぎゅー」と2つ音で済む気がして、「よしぎゅー」の方が私の周りではこちらが多いです。
- hpsk
- ベストアンサー率40% (48/119)
「よしぎゅう」も聞きますが、普段は「よしのや」ですね。私は関西ですが、#9さんの「牛どつく」は初めて聞きました。 # 確かテレビCMで、「『よしぎゅう』から『よしぶー』に!」って言ってたような。。。
お礼
牛肉輸入が再開したら豚丼はなくなるんでしょうかね? それまでは「よしぶー」の時代。。。
- jyonkunkun
- ベストアンサー率22% (7/31)
当然今でも僕は「よしぎゅう」とよんでいますよ。
お礼
牛丼は無くても、やはり「よしぎゅう」ですね。
- shhkmg
- ベストアンサー率28% (105/363)
「よしぎゅう」ですね。今も昔も。 横浜からでした。
お礼
「牛焼肉丼」ってメニューも出来ましたが、今までの普通の牛丼の方が好きです。(//▽//) やはり、早く今まで通り「よしぎゅう」と呼びたいですね。
- wangtang
- ベストアンサー率38% (26/67)
私は、東京ですが『よしぎゅう』ですね。 関西の友達は『牛どつく』と言っています^^
お礼
『牛どつく』は初めて聞きました。言いにくいですね。(^^;)
「吉野家」かな。「吉牛」とも呼ぶしそれ以外では呼んだことないです。 #6さんの「吉ブー」最高!!これからは「吉ブー」の時代だ!!
お礼
豚丼はなんとなく、まだイメージが定着しないです個人的に。(笑)
- r500
- ベストアンサー率0% (0/4)
今も昔も「よしぎゅう」もしくは「よしのや」ですね~。
お礼
牛丼がなくなっても、やはり「よしぎゅう」ですが、最近なんとなく呼びにくくなった感じがします。。。
「今でもよしぎゅう」って読んでいますが、 先週くらいに地元の広告かクーポン雑誌か何かに 「よしブー」って書いて呼ばれていました。
お礼
牛丼が無くなって、しばらくしてニュースで「これからは“よしブー”って呼ばなきゃ」って街頭アンケートに答えていた人が居ました。なるほどと思いましたよ。
- 1112
- ベストアンサー率22% (716/3114)
僕は、「牛しばきに行きましょうか?」ですね (少し柄は悪いですか・・・!?)
お礼
「食べに行く」を「しばきに行く」は使いますね。
- 1
- 2
お礼
深く考えず、お気楽で行きましょう。そんなアンケートです。(笑) ありがとうございました。