- ベストアンサー
オークションでの評価と入札
ある出品者は全評価は500くらい、悪いの評価は10くらいでした。 悪いの内容はキズで再生不可のDVDの出品など、これ以外はすべてその人が落札時につけられたものでした(入札後のキャンセルや振込をしないなど)。 かなりルーズな人だと思うのですが、こういう人の出品物に入札しますか? ちなみに、自己紹介には読んでいて腹が立つ内容もあるし、さらには話し言葉や命令口調などで書いてあります。 例、落札後はすぐに振込みしろよ。 これは本人ができてないのに自己紹介中に2回もでてきます。 私は少し高かったですが違う人から購入しました。 友達は490は良いの評価なので気にしないといっていました。 皆さんはどうしますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
『悪い評価 10』の中身を一通り読みます。 明らかに『いいがかり』的な状態、と判断できれば、とも思いますが、 相当、入手困難で、どうしても手に入れたい物でない限り、入札はしませんね。 『悪い評価』の画面上でケンカしてる人をよく見かけますが、その書いてある言葉から、その人の本性がわかる気がします。 “この人コワイ”と不安を感じたら絶対に入札しません。
その他の回答 (7)
1つや二つなら、人間同士だから起こりうるトラブル、とも思えますが10となるとなー。 内容的にも >その人が落札時につけられたものでした(入札後のキャンセルや振込をしないなど)。 ということだと思いやられます。 そういう人の評価欄では、悪い以外でも「ふつう」や「よい」の評価のところに、小さなトラブルが書かれていたりします。すごく嫌な思いをしても、報復を恐れて「悪い」をつけられない人はそういうところでそっと後の人に情報を出しておくのです。 あと、「非常によい」でも、お礼が簡単な一行しか書いてないとかね。 最近ネット上ではルールを決めさえすれば人がそれに従ってくるのが当たり前、ルールをやぶる奴=迷惑者という雰囲気ができあがっていて、人を許すということを知らない人が増えていますが >落札後はすぐに振込みしろよ。 こういうのもその手合いですね。 自分が知らずにルールをやぶっているときに、どれだけ人に許してもらっているか、自分が未熟なときにどれだけ人に助けてもらっているか分かっていない。パソコンという世界の中の「ルールからはみだす奴はだめ」という枠の中にはまってしまっていて、生身の許し許されの世界に出てこれていないのです。
- OkadaRikuj
- ベストアンサー率22% (127/569)
私は『悪い/非常に悪い』評価が7つ以上ある人とは決して取引しないと決めています。詳しいことは長くなるので書きませんが、以前『悪い/非常に悪い』評価が7つある人から落札して困ったことになったので、出品ページにも『悪い/非常に悪い評価が7つ以上ある人は入札をご遠慮ください』と書いていますし、もし入札してきても、見つけ次第、入札を取り消し、ブラックリストに入れています。
- frankm
- ベストアンサー率37% (3/8)
僕の経験上、全評価に対し一割以上悪評価があった場合は どんなに掘り出し物でも入札はやめておきます。 でも普通一割も悪評価がついたらその時点で誰も入札・落札 しなくなり評価は伸びないと思いますけど。 ただルーズなのと詐欺は違いますからね・・・ せっかちな方は迅速な対応を確実にしてもらえそうな 人と取引をしたほうがいいと思います。 そうでないと少し相手の対応が遅かったりするとイライラ して猜疑心ばかりが膨らんで人によっては安眠も妨げられて とても気持ちいい取引はできませんからね。 それと悪評価も『荒らし』的な落札者につけられていることもあります。 でっち上げもありますし。相手にしないのが一番なんですが、付け上がって しつこいのもいますし・・・ だいたいこういう人間は一日中PCの前にいられるフラストレーションの たまった暇人です。 僕も以前に落札後の案内メールの雛形が以前の古いものを使ってしまい個人 情報が違っていたのです。それを指摘した落札者に現在の個人情報を教えた のですが信用せず、じゃあ商品到着後の後払いで結構ですよと僕もかまして 商品を送りました。そして落札者からは入金がされることはありませんでした。 まぁ3000円くらいのものだしくれてやるよ泥棒野郎って感じなんですが(笑) いろんな人がいますよ。僕はやはり高くても(ヤフオクも最近決して安くないよ) 信用できるところで安心した買い物をしたいです。出品はしても落札はめったにしません。
- _summer
- ベストアンサー率0% (0/9)
私の意見を記載します。参考にしてください。 (1) 悪いの評価が行われている時期を確かめます。 最近で連続していれば、入札はしません。 (2) (1)がNOであれば、悪い評価の出品と良い評価の出品 の文章と評価を見て、双方で反対のことが書いてあれば、 入札者個別によるトラブルかもしれないので入札します。 (3) (2)がNOであれば、悪い評価の内容のすべてを 確認して、自分が許せれば、入札します。
絶対入札しません!! 500いい評価があろうと、1つでも評価が悪いがあれば私は少しひいてしまいますし、悪いが10もあるっていうことは、確率の問題ではなく、オークションを繰り返して10人の人にいやな思いをさせたということですよね??そういう人はオークションに向いていないのでは?と思います。絶対自分はもしそれがどんなに探していたタイムリーなものでも入札しません。
- syararara
- ベストアンサー率30% (13/42)
Yahooオークション評価2000以上の経験者です。 私も入札しません。 他に出品される可能性がなさそうなレア物なら別ですが 多少高くても安全で気持ちのよい取引が希望です。 悪い評価の数ではなくその内容をよく見たほうがいいと思います。 結構その人の性格が見えてくることがありますから。 まあもめごとの可能性がありそうな人とは取引しないほうが賢明だと思います。
命令口調なんてとんでもないですよね。もし私なら入札しません。 本当に忙しくて次の日に振り込めないときだってあるので。